id_in_page
stringlengths 1
7
| question
stringlengths 0
882
| answer
stringlengths 1
263
| url
stringclasses 54
values |
---|---|---|---|
25 | ゴルフで、ボールが地上に落下するまでの飛翔距離をキャリーというのに対し、落下してから進んだ距離を何という? | ラン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
26 | アイスクリームを丸く盛り付ける時に使う、スプーンのような道具を何という? | ディッシャー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
27 | 雨などの侵食や地下の鍾乳洞の変化によってできる、石灰岩の表面にできるすり鉢状のくぼ地のことを何という? | ドリーネ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
28 | 志賀直哉に師事し、小説「春の城」「魔の遺産」「雲の墓標」などを書いた作家で、娘はキャスターの佐和子といえば誰? | 阿川弘之 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
29 | 協奏曲などで、一人の演奏者が演奏することを「ソロ」というのに対し、楽団の全体が演奏することを、「全て」という意味のイタリア語から何という? | トゥッティ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
30 | AさんとBさんがテニスの試合をして、Aさんがゲームカウント6-1で第一セットをとったとき、Aさんは最低でも何回、Bさんのサービスゲームをブレイクしている? | 2回 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
31 | もともとは役人や女官の部屋を指した言葉で、平安時代には独立していない貴族の子息のことを言い、転じて今では名門や有名人の息子を指すようになったのは何? | 御曹司 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
32 | 日本語では「燐灰石」という、人間の骨や歯の65%以上を占める、リン酸カルシウムを主成分とする無機物質は何? | アパタイト | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
33 | アンリ4世とマリー・ド・メディシスとの間に生まれた、「正義王」と呼ばれたフランス国王で、アレクサンドラ・デュマの「三銃士」の主君となっているのは誰? | ルイ13世 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
34 | もともとは飲めばすぐに病気が治る薬のことで、転じて「仮名手本忠臣蔵」などいつ上演してもあたる芝居のことを何という? | 独参湯(どくじんとう) | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
35 | 本名・高谷俊英。二代目若乃花幹士と一緒に上京し、同じ日に二子山部屋に入門した、糖尿病に苦しみ耐えたことから「おしん横綱」と呼ばれた第59代横綱は誰? | 隆の里俊英 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
36 | 漢字では「草石蚕」と書くシソ科の多年草で、梅酢で赤く染めておせち料理の黒豆に混ぜ、彩りとするものは何? | ちょろぎ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
37 | ラテン語で「器用な人」という意味の、1964年にタンザニアのオルドバ渓谷で発見された化石人類は何? | ホモ・ハビリス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
38 | 仏教の経典の意義や内容を解説した書物のことで、聖徳太子が法華経・維摩経・勝鬘経の3つの経について書いたといわれるものが有名なのは何? | 義疏(ぎしょ、ぎそ) | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
39 | 放送作家・喰始(たべはじめ)が主宰する劇団で、柴田理恵、梅垣義明、久本雅美らが所属していることで知られるのは何? | ワハハ本舗 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
40 | その色は赤もしくは青と規定されている、レスリングの競技者が着る体に密着したユニフォームを何という? | シングレット | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
41 | 企業がリストラの一環として行なっている、業務の一部を外部の会社に委託することを何という? | アウトソーシング | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
42 | 新幹線の下線の磨耗度や線路の狂いを調べる電気軌道総合試験車の愛称を、その車体の色から何という? | ドクターイエロー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
43 | 吉良亭に討ち入りした赤穂浪士に対して、切腹の処置を徳川綱吉に進言したという儒学者で、後に徳川吉宗の諮問に対して著書「政談」を執筆し、享保の改革のブレーンとして活躍したのは誰? | 荻生徂徠 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
44 | サッポロの「冬物語」のCMで流されているFLYING KIDSの曲と、小室哲哉プロデュースによる宇都宮隆の新曲に共通するタイトルは何? | 「discovery」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
45 | 高さ11.3mという巨大なレフト側のフェンス「グリーンモンスター」で知られる、大リーグのボストン・レッドソックスの本拠地となっている球場は何? | フェンウェイ・パーク | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
46 | 絹にはぞべ糸、木綿にはガス糸を使う、布地を縫うときに縫い目を整えるために仮にあらく縫い付ける糸のことを何という? | しつけ糸 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
47 | 果実の裂けた形が御輿に似ているため「ミコシグサ」とも呼ばれるフクロソウ科の多年草で、下痢止めなどの薬用があり、飲むとすぐに効果が現われることからその名がついたのは何? | ゲンノショウコ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
48 | 「憲政の両堂」と呼ばれた2人の政治家、犬養毅の号は木堂ですが、尾崎行雄の号は何? | 愕堂(咢堂) | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
49 | ヴィジュアル問題です。(1)(18歳のころ父母と)、(2)(41歳のころアトリエで)、(3)(代表作のひとつとされる絵)の3枚の写真から連想される人物は誰? | 岡本太郎 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
50 | ヴィジュアル問題です。(4)(右)と(5)の2人に加え、今年から(6)の人物が加入した、7の都市に本拠地をおくNBAのプロバスケットボールチームは何? | ヒューストン・ロケッツ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
51 | ドーソン高校に通う主人公ジム・スタークらの非行グループを描いた、ニコラス・レイ監督によるジェームス・ディーン主演の映画は何? | 「理由なき反抗」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
52 | エンゾ・マイオルカ、ロバート・クロフトらと展開した熾烈な記録競争の末に、水深86mまで素潜りの記録を伸ばし、さらに1983年には水深105mを記録した、リュック・ベッソン製作の映画「グラン・ブルー」のモデルとなった人物は誰? | ジャック・マイヨール | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
53 | 日本テレビの深夜番組「11PM」で、大橋巨泉が朝丘雪路をからかって言ったのが始まりとされる、「おとーちゃんのためにあるんやないんやで~」という月亭可朝のネタでもおなじみの、胸が大きい女性のことを指す死語は何? | ボイン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
54 | 7日、15日、21日、1か月、2か月、3か月の6種類の通用期間があり、日本ではJTBが総代理店となっている、西ヨーロッパ16か国で共通して使える鉄道周遊券を何という? | ユーレイルパス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
55 | 創業者の内藤豊次が昭和16年、埼玉県本庄市に女性の冷え症、不妊症の薬、生理用品などを中心に製造する会社を設立したのに始まる、その名前は「衛生材料」という言葉を縮めてつけられた製薬会社は何? | エーザイ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
56 | 約束手形のうち、期日が210日のものを「台風手形」、10ヶ月のものを「お産手形」といいますが、12ヶ月のものを、あるカップルが1年に1度だけ会える日にちなんで俗に何手形という? | 七夕手形 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
57 | 艦長はペリュー。1808年、オランダ船を拿捕するために長崎に入港し、食糧・薪・水を強要したイギリスの軍艦で、この事件により時の長崎奉行・松平康秀が責任をとって切腹したことで知られるのは何? | フェートン号 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
58 | 環境庁が全国各地から1985年1月に第一次として湧水と地下水を31ヶ所、3月に第2次として河川を69ヶ所選んで決めた名水を総称して何という? | 名水百選 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
59 | 「山と山が連っていて、どこなまで山ばかりである。この信州の山々の間にある村ー向こ村のはずれにおりんの家はあった。」という書き出しで始まる、1958年には木下恵介監督により、83年には今村昌平監督によって映画化された、深沢七郎の短編小説は何? | 「楢山節考」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
60 | 地中海、紅海、スエズ湾、アカバ湾に接し、西側はスエズ運河によってアフリカ大陸と区切られている、現在はエジプト領の半島は何半島? | シナイ半島 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
61 | 1987年の全米女子オープン、89、91年の全米女子プロではいずれもプレーオフで敗れ樋口久子につぐメジャー制覇はならなかったものの、1987年には日本人として唯一のアメリカ女子プロゴルフツアーの賞金女王となったのは誰? | 岡本綾子 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
62 | 12歳の時に「フィンガー・ティップスパート2」が大ヒットし、「神童」と呼ばれたのをそのまま芸名にした、本名をスティーブランド・モリスというアメリカの盲目のミュージシャンで、「愛するあの娘に」「迷信」「パートタイム・ラヴァー」などの曲で知られるのは誰? | スティービー・ワンダー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
63 | 1874年にツァイドラーによって初めて合成され、1938年にミュラーによってその殺虫性が発見された殺虫剤で、その残留性が高いため日本では1971年から使用禁止となっている、一般にはジクロロジフェニルトリクロロエタンの略で呼ばれるのは何? | DDT | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
64 | フレッド・アステアとオードリー・ヘップバーンが主演した映画「パリの恋人」の原題で、日本ではこの映画が封切られた昭和32年頃に流行語となった、美人ではないがどことなく魅力のある顔のことを何という? | ファニー・フェイス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
65 | 1930年代始めにハリーズ・バーの経営者だったハリー・マッケルホーンが、ブランデーにコアントローとレモンジュースを混ぜて売り出したカクテルで、それを好んで飲んだ常連客か乗って来ていた乗り物の名前がついたものは何? | サイドカー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
66 | 第3代朝鮮総督、ジュネーブ軍縮会議全権を歴任した人物で、5・15事件後の挙国一致内閣で首相となったが、のちに2・26事件で暗殺された海軍出身の政治家は誰? | 斎藤実(まこと) | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
67 | 現代の名前はテル・アル・ムカイヤル。1922年からイギリスの考古学者のウーリーによって発掘された、シュメールの初期王朝時代に繁栄した古代都市で、旧約聖書ではアブラハムの故郷となっているところはどこ? | ウル | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
68 | アメリカの画家ロバート・ラウシェンバーグの作品から始まったとされる、生活の中のがらくたや壊れた機械部品などから構成される芸術を何という? | ジャンク・アート | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
69 | 明治元年、脱疽(だっそ)にかかった歌舞伎役者の澤村田之助を治療し、右足を切断した彼のために初めて日本に義足を取り寄せたアメリカの医師・宣教師で、日本初の和英辞典「和英語林集成」を刊行し、その中で使ったローマ字の綴り方にその名を残すのは誰? | ジェームス・カーティス・ヘボン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
70 | 1942年11月2日、「ああ、蘇った。新生だ、新生だ。私の輝かしい記念日だ。新しい出発だ」と枕元の家族に語りかけてまもなく発作を起こして57歳で亡くなった、『邪宗門』などの詩集で知られる詩人は誰? | 北原白秋 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
71 | 高校時代に加橋あつみの「愛は突然に」という曲を作曲するなどはじめは作曲家志望だったが、アルファ・レコード社長の村井邦彦のすすめでシングル「返事はいらない」でシンガーソングライターとしてデビューした、「ルージュの伝言」「まちぶせ」などの曲で知られる歌手は誰? | 荒井(松任谷)由実 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
72 | 全盛期には里中満智子の「アリエスの乙女たち」や大和和紀の「はいからさんが通る」などのヒット作を生み出した、昭和38年に日本初の少女漫画週刊誌として講談社から出版された雑誌で、1996年の10月号で休刊し33年の歴史に終止符を打ったのは何? | 「月刊少女フレンド」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
73 | 日本初の漫画雑誌である「絵新聞日本地」の発刊もしている明治初期の戯作者で、本名を野崎文蔵という、代表作に「安愚楽鍋」「西洋道中膝栗毛」があるのは誰? | 仮名垣魯文 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
74 | 第41回直木賞を「鏨師」で受賞し、そのドラマ化で出会った石井ふく子のすすめで「肝っ玉母さん」「ありがとう」などの脚本を書いた、「御宿かわせみ」シリーズでおなじみの女流作家は誰? | 平岩弓枝 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
75 | 「女はすべて女優である」「写真機のシャッターボタンを押すことは射精であった」などの名言を吐いた写真家で、1964年には下町の子供を撮った「さっちん」で第1回太陽賞を受賞したのは誰? | 荒木経惟(のぶよし) | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
76 | アラビア語の「大麻野郎」という意味の「ハシーシーン」に由来するイスラム教の一派の呼び名で、現在では「暗殺者」という意味にも使われるのは何? | アサシン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
77 | 父は「近世における『我』の自覚史」などを書いた哲学者の三十郎(さんじゅうろう)。著書「物理学とは何だろうか」は未完にも関わらず大佛次郎賞を受賞している物理学者で、1965年にノーベル物理学賞を日本人として2番目に受賞したのは誰? | 朝永振一郎 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
78 | 海外では言語学者ヨハン=ゲスナーが、日本では経済学者のハインリヒ=ウェンティヒが導入したと言われ、ラテン語で「苗床」という意味の言葉に由来する、大学の重要な教育形態は何? | ゼミナール | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
79 | 略さずに言うと「Global Educational Opportunities and Services」という、中村雅俊やバナナが耳に刺さっている外国人が登場するなどのCMでおなじみの英会話スクールは何? | ジオス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
80 | 周囲の長さは約132km。樹齢2000年を超える縄文杉や、九州地方の最高峰である宮之浦岳があることでも知られる、日本で5番目に大きい島はどこ? | 屋久島 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
81 | 1955年、映画「Rower」で監督デビュー。代表作に「テス」「水の中のナイフ」「ローズマリーの赤ちゃん」などがある映画監督で、チャールズ・マンソンにより妻シャロン・テートが殺されたことでも有名なのは誰? | ロマン・ポランスキー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
82 | 本名ラブレイズ=マキ=アネット。演劇実験室「天井桟敷」にも入団していた歌手で、寺山修治の作詞による『時には母の無い子のように』を歌ったことで知られるのは誰? | カルメン=マキ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
83 | 博多で巡業中のジャズピアニスト・山下洋輔のホテルにおしかけてドンチャン騒ぎしたことがきっかけで上京し、その後赤塚不二夫の家に居候した、「四カ国親善麻雀」「ハナモゲラ語」などのギャグや「笑っていいとも!」の司会でおなじみのコメディアンは誰? | タモリ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
84 | ラシャを傷つける恐れがあるため大半のビリヤード場ではジャンプボールやくわえタバコとともに禁止されている、キューを垂直に立て密着している手玉を上から突くテクニックを何という? | マッセ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
85 | ローマ教皇インノケンティウス12世の侍医にもなった、肺の毛細血管、皮膚の感覚器官、脳の灰白質の分布などを発見したイタリアの解剖学者で、クモやカイコなとが糸を出すための器官に名を残すのは誰? | マルセロ・マルピーギ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
86 | アメリカの州で「エンパイア・ステート」といえばニューヨーク州ですが、「エンパイア・ステート・オブ・サウス」というニックネームを持つ、アトランタを州都とする州はどこ? | ジョージア州 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
87 | 1957年にミルシュタインとケーラーによって初めて作られた、特定の抗体で免疫にした細胞とガン細胞を融合させて作る雑種細胞のことを何という? | ハイブリドーマ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
88 | 「KSM-635株」という微生物がアルカリセルラーゼという酵素をつくることを利用し、まさに「バイオの力で」汚れを落とすという、花王が発売している洗剤のブランドは何? | アタック | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
89 | 第1回の受賞者は「淋しいのはお前だけじゃない」の市川森一(しんいち)。昭和57年にテレビドラマの脚本の質的向上、発展を目的に創設された、その前年に飛行機事故で亡くなったある女性脚本家の名がついた賞は何? | 向田邦子文学賞 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
90 | 別名を「オーゾナー」という、日本では昭和42年に静岡県菊川に第1号が作られ、千葉県船橋の「ムービックスららぽーと」がきっかけで広まった施設で、広い敷地に巨大なスクリーンを設置し、自動車に乗ったままで映画を鑑賞できる屋外映画館のことを何という? | ドライブインシアター | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
91 | 作者が少年時代に飼っていた、コーラを飲んだりカミソリやピンを食べるスパイクという犬がそのモデルだとされる、チャールズ・シュルツが生み出した漫画「ピーナッツ」に登場するビーグル犬は何? | スヌーピー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
92 | イタリア語で「香りのよい」という意味の、白ブドウの液を酢酸発酵させ、種類の違う樽に移し替えながら5年位熟成させたイタリア特産の酢で、サラダのドレッシングやマリネなどに使われるものは何? | バルサミコ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
93 | 1841年にヘンリー=ウェルズによって創立され、1891年にはトラベラーズ・チェックを考案した会社で、そのテレビCMの“Don't leave home without it”、日本版は「出かけるときは忘れずに」という決まり文句で知られるのは何? | アメリカン・エキスプレス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
94 | 古い英語で「邪魔」という意味の、テニスで競技中にボールが壊れたときや、サーブがネットに触れて相手コートに入ったときなどに、審判がやり直しを命じることを何という? | レット | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
95 | 戦時中に「海月夜」というタイトルで小学校教師・斎藤信夫が書いた詩に、昭和20年に最初の復員船を歓迎する歌として海沼実が曲をつけた、召集された父親を母と子がいろりばたで栗を食べながら思い出すさまを歌った童謡は何? | 「里の秋」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
96 | もともとは大塚順仙という鍼医者が歌いはじめ、それを芸妓逹が「さんこ節」として広めたと言われる、「アラ エッサッサ」の囃子言葉とドジョウすくいで有名な島根県民謡は何? | 安来節 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
97 | 巨人・でらぼっちが荷物を落としてしまい泣いたという長野県に伝わる民話で、落とした荷物は小成山・大成山となりましたが、流した涙はどの湖になったと言われている? | 諏訪湖 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
98 | ラテン語で「緑の成長」を意味する言葉からその名がつけられた、19世紀半ばにフランスで発見された色で、クロム酸化物から作られる透明感のある緑色は何? | ビリジアン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
99 | ニューヨーク州中部に源を発して南流し、ペンシルベニア州、メリーランド州を経て大西洋に注ぐ川で、ペリーが日本に来航した時の旗艦の名前にもなったのは何川? | サスケハナ川 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
100 | 1958年にソ連科学アカデミー・レーベデフ物理学研究所の同僚のタムとフランクとともにノーベル物理学賞を受賞したソ連の物理学者で、「荷電粒子が透明な物質中を通過する際、その物質中の光速度よりも速度が速いと、濃い青の光を出す」現象にその名を残すのは誰? | パーヴェル・チェレンコフ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
101 | 父コントライト、葉はワカクモ。昭和52年の有馬記念で宿敵のトーショーボーイを降すが、日経新春杯で骨折し、闘病43日で燃え尽きた名馬で、「大きな活字で新聞に載るくらいの活躍をしますように」との期待を込めてその名前がつけられたのは何? | テンポイント | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
102 | 通常は逆三角形の形に書かれることが多い、ヘブライ語で「汝の雷光を死にも浴びせよ」という意味がある有名な呪文と言ったら何? | アブラカタブラ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
103 | でこぼこした醜い見かけから「不器用(みだく)梨」とも言われるが、とろけるような格別の味と香りを持つ、山形の名産品となっている洋梨の一種は何? | ラ・フランス | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
104 | 「友達」「兄」「帰ってから」「塵労」の4編からなる、語り手・長野二郎によって語られるという形式をとっている夏目漱石の小説で、「彼岸過迄」「こころ」とともに後期三部作の一つとされるのは何? | 「行人」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
105 | 全身に半月状の黒い斑点があるヒタキ科の漂鳥で、夜にヒョーヒョーと怪しい声で鳴くために不吉とされた、別名を「ヌエ」ともいう鳥は何? | トラツグミ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
106 | 下着デザイナー鴨居羊子が昭和31年に発表した、股上を思い切ってカットした大胆な色使いのパンティーを、「ぎりぎりの」という意味の英語で何という? | スキャンティー | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
107 | もともとは草木の芽ができてすぐにのびる茎のことで、これができると食べられなくなることから、特に女性の盛りを過ぎた様を「何が立つ」という? | とうが立つ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
108 | ギリシア語で「黄金のラクダ」という意味の名前を持つ紀元前7世紀頃のペルシアの予言者で、アフラマズダとアーリマンの善悪二神論による二元論を特色とし「アヴェスター」を聖典とする宗教に名前を残す、この宗教の創始者は誰? | ゾロアスター | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
109 | 書き始められた当初は「クリトリスにバターを」というタイトルだったという、東京の福生市を舞台に若者の風俗を描いた、第75回芥川賞を受賞した村上龍の小説は何? | 「限りなく透明に近いブルー」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
110 | かつては「おぼっちゃまくん」や「笑ゥせぇるすまん」などのアニメのディレクターだった、小説「連鎖」「ホワイトアウト」「奪取」などで知られる作家は誰? | 真保(しんぼ)裕一 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
111 | 妻はルーマニアのやり投げ選手だったセラティナ。昭和55年にはヘルムス賞を受賞している、39歳のときに75m96の自己最高記録を打ち立て「鉄人」といわれた、現在息子の広治が活躍している往年のハンマー投げ選手は誰? | 室伏重信 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
112 | 旧制三高に在籍していたころ、同級生の詩人・白崎(しらさき)礼三に感化されて文学に傾斜し、のちに小説「俗臭」で芥川賞候補となった大阪府生まれの小説家で、ほかにも「土曜夫人」「夫婦善哉」などの作品があるのは誰? | 織田作之助 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
113 | 「この物語に主題を見出さんとする者は告訴さるべし」という警告が冒頭に書かれている、副題を「トム・ソーヤーの仲間」というマーク・トウェインの小説で、逃亡奴隷ジムとともにミシシッピー川を漂流する少年を主人公とするものは何? | 「ハックルベリー・フィンの冒険」 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
114 | 1957年に熱海に開館したMOA美術館を経営する大本教系の新宗教で、その創始者が岡田茂吉と言えば何? | 世界救世教 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
115 | アカデメイアの閉鎖を命じたことでも知られる東ローマ帝国の皇帝で、中国から養蚕の技術を取り入れ、セント・ソフィア聖堂の建立や「ローマ法大全」の編纂を命じるなど帝国の全盛期を築いたのは誰? | ユスティニアヌス帝 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
116 | 小説『不思議の国のアリス』の作者はルイス=キャロル。では、『不思議の国のトムキンス』を書いたロシア生まれのアメリカの科学者で、初めて原子核の崩壊に量子力学を応用したことや、「ビッグ・バン理論」の提唱者として知られるのは誰? | ジョージ=ガモフ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
117 | その疑いでデイム・アリス・カイテラー、エリザベス・デムダイク、アリソン・バルフォア、そしてジャンヌ・ダルクが処刑された、中世ヨーロッパに悪魔の力を狩り魔法を使うと信じられた女性のことを何という? | 魔女 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
118 | 常に110%の力を発揮するのを信条とし「チャリー・ハッスル」の異名をとった大リーガーで、1985年パドレスの投手エリック・シャウの4球目をレフト前にはじき返し、タイ・カッブの通算安打記録4191を更新するも、1989年野球賭博に関わったとして永久追放処分を受けたのは誰? | ピート・ローズ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
119 | カサザキには餌をかき混ぜる習性があることから、その名前は「カササギ」という意味の言葉に由来するとされる、小麦粉とバターとを練り合わせた生地に具を入れて天火で焼いた料理で、アップル、パンプキンなどの種類があるものは何? | パイ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
120 | アイスランドの火山学者ソラリントンによって定義された、ギリシア語で「灰」という意味がある、スコリアや軽石、火山灰などの火山砕屑物を総称して指す言葉は何? | テフラ | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
121 | 家の台所で実験をしていたとき偶然、煙や灰の出ない火薬ニトロセルロースを発見したことや、水の電気分解で出る臭いの正体を採集し「オゾン」と命名したことで知られるドイツの科学者は誰? | クリスチャン=フリードリッヒ=シェーンバイン | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
122 | そのコックニーの矯正のために、「The rain in Spain stays mainly in the plain(スペインでは雨は主に平野に降る)」というフレーズを、音声学者のヒギンズ教授に繰り返し発音させられる、映画「マイ・フェア・レディ」のヒロインの花売り娘の名前は何? | イライザ・ドゥーリットル | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
123 | 評論家・村上兵衛が作った言葉で、大正末から昭和の初めに生まれて、青年期を第二次世界大戦中に過ごした人々のことを、戦前派・戦後派に対して何という? | 戦中派 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
124 | 太い木綿糸でできた、平たく組んだ紐のことを、徳川家康を苦しめたある武将が刀の柄に巻いたことから何紐という? | 真田紐 | https://quiz-schedule.info/quiz_no_mori/data/aquiz0092.html |
Subsets and Splits