id
int64
1
39k
question
stringlengths
15
160
answer
stringlengths
1
66
url
stringlengths
31
35
14,068
その正体は小動物が吐き出したペリットや、昆虫の雪虫、アザミなどの植物の毛が固まったものなどと考えられているが定かではない、白い毛玉のような見た目で空中を浮遊する謎の生物とされる物体を何というでしょう?
ケセランパサラン
https://quiz-works.com/detail/14068
14,069
2006年にニューヨークの精神科に訪れた女性の「会ったことのない男が夢にしばしば現れる」という相談を皮切りに、その後2000人を超える世界中の人々の夢の中に繰り返し現れた謎の人物としてインターネット・ミームとなるも、後に社会学者アンドレア・ナテラの創作であったことが判明したのは何でしょう?
This Man
https://quiz-works.com/detail/14069
14,070
数学者のグロタンディークが誤って素数として挙げてしまったため「グロタンディーク素数」とも呼ばれる自然数は何でしょう?
57
https://quiz-works.com/detail/14070
14,071
最初に登録された12件の世界遺産のうちの一つで、スペイン語で「緑の大地」という意味の名前が付けられた、断崖に築かれたアナサジ族の集落跡が残るアメリカの国立公園は何でしょう?
メサ・ヴェルデ国立公園
https://quiz-works.com/detail/14071
14,072
最初に登録された12件の世界遺産のうちの一つで、その地下には床や壁、天井からシャンデリアに至るまですべてが岩塩でできた「聖キンガ礼拝堂」が位置する、1996年まで稼働していたポーランドにある岩塩の採掘坑は何でしょう?
ヴィエリチカ岩塩坑
https://quiz-works.com/detail/14072
14,073
最初に登録された12件の世界遺産のうちの一つで、4000m級の山々が連なることから「アフリカの天井」とも呼ばれる、ゲダラヒヒをはじめとした多くの固有種が生息しているエチオピアの国立公園は何でしょう?
シミエン国立公園
https://quiz-works.com/detail/14073
14,074
最初に登録された12件の世界遺産のうちの一つで、カール大帝によって建設され、彼の骨が宝物殿に保存されていることから「皇帝の大聖堂」と称される、ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州にある大聖堂は何でしょう?
アーヘン大聖堂
https://quiz-works.com/detail/14074
14,075
楽譜の一種「タブ譜」とは、何という言葉を略したものでしょう?
タブラチュア譜
https://quiz-works.com/detail/14075
14,076
元々は南アメリカのインディオの民族衣装であった、四角形の布の中央に穴を開けて首を通して着るアウターを何というでしょう?
ポンチョ
https://quiz-works.com/detail/14076
14,077
西洋庭園において、樹木を刈り込んで作られる鳥や動物かたどった造形物を何というでしょう?
トピアリー
https://quiz-works.com/detail/14077
14,078
常田大希、 勢喜遊、新井和輝、井口理の4人が組む、代表曲に『飛行艇』『白日』などがあるロックバンドは何でしょう?
King Gnu
https://quiz-works.com/detail/14078
14,079
消臭剤で、「消臭力」を販売しているのはエステーですが、「消臭元」を販売しているのはどこでしょう?
小林製薬
https://quiz-works.com/detail/14079
14,080
南極観測隊調理隊員の渡貫淳子によって考案された、ローソンで売られている天つゆ、天かす、青のりなどが混ぜ込まれたおにぎりの商品名は何でしょう?
悪魔のおにぎり
https://quiz-works.com/detail/14080
14,081
エスペラント語で「記念シンボル」という意味の通りエスペラントのシンボルとして考案された、アルファベットのEのような模様が左右対象で並べられたマークを何というでしょう?
ユビレーア・スィムボーロ
https://quiz-works.com/detail/14081
14,082
生物の命名に際して特定の人物の名前を織り込むことを漢字2文字の言葉で何というでしょう?
献名(けんめい)
https://quiz-works.com/detail/14082
14,083
周囲を驚かせ、大混乱が引き起こされる原因となるような突発的な発言のことを、ある兵器にたとえて「何発言」というでしょう?
爆弾発言
https://quiz-works.com/detail/14083
14,084
永久磁石のKS鋼の開発者として知られる、鈴木梅太郎、長岡半太郎とともに「理研の三太郎」の一人に数えられる物理学者は誰でしょう?
本多光太郎
https://quiz-works.com/detail/14084
14,085
1914年にシンシナティ動物園で飼育されていた最後の1匹であるマーサが亡くなったことによって絶滅した、かつて鳥類史上最も多くの数がいたといわれている鳥は何でしょう?
リョコウバト
https://quiz-works.com/detail/14085
14,086
鉄道模型のレールのうち、幅が9mmのものを特に「何ゲージ」というでしょう?
Nゲージ
https://quiz-works.com/detail/14086
14,087
モネの絵画『印象・日の出』にその様子が描かれている、フランス・セーヌ川の右岸に位置する港町は何でしょう?
ル・アーブル
https://quiz-works.com/detail/14087
14,088
新田次郎の小説『虹の人』のモデルとなった、地震と虹の関係に着目し、地震の前兆として発生するとされる「椋平虹」に名を残す地震研究家は誰でしょう?
椋平廣吉(むくひらひろきち)
https://quiz-works.com/detail/14088
14,089
感染したパソコンをロックしたり、ファイルを暗号化したりすることによって使用不能な状態にし、元に戻すことと引き換えに身代金を要求するマルウェアの一種を、「身代金」という意味の英語を用いて何というでしょう?
ランサムウェア
https://quiz-works.com/detail/14089
14,090
1959年2月2日、当時のソ連領ウラル山脈北部で雪山登山をしていた男女9人が不可解な死を遂げた事件のことを、彼らのリーダーだった人物の名前から「何峠事件」というでしょう?
ディアトロフ峠事件
https://quiz-works.com/detail/14090
14,091
パロディ宗教・空飛ぶスパゲッティモンスター教において、神に祈りを捧げる際にアーメンの代わりとして唱える言葉は何でしょう?
ラーメン
https://quiz-works.com/detail/14091
14,092
鉄道の線路のカーブで曲線を安定して通過できるように外側と内側のレールに高低差を設けることを英語で何というでしょう?
カント
https://quiz-works.com/detail/14092
14,093
自身の故郷である筑波山から雅号を取ったという茨城県生まれの陶芸家で、磁器の表面に加飾した後に釉薬をかけて艶消しをすることで淡い光そのものを表現する「葆光彩磁」という技法を得意とし「彩磁延寿文花瓶」などの作品を残した他、陶芸家としては初となる文化勲章を受賞するなど近代日本における陶芸を牽引したのは誰でしょう?
板谷波山(いたやはざん)
https://quiz-works.com/detail/14093
14,094
工事の最後に屋根から切り屑を払い落としたことから、新たに建てられた劇場で初めて行われる興行のことを何というでしょう?
柿落とし(こけらおとし)
https://quiz-works.com/detail/14094
14,095
読書やテレビ鑑賞など、食事に関係ないことをしながら食事をとることを、俗に「何食い」というでしょう?
ながら食い
https://quiz-works.com/detail/14095
14,096
何かを食べるときに、口を閉じずに噛むなどしてクチャクチャという音を立てて食べる人のことを俗に何というでしょう?
クチャラー
https://quiz-works.com/detail/14096
14,097
タレントの所ジョージが、YouTube上に動画をアップする際に用いている名義は何でしょう?
世田谷一郎
https://quiz-works.com/detail/14097
14,098
石川県輪島市の「市の鳥」と、新潟県の「県の鳥」に共通する鳥は何でしょう?
トキ
https://quiz-works.com/detail/14098
14,099
日本語では「早期警報システム」と呼ばれる、2011年よりJリーグ・J1にも導入された、国際サッカー連盟の子会社が運営する八百長試合を防止するためのシステムをアルファベット3文字で何というでしょう?
EWS
https://quiz-works.com/detail/14099
14,100
兄に二十世紀ナシの命名者である寅次郎を持つ、沖縄にマングースを持ち込んだことや、分布境界線の「渡瀬線」に名を残すことで知られる動物学者は誰でしょう?
渡瀬庄三郎
https://quiz-works.com/detail/14100
14,101
毎年9月頃に「創作漢字コンテスト」を実施している新聞社はどこでしょう?
産経新聞社
https://quiz-works.com/detail/14101
14,102
1992年に東大附属病院に訪れた女性が宗教上の理由から輸血を拒否するも、命の危機に瀕して医者が輸血を行ったために女性が損害賠償を求めた事件のことを、その女性が信仰していた宗教から「何輸血拒否事件」というでしょう?
エホバの証人輸血拒否事件
https://quiz-works.com/detail/14102
14,103
日本テレビの番組『人生が変わる1分間の深イイ話』において、出演者がVTRを見た後に「深イイ」か「う〜ん」の判定するために引くスイッチを何というでしょう?
心のレバー
https://quiz-works.com/detail/14103
14,104
ウガンダの国旗の中央に描かれている、同国の国鳥は何でしょう?
ホオジロカンムリヅル
https://quiz-works.com/detail/14104
14,105
南アフリカを流れる全長78kmの川で、1938年にイーストロンドン博物館の学芸員だったコートニー=ラティマーによってシーラカンスが再発見されたことで知られるのはどこでしょう?
カルムナ川
https://quiz-works.com/detail/14105
14,106
「くどい」「難しい」「面倒くさい」といった言葉の前に付いて、これらの言葉の程度をさらに強める漢数字は何でしょう?
https://quiz-works.com/detail/14106
14,107
ドイツ語で「ジプシーの旋律」という意味がある、スペインの作曲家サラサーテのバイオリン独奏曲は何でしょう?
『ツィゴイネルワイゼン』
https://quiz-works.com/detail/14107
14,108
ミハイル・レールモントフの「詩人の死」は彼の死に宛てて書かれたものである、代表作に『太尉の娘』『スペードの女王』などがあるロシアの詩人は誰でしょう?
アレクサンドル・プーシキン
https://quiz-works.com/detail/14108
14,109
普通「ワンコイン」といったら、何円玉のことを指すでしょう?
500円玉
https://quiz-works.com/detail/14109
14,110
学校を意味する「school」の語源となった、古代ギリシャで「閑暇」「ひま」といった意味の言葉は何でしょう?
スコレー[scholē]
https://quiz-works.com/detail/14110
14,111
暗号文に対して、暗号化されていない普通のデータや文字列のことを何というでしょう?
平文(ひらぶん)
https://quiz-works.com/detail/14111
14,112
イタリアの科学者アスカニオ・ソブレロによって世界で初めて合成された、狭心症の治療薬や、ダイナマイトの原料として用いられる有機化合物は何でしょう?
ニトログリセリン
https://quiz-works.com/detail/14112
14,113
ボウリングで、ストライクとスペアを交互に出すことを何というでしょう?
ダッチマン
https://quiz-works.com/detail/14113
14,114
ボウリングで、第10フレームで3回続けてストライクをとることを何というでしょう?
パンチアウト
https://quiz-works.com/detail/14114
14,115
代数多様体の特異点の解消により、日本人として2人目となるフィールズ賞を受賞した数学者は誰でしょう?
広中平祐(ひろなかへいすけ)
https://quiz-works.com/detail/14115
14,116
代数多様体の極小モデル理論の存在証明により、日本人として3人目となるフィールズ賞を受賞した数学者は誰でしょう?
森重文(もりしげふみ)
https://quiz-works.com/detail/14116
14,117
マヤ語で「悪魔の尻尾」という意味がある、メキシコのユカタン半島北部に位置するクレーターで、恐竜が絶滅する原因となった隕石が落下した場所として有力視されているのは何でしょう?
チクシュルーブ・クレーター
https://quiz-works.com/detail/14117
14,118
今からおよそ20億2300万年以上前に小惑星が衝突して形成されたと考えられている、南アフリカにある世界最古かつ世界最大のクレーターは何でしょう?
フレデフォート・ドーム
https://quiz-works.com/detail/14118
14,119
三大インパクトと呼ばれる3つの隕石衝突跡とは、南アフリカのフレデフォート・ドーム、メキシコのチクシュルーブ・クレーターと、カナダの何というクレーターでしょう?
サドベリー・クレーター
https://quiz-works.com/detail/14119
14,120
容疑者の逮捕後に囚人番号が記された板などを持って撮影される人物写真のことを、「顔」という意味の英語のスラングを用いて何というでしょう?
マグショット
https://quiz-works.com/detail/14120
14,121
「古米」とは、普通収穫されてから何年以上経った米のことを指すでしょう?
1年
https://quiz-works.com/detail/14121
14,122
西暦2900年にクロノス社の月村サトシによって開発されたという設定の、フジテレビの番組『逃走中』において逃走者を追いかけるアンドロイドは何でしょう?
ハンター
https://quiz-works.com/detail/14122
14,123
テレビ番組『逃走中』で途中でゲームをリタイアしてそれまでの賞金を獲得することと、犯罪を犯した当人が事件発覚前に捜査機関に出向いて自らの犯行を認めることに共通する言葉は何でしょう?
自首
https://quiz-works.com/detail/14123
14,124
4本の譜線で表される、音の長さは分からない、といった特徴がある、13世紀頃にグレゴリオ聖歌などを記譜するために用いられていた記譜法のことを何というでしょう?
ネウマ譜
https://quiz-works.com/detail/14124
14,125
キハーダによく似た音を発する、お笑い芸人の井戸田潤がハンバーグ師匠として登場する際にも使うことで知られる打楽器は何でしょう?
ヴィブラスラップ
https://quiz-works.com/detail/14125
14,126
ハンバーガーなどに使うバンズで、上に乗せるものを「クラウン」、下に置くものを「ヒール」といいますが、真ん中に挟むものを何というでしょう?
クラブ
https://quiz-works.com/detail/14126
14,127
自ら「餃子の王様」と名乗り蔓餃苑という餃子店を営んでいるミュージシャンで、日本人かつアジア人唯一の公認サンタクロースとして知られるのは誰でしょう?
パラダイス山元
https://quiz-works.com/detail/14127
14,128
ジョード・カリムとその友人によってYouTubeに投稿された最初の動画「Me at the zoo」が撮影された、アメリカの動物園はどこでしょう?
サンディエゴ動物園
https://quiz-works.com/detail/14128
14,129
必要な時期に必要な栄養素を最低限与えるという「栄養週期理論」を提唱したほか、ブドウの品種「巨峰」の生みの親でもある日本の農学者は誰でしょう?
大井上康(おおいのうえやすし)
https://quiz-works.com/detail/14129
14,130
ノイロニムス・N・フリーゼルはここに旅をするという内容の架空の航海記を書いている、α細胞からはグルカゴン、β細胞からはインスリンが分泌される膵臓内に散在している細胞群のことを、これを発見したドイツの病理学者の名前から何というでしょう?
ランゲルハンス島
https://quiz-works.com/detail/14130
14,131
パスカルによって考案され、17世紀にフランス国内で運行されていた乗合馬車で、これが現在のバスの起源になったとされているの何でしょう?
5ソルの馬車
https://quiz-works.com/detail/14131
14,132
東京理科大学の松野健治によって発見された、内臓の配置が鏡に映したように左右反対になる「内臓逆位」の原因の一つと考えられている遺伝子のことを、漫画『北斗の拳』に登場する内臓逆位の人物の名前を取って何遺伝子というでしょう?
サウザー遺伝子
https://quiz-works.com/detail/14132
14,133
「西南戦争の年にあたる1877年3月3日生まれ」という設定の、湖池屋のお菓子「カラムーチョ」のパッケージにデザインされている、「ヒーおばあちゃん」という通称で知られるキャラクターの名前は何でしょう?
森田トミ
https://quiz-works.com/detail/14133
14,134
食パンの周りにある「パンの耳」のことを、英語では別の体の一部を用いて「パンの何」というでしょう?
パンのかかと
https://quiz-works.com/detail/14134
14,135
裏返った状態の傘や、洋傘のことを指して使われる、ある生き物に似ていることから付いた別称は何でしょう?
こうもり傘
https://quiz-works.com/detail/14135
14,136
名産品のだるまも有名な、群馬県で最大の人口を擁する都市はどこでしょう?
高崎市
https://quiz-works.com/detail/14136
14,137
いわゆる「ギャップ萌え」もこれによって説明できる、相手に対して、最初にマイナスの印象を与え、その後にプラスの印象を与えた方が、より良い好印象を抱かせることができるという心理効果のことを「何効果」というでしょう?
ゲインロス効果
https://quiz-works.com/detail/14137
14,138
古風で昔ながらな名前のことを、「キラキラネーム」に対して付けられた俗称で何というでしょう?
シワシワネーム
https://quiz-works.com/detail/14138
14,139
漫画家のヨシノサツキや女優の川口春奈の出身地であり、五島列島の中で人口・面積ともに最大の島はどこでしょう?
福江島
https://quiz-works.com/detail/14139
14,140
島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料のことを、「唐辛子」という意味の沖縄方言で何というでしょう?
コーレーグス(コーレーグース、コーレーグースー、コーレーグスー)
https://quiz-works.com/detail/14140
14,141
2006年にはリメイク版が公開された、1980年公開の映画版ドラえもんの第1作は『ドラえもん 何』でしょう?
『ドラえもん のび太の恐竜』
https://quiz-works.com/detail/14141
14,142
兄ダン、弟フランクからなる、宅配ピザチェーン店のピザハットを創業したことで知られるのは何兄弟でしょう?
カーニー兄弟
https://quiz-works.com/detail/14142
14,143
パドルと呼ばれる道具を持っている、空港で着陸した航空機を駐機場や格納庫に誘導するスタッフのことを英語で何というでしょう?
マーシャラー
https://quiz-works.com/detail/14143
14,144
トリスタン伝説などを編纂した物語『メリアドゥス』は当時のイタリア宮廷で広く親しまれた、その他の著書にマルコ・ポーロの口述をもとに書いた『東方見聞録』などがあるイタリアの小説家は誰でしょう?
ルスティケロ・ダ・ピサ
https://quiz-works.com/detail/14144
14,145
静岡県の伊東温泉では毎年全国大会が開催されている、教師の目を盗んで行われる修学旅行の定番イベントといえば何でしょう?
枕投げ
https://quiz-works.com/detail/14145
14,146
ずばり、世界で最も母語者数が多い言語は何でしょう?
中国語
https://quiz-works.com/detail/14146
14,147
回転寿司で用いられるコンベアのほぼ100%を製造している都道府県はどこでしょう?
石川県
https://quiz-works.com/detail/14147
14,148
建設省によって制定された「日本の道100選」で、選定されている道の数は全部でいくつでしょう?
104
https://quiz-works.com/detail/14148
14,149
長野県の郷土料理戸隠そばで、蕎麦を一口大に束ねて小分けにする独特の盛り付け方を「何盛り」というでしょう?
ぼっち盛り
https://quiz-works.com/detail/14149
14,150
オランダの物理学者カマリン・オンネスによって発見された、特定の金属や化合物などを非常に低い温度へ冷却したときに、急激に電気抵抗がゼロになる現象を何というでしょう?
超伝導(超電導)
https://quiz-works.com/detail/14150
14,151
ヤナギやスギなどに見られる 枝が地面に接地すると、そこから 根を出して新たな樹木となる ことを何というでしょう?
伏条更新(ふしじょうこうしん)
https://quiz-works.com/detail/14151
14,152
1976年のモントリオールオリンピックで金メダルを獲得するなどフェンシング選手としても活躍した、現在のIOC会長は誰でしょう?
トーマス・バッハ
https://quiz-works.com/detail/14152
14,153
バラのように盛りつける「バラ盛り」も存在する、高齢の女性が金属製の道具を使って盛りつけることからその名が付いた、秋田県名物のアイスは何でしょう?
ババヘラ
https://quiz-works.com/detail/14153
14,154
警察官の階級で1番階級が高い警察官を警視総監といいますが、2番目に階級が高い警察官を何というでしょう?
警視監
https://quiz-works.com/detail/14154
14,155
ニューギニアが原産地で、主に熱帯地方で大規模に栽培され、日本では沖縄県産のものが有名な植物はなんでしょう?
サトウキビ
https://quiz-works.com/detail/14155
14,156
ドイツ語では「魔女の一撃」といい、正式名称を「急性腰痛症」という症状を一般的に何というでしょう?
ぎっくり腰
https://quiz-works.com/detail/14156
14,157
ローマ時代の円形闘技場の遺跡があり、ローマ帝国の強さを示す象徴ともされていた、チュニジアにある世界遺産はなんでしょう?
エル・ジェム
https://quiz-works.com/detail/14157
14,158
「東京ディズニーシー」におけるテーマランドの1つで、タートル・トークやタワー・オブ・テラーなどのアトラクションがあるのはどこでしょう?
アメリカンウォーターフロント
https://quiz-works.com/detail/14158
14,159
イタリア語やスペイン語の「1」が名前の由来とし、スキップやリバースなどの種類のカードもあるゲームはなんでしょう?
UNO(ウノ)
https://quiz-works.com/detail/14159
14,160
「ある事項について知っていること」、「認識によって得られた成果」などの意味がある二字熟語は何でしょう?
知識
https://quiz-works.com/detail/14160
14,161
「生死などが分かれる差し迫った場合」、「運命の分かれ目」などの意味がある三字熟語は何でしょう?
瀬戸際
https://quiz-works.com/detail/14161
14,162
2つの音において、その音の強度に差がある時、弱い音が聞こえなくなる現象を何効果というでしょう?
マスキング効果
https://quiz-works.com/detail/14162
14,163
視力検査で用いられる、大小様々な一部が欠けた輪のことを何というでしょう?
ランドルト環
https://quiz-works.com/detail/14163
14,164
発情期のキリンによく見られるオス同士が首をぶつけ合う行動を何というでしょう?
ネッキング
https://quiz-works.com/detail/14164
14,165
ギンビスが販売している商品で、動物を形どった一口サイズの薄焼きビスケットを何というでしょう?
たべっ子どうぶつ
https://quiz-works.com/detail/14165
14,166
テレビ番組『M-1グランプリ』において、第1回大会で優勝したのは中川家ですが、第2回大会で優勝したお笑いコンビは誰でしょう?
ますだおかだ
https://quiz-works.com/detail/14166
14,167
日本の三大そばとは、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと長野県の(何)そばでしょう?
戸隠(そば)
https://quiz-works.com/detail/14167