id_in_page
stringlengths
1
7
question
stringlengths
0
882
answer
stringlengths
1
263
url
stringclasses
54 values
10
ふれあい牧場、北欧村、ガリバー島、ボブスレーランドの4つのテーマゾーンからなる、山梨県の上九一色村にオープンしたテーマパークは何?
富士ガリバー王国
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
「ヤマトタケル」「オオクニヌシ」などの劇作も手がける、日本人の死生論や土着思想を軸にした日本文化論で知られる哲学者で、現在の日本ペンクラブの会長を務めているのは誰?
梅原猛
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
切手愛好家・渡辺勝正さんの協力により、イスラエルの切手になることが予定されている、多くのユダヤ人に日本通過のビザを発給し、「日本のシンドラー」と言われた元リトアニア領事代理は誰?
杉原千畝
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
1989年にはアメリカ下院議長を務めたが94年の中間選挙で落選し一時引退していた政治家で、モンデールの後任として駐日大使に就任したのは誰?
トーマス・フォーリー
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
鐘下辰男が書いた文学座の劇「寒花(かんか)」には処刑されるまでが描かれている人物で、ハルビン駅で伊藤博文を暗殺した韓国人といえば誰?
安重根
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
1999年にNATOに正式加盟する予定の東ヨーロッパの3カ国とは、チェコ、ポーランドと、あと一つコダーイ、バルトークらの音楽家を輩出したどこ?
ハンガリー
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
マレー語では「ビリンビン」、日本語では5本の稜線があるため「ゴレンシ」というマレーシア原産のカタバミ科のトロピカルフルーツで、輪切りにしたときの形からその名がついたものは何?
スターフルーツ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
1893年の「全米果実ショー」で、アイオワ州のハイアットが出品したものに対して苗木商人のスタークがおいしいと感じて命名したという、酸味が少なく甘みと香りが強いリンゴの一種は何?
デリシャス
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
標高216m。明治30年代に萩原清作さんが、2月中旬に既に花を咲かせていた苗を石と石の間に発見したことから「石垣イチゴ」が名物となった、徳川家康をまつった東照宮があることでも知られる山は何?
久能山
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
ポルトガル語で「助言者」という意味の、中国・清末期の高級官僚のことを指す言葉で、彼らの服の色と似ていたことから温州ミカンの別名にもなっているのは何?
マンダリン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
当初は「サクランボの女王」という意味を込めて「マリー・アントワネット」という名前だった、これを開発した栄助さんの名字からその名がついた代表的なサクランボの品種は何?
佐藤錦
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
ブラジルから宣教師・スミスがアメリカに持ち込み、それをカリフォルニアに住むエリザベス・チベット夫人が繁殖に成功した柑橘類で、突起がまるでへそのように見えることからその名がついたのは何?
ネーブルオレンジ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
花の雄しべと雌しべが十字架のキリスト像のように見えることから、英語で「受難の果物」という意味の、種のまわりのドロドロした果汁がジュースの原料となるブラジル原産のトケイソウ科の植物は何?
パッションフルーツ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
英語では「シャドック」という柑橘類で、安政柑、宇和ポメロ、晩白柚(ばんぺいゆ)などの品種がある、その皮を砂糖で煮詰めたりして食べる最大の柑橘類は何?
ザボン(ブンタン)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
原産地の中国では猿がうずくまっているように見えたことから「彌猴桃(びこうとう)」と呼ばれたマタタビ科の果物で、ニュージーランドの国の鳥である飛べない鳥に似ていることからその名がついたのは誰?
キウイフルーツ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
もともと山口県の長門に生えていたことから、長門の別名をとって「穴門(あなと)ミカン」と呼ばれていた柑橘類で、明治21年に道後温泉に移植され、愛媛名物になったことからその名がついたのは何?
伊予柑
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
野島早稲、楠、戸越などの品種もあるが、主に「田中」「茂木(もぎ)」の2つが栽培されている、大きな種がいくつも入っているバラ科の黄色い果物は何?
ビワ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
酸っぱい「サワー」とそんなに酸っぱくない「スイート」の2つに大別される、その名前はアラビア語で「レモン」という意味の言葉に由来するミカン科の果物で、ギムレットなどのカクテルやジュースの味つけによく使われるものは何?
ライム
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
月光、太陽、フームーサ、ビューティ、ケルシージャパン、ソルダム、サンタローザといえば、何の果物の品種?
すもも(プラム)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
1962年の世界リンゴ品評会でグランプリを獲得した、盛岡園芸試験場長・森英男が国光とデリシャスを掛け合わせて作ったリンゴの品種で、その名前は日本の最高峰にちなむものは何?
ふじ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
日本語での名前を「ミバショウ」ということから、海軍では時と場所を選んで酒を飲む豪傑のことを指した、皮が赤褐色の「モラド」、小型の「モンキー」などの種類もあるバショウ科の果物は何?
バナナ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
アメリカではLRT・ライトレールトランジットと呼ばれ、ロサンゼルスやサクラメントなどで運行している、日本では名古屋鉄道、東急電鉄、そして東京都交通局が経営している電車で、俗に「チンチン電車」といわれるものは何?
路面電車
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
昭和48年まで「ポニー」という蒸気機関車が走っており、その様子が「高原列車を行く」という歌に歌われた、小諸と小淵沢を結ぶJRの路線で、日本一標高の高い駅・野辺山があることで有名なのは何?
小海(こうみ)線
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
貫通式では伊沢さんという坑夫の親方が、点検するふりをして尻から最初に貫通したというトンネルで、16年の歳月を経て昭和8年に完成した、東海道本線の熱海と函南(かんなみ)の間にあるものは何?
丹那トンネル
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
西武鉄道の堤康次郎とは何度も激しい競争を繰り広げた、戦前に東京郊外の私鉄の合併を強引に進めたことから「強盗慶太」と呼ばれた実業家で、渋谷にあるプラネタリウムにその名を残す東急グループの創立者は誰?
五島(ごとう)慶太
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
明治29年に機関車との間の連結器がはずれた客車が逆行し主任の長野政雄が転落して死亡するという事件が起こった北海道の峠で、この事件をもとに主人公の名を永野信夫に変えて書かれた三浦綾子の小説でも知られるのはどこ?
塩狩峠
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
昭和24年に「平和」という名前で運転を開始し、翌年に改名した戦後初の特急で、かつて国鉄が経営していたプロ野球チームの名の由来となったのは何?
つばめ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
日本人だけで初めて作られたトンネルがある大津市南部の山で、京都から東に旅立つときの別れの地として歌枕となり、清少納言や蝉丸の歌にも詠まれているのはどこ?
逢坂(おうさか)山
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
技師の千石貢が地図に赤鉛筆で一直線を引いて路線を決めたため、日本で三番目に長い直線区間・東中野~国立間を通っている、ヨドバシカメラのCMでは「真ん中通るは」と歌われているJRの路線は何?
中央線
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
1942年に筑前参宮鉄道、博多湾鉄道汽船、九州鉄道、福博電車、九州電気軌道の5社が合併してできた鉄道会社で、中西太、稲尾和久らを擁し「野武士軍団」と呼ばれたプロ野球チーム・ライオンズの親会社だったのは何?
西日本鉄道(西鉄)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
青島を陥落させた神尾光臣中将が凱旋してその落成式に参加したという、建設中は「中央停車場」という名前だった、辰野金吾がアムステルダム中央駅をモデルに建設した駅はどこ?
東京駅
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
明治13年に北海道開拓使・幌内鉄道が走らせた、日本で初めて名前が付けられた蒸気機関車、1号機は「義経」ですが、2号機は東京の交通博物館に保管されている何?
「弁慶」
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
JR東日本が9月9日に走らせる「ミステリートレイン」。この発着駅となっている山手線の駅で、ラーメンの激戦地であることやガーデンプレイスで有名なのはどこ?
恵比寿駅
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
10月1日に開通する北陸新幹線。東京の次は高崎、高崎の次は安中榛名ですが、その次の駅で、避暑地・別荘地としても有名なのはどこ?
軽井沢
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
初期のものは半流線型だったため「ナメクジ」と呼ばれた、昭和11年から生産が始められた国鉄の代表的な蒸気機関車で、今でも蒸気機関車の代名詞となっているものは何?
D51(デごいち)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
山陽鉄道の社長・中上川彦二郎が、それまで「車長」といっていた職名を「無礼にならないように」と変更した、電車などで旅客・荷物の取り扱いや運転に関する業務を行う乗務員のことを何という?
車掌
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
大関1場所で横綱になったことと薩摩出身であることから「藩閥横綱」と呼ばれた、「横綱」として初めて番付にのったとされる第16代横綱で、のちに第25代、第30代横綱もその四股名を名乗ったのは誰?
初代西ノ海嘉治郎
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
明治時代初の横綱は鬼面山谷五郎、大正時代初の横綱は大木戸森右衛門ですが、昭和時代初の横綱で、横綱現役中に腹膜炎のため亡くなった第32代横綱は誰?
玉錦三右衛門
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
俳句を好み「ひと握りいざ参らせん年の豆」という句を手形のわきに書いたという、頭のてっぺんに丸いこぶがあったことから四股名をつけた力士で、明石志賀之助、綾川五郎次に次ぐ第3代横綱とされるのは誰?
丸山権太左衛門
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
昭和22年の夏場所で優勝決定戦をすることを提案し、羽黒山、前田山、力道山と決定戦を行った、初めての東京出身の横綱である第40代横綱で、引退後は力道山の勧めでプロレスに転向したのは誰?
東富士欽壱
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
時津風理事長として部屋別総当たり制の採用など大相撲の近代化に貢献し、相撲界初の紫綬褒章を受章した、本名を穐吉(あきよし)定次という第35代横綱で、69連勝を達成したことで知られるのは誰?
双葉山定次
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
本名・杉村昌治。相撲協会と横綱審議委員会による指名の下での横綱第1号、また北海道出身の横綱第1号となった第41代横綱で、横綱の位を返上することを協会に申し入れたことでも知られるのは誰?
千代の山雅信
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
引退後は出羽海親方として「ちゃんこ」「後援会」を創始した、「軍神」広瀬武夫と義兄弟の契りを結んだという第19代横綱で、その人柄や実力から「角聖」と呼ばれたのは誰?
常陸山谷右衛門
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
本名・石原槙太郎(まきたろう)。西郷隆盛のために自分の駕籠を提供した第12代横綱で、引退後深川八幡に「横綱力士碑」を建て、それまでの歴代横綱の名前を公認のものにしたのは誰?
陣幕久五郎
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
横綱在位中の寛政7年に風邪で亡くなり、その年に流行した風邪の通称にもなった、雷電為右衛門の師匠である力士で、同時に横綱に昇進したライバル・小野川とともに相撲の黄金時代を築いたのは誰?
谷風梶之助
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
本名・近久信次。横綱に昇進するがその後の三場所を全休したため関脇に落とされ引退、横綱としての実績はゼロという第8代横綱で、弟子とともに開発した土俵入りの型にその名を残すのは誰?
不知火諾右衛門
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
15歳のときに大関・鳳凰に弟子入りし、小さい体というハンディを克服するために人の五倍といわれる猛練習で横綱となった、漢字一文字の四股名を持つ第24代横綱は誰?
鳳谷五郎
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
本名・高谷俊英。二代目若乃花幹士と一緒に上京し、同じ日に二子山部屋に入門した、糖尿病に苦しみ耐えたことから「おしん横綱」と呼ばれた第59代横綱は誰?
隆の里俊英
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
本名・谷口正夫。北の富士と同時に横綱に昇進した第51代横綱で、盲腸炎の手術のため入院していた昭和46年に、急性冠不全のため現役のまま亡くなったのは誰?
玉の海正洋
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
入幕したときは高砂部屋ゆかりの四股名「朝潮」を名乗った、参議院議員に立候補したこともある第34代横綱で、百人一首の中の陽成院の歌から四股名をとったのは誰?
男女ノ川(みなのがわ)登三
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
本名・永田節男。照國と同時昇進した第37代横綱で、双葉山の70連勝を阻止したことで知られるのは誰?
安芸ノ海節男
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
町内に八幡神社の石碑があることからその名がついた目黒区の街で、よくテレビの取材に使われるダイエーの支店や、この眞露杯の会場にもなっている福祉センターがあるのはどこ?
碑文谷
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
沢田正広が作った「青空」という題の自由の女神像が立つ、若者やコマダムの街としてにぎわっている、東急大井町線と東横線の交差点となっている街はどこ?
自由が丘
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
目黒区を囲む4つの区とは、東の品川区、西の世田谷区、南の大田区と、北の何区?
渋谷区
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
第3代天台座主・円仁が開いたといわれる目黒にある寺で、文化9年に富くじが許可され、谷中感応寺(やなかかんのうじ)、湯島天神とともに「江戸の三富」の一つとされた目黒区にある寺は何?
目黒不動・滝泉寺(りゅうせんじ)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
GLAY、LUNA SEA、Xなどのビジュアル系バンドを輩出した目黒にあるライブハウスで、「ロック」と明治時代に舞踏会が行われた施設からその名がつけられたのは何?
鹿鳴館(ROCK-MAY-KAN)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
イタリア人宣教師シドッチが持参した絵「悲しみの聖母」を掲げていることから「江戸のサンタ・マリア聖堂」とも呼ばれる、正式名称を「カトリック碑文谷教会」という教会で、結婚式場としても名高いのは何?
サレジオ教会
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
著書に「自伝 炎のごとく」「図解服飾用語事典」がある、自らの名を冠した目黒にある女子大学でも知られるファッションデザイナーで、大正15年にドレスメーカー・スクールを開校し、日本女性の服装を欧米風へ大きく転換させた「ドレメの女王」といえば誰?
杉野芳子
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
彦四郎という百姓が開いた「爺が茶屋(じじがちゃや)」に、徳川家光や吉宗が狩猟のたびに立ち寄って休んだことを元にした、目黒名物の魚を題材とした落語の題目は何?
「目黒のサンマ」
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
中華料理店などにおいてある「ターンテーブル」を考案した細川力蔵が初代社長を務めた、目黒駅付近にある有名な結婚式場は何?
目黒雅叙園(がじょえん)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
昭和44年に映画「太陽の野郎ども」の主役でデビューし、その後はドラマ「宮本武蔵」「いただき勘兵衛旅を行く」などに出演した俳優で、父に近衛十四郎、兄に松方弘樹を持つのは誰?
目黒祐樹
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
山路勝孝という商人が薩摩からとりよせて栽培したことから目黒名物となった食べ物で、俗にやぶ医者よりも下手な医者のことも指す、ハチク・モウソウチクなどの若い芽のことを普通何という?
タケノコ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
目黒不動の近くにその墓がある江戸中期の蘭学者で、「蕃藷考(ばんしょこう)」を著し、飢饉に備えてサツマイモの栽培をすすめたことで知られるのは誰?
青木昆陽
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
目黒区の区の鳥に指定されている、黒い頭、白い頬、ネクタイをしているように見える腹の黒い線が特徴的な鳥で、漢字では「四十雀」と書くものは何?
シジュウカラ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
昭和29年に医学博士・亀谷了が私財を投じて開設した、長さ約8.8mのサナダムシなどが展示されている、なぜかデートスポットにもなっている博物館は何?
目黒寄生虫館
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
目黒競馬場で行われた東京優駿大競走。第1回の優勝馬はワカタカですが、第2回の優勝馬は何?
カブトヤマ
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
本能寺の変を聞いて自殺しようとした徳川家康をなだめ一度帰国することに同意させた、「蜻蛉切」という槍を使って多くの戦いで活躍した「家康四天王」の一人で、武田軍に「家康に過ぎたるもの」と言われたことでも知られるのは誰?
本多平八郎忠勝
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
関ヶ原の合戦で西軍について戦死した、癩病のため顔全体を包帯で隠していたとされる武将で、自分の膿が入ってしまったお茶を石田三成が気づかないふりをして飲んだエピソードで知られるのは誰?
大谷吉継
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
斎藤道三の娘・濃姫を織田信長の妻に迎えることを提案した、信長の後見役を務めた家臣で、大うつけぶりを改めない信長を諌めるために自殺したのは誰?
平手政秀
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
三重県の四五百(よいほ)を松坂、福島県の黒川を若松と改名した、織田信長の娘・冬姫を娶った桃山時代の武将で、利休七哲の一人に数えられるなど教養人として知られ、秀吉もその才能を恐れたのは誰?
蒲生氏郷
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
慶長の役では敵軍を深追いしたことから処罰されかけた、秀吉の妻・ねねの甥である金吾中納言で、関ヶ原の戦いでは迷った挙句大砲の音に驚いて東軍へ裏切ったのは誰?
小早川秀秋
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
幼い頃は色白でひ弱だったため「姫和子(ひめわご)」と馬鹿にされた戦国大名で、1575年には土佐を、その10年後には四国を制覇し「土佐の出来人(できびと)」と呼ばれたのは誰?
長宗我部元親(ちょうそかべ もとちか)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
通称は五郎左衛門。安土城建設に際して普請奉行を務めた、主に用兵・補給部門で活躍した織田信長の重臣で、柴田勝家とともに「羽柴」という姓の語源になったのは誰?
丹羽長秀
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
わずか16人で斎藤龍興の居城・稲葉山城を奪ったという伝説で知られる、黒田官兵衛とともに秀吉配下の「二兵衛」と呼ばれた名軍師は誰?
竹中半兵衛
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
父は有馬晴純(はるずみ)。1563年に日本布教区長・トルレスを招いて洗礼を受けた日本初のキリシタン大名で、大友宗麟・有馬晴信とともに天正遣欧使節を派遣したのは誰?
大村純忠(すみただ)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
父・貴久、兄・義久に従って多くの戦いで功績を挙げ、特に関ヶ原の戦いで敵陣を正面突破して脱出したことで知られる武将で、その勇猛さから「鬼島津」と呼ばれたのは誰?
島津義弘
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
最初は六角義賢(よしかた)の一字を取り賢政(かたまさ)と名乗っていた、近江・小谷城を本拠地とした戦国大名で、織田信長の妹・お市の最初の夫といえば誰?
浅井長政
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
幼名は蘆名兵太郎。上野に寛永寺を開くなど江戸幕府の信頼を受けた僧侶で、107歳まで生きたとも、その正体は明智光秀とも言われるのは誰?
南光坊天海
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
生涯に一度しか笑顔を見せなかったとまで言われる五大老の一人で、北条氏康の七男・景虎との家督相続争い「御館(みたて)の乱」に勝利して上杉謙信の跡を継いだのは誰?
上杉景勝(かげかつ)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
毛利軍の勇士・品川大膳に勝ったことで名を馳せ、その後12年にわたって尼子家の再興を目指した武将で、月に向かって「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」と言ったことで知られるのは誰?
山中鹿之介
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
信長の「長」の字を与えられ「長定」と名乗った、漫画「内閣総理大臣織田信長」では官房長官という設定になっている戦国武将で、その才能と美少年ぶりで知られた信長の小姓は誰?
森蘭丸
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
ブラジル人女性演じるマチルダがボートから落ち、それをアメリカ人男性演じるジャッキーが救おうとするCMでもおなじみの、おいしさが3個増えたワーナーランバードのミントキャンディは何?
メントス
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
祖父のジャッキー・グリースン、父のジェーソン・ミラーがともに俳優という環境で育ったアメリカの俳優で、映画「スリーパーズ」や、キアフ・リーブスの後を継いで主演した「スピード2」で知られるのは誰?
ジェーソン・パトリック
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
ルイジアナ工科大学の先輩で新聞記者のテディ・アレンによって「ザ・メールマン」というあだ名がつけられた、96-97年にかけてのシーズンでMVPを獲得したNBAユタ・ジャズの選手は誰?
カール・マローン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
今年のオールスター、プロ野球で最多得票だったのはイチローですが、Jリーグで最多得票だった浦和レッズの選手は誰?
ブッフバルト
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
5
順天堂大学の学生だったときは1年から3年まで箱根駅伝に出場した、佐倉高校を県予選で優勝に、市立船橋高校を全国高校駅伝で優勝に導いた名監督で、有森裕子、鈴木博美を育てた現積水科学監督といえば誰?
小出義雄
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
6
昭和60年のドラフトで都城高校からドラフト3位で日本ハムに入団した、かつて同姓同名の選手がいたため「コユキ」と呼ばれる選手で、8月13日に全打順でのホームランを達成したのは誰?
田中幸雄
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
7
今年の秋から始まるNHK・朝の連続テレビ小説「甘辛しゃん」の主題歌「涙の天使に微笑みを」を歌う、サザンオールスターズ唯一の女性メンバーは誰?
原由子
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
8
10月に公開される映画「OSAKAビッグリバーブルース」では主人公の探偵を演じる関西の人気コメディアンで、一時期山田花子との結婚の噂が飛び交ったことや、何より「アホ」なことでおなじみなのは誰?
坂田利夫
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
9
ケリー・ブライアン、ヴァーニー・ベネット、エスター・ベネットの3人組。1993年に「ステイ」でデビューしたグループで、来日公演ではMAXと競演したのは何?
ETERNAL
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
10
東京外語大学インドネシア語学科の大学8年生でもある、大久保佳代子と「オアシズ」を結成した女性芸人で、「めちゃめちゃイケてる」でのブスぶりでもおなじみなのは誰?
光浦靖子
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
11
小手投げ、かいなひねりなどの多彩の技を使い「技の博覧会」「サーカス相撲」と言われた、本名を金谷(かなや)雅男という昭和50年代の人気力士で、8月18日に急性心筋梗塞のため亡くなったのは誰?
栃赤城
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
12
水泳の日本記録保持者で、男子50m自由形で22秒95を出した智広、女子800m自由形で8分33秒74を出した絵里といえば、この兄妹の名字は何?
山野井
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
13
NHKのドラマ「あぐり」に出演している二世俳優、山田純大(すみひろ)の父は杉良太郎、関口知宏の父は関口宏ですが、池内万作の父で、「マルサの女」「ミンボーの女」で知られる映画監督といえば誰?
伊丹十三
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
14
1998年3月に公開される「私は地球」で映画初主演を果たす、海を題材にした絵でおなじみのアメリカ出身の画家は誰?
クリスチャン・リース・ラッセン
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
15
日本すべての有線放送所632ヶ所を訪問したという「日本記録」を持っている、「海の底でうたう唄」でデビューした藤田恵美・隆二の夫婦デュオで、大ヒットした「ひだまりの詩」で知られるのは何?
Le Couple(ル・クプル)
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
1
5月19日にはウチワをまくという行事がある、奈良市にある律宗の総本山である寺で、759年に鑑真が創建したのは何?
唐招提寺
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
2
昭和44年に川崎・堀之内のトルコ風呂「川崎城」のトルコ嬢・浜田さんが開発したとされる、自らの体をスポンジ代わりにして客の体を洗うというテクニックを、ある踊りをもじって何という?
泡踊り
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
3
全長が約2400mと非常に短く現在では川として認められていない、鎌倉西部を流れる川で、歌舞伎ではよく隅田川のかわりとして登場し、特に「青砥稿花紅彩絵(あおとのぞうしはなのにしきえ)」で白浪五人男が勢揃いするシーンで知られるのはどこ?
稲瀬川
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html
4
歌舞伎「一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)」では熊谷小次郎がその身代わりとなって殺されたが、実際には小次郎の父・熊谷直実によって討たれた、織田信長が好んで舞った能にもその名を残す平家の武将は誰?
平敦盛
https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0034.html