id
int64
1
39k
question
stringlengths
15
160
answer
stringlengths
1
66
url
stringlengths
31
35
2,005
聖徳太子の本名は、その生まれた場所にちなんで「何皇子」という?
厩戸皇子(うまやどのおうじ(みこ))
https://quiz-works.com/detail/2005
2,006
聖徳太子が摂政を務めた、日本初の女性天皇は何天皇?
推古天皇
https://quiz-works.com/detail/2006
2,007
遣隋使・小野妹子が聖徳太子からの国書を提出した、隋の第2代皇帝は誰でしょう?
煬帝(ようだい)
https://quiz-works.com/detail/2007
2,008
聖徳太子の父親である、第31代天皇は何天皇?
用明天皇
https://quiz-works.com/detail/2008
2,009
聖徳太子が初めてお札に描かれたのは何円札?
100円札
https://quiz-works.com/detail/2009
2,010
底面積と高さが等しい円柱と円錐がある場合、円柱は円錐の何倍の体積になる?
3倍
https://quiz-works.com/detail/2010
2,011
六角形の内角の和は、三角形の内角の和の何倍?
4倍
https://quiz-works.com/detail/2011
2,012
立方体の縦・横・高さをそれぞれ2倍にすると、体積は何倍になる?
8倍
https://quiz-works.com/detail/2012
2,013
一般のアナログ式の時計で、長針は短針の何倍の速さで動いている?
12倍
https://quiz-works.com/detail/2013
2,014
星の明るさで、一等星は六等星の何倍の明るさ?
100倍
https://quiz-works.com/detail/2014
2,015
オーケストラで、第一バイオリンの首席演奏者のことを特に何という?
コンサートマスター
https://quiz-works.com/detail/2015
2,016
オーケストラなどで、指揮者が持つ指揮棒のことをドイツ語で何という?
タクト
https://quiz-works.com/detail/2016
2,017
オーケストラの弦楽器のうち、唯一立って演奏する楽器は何でしょう?
コントラバス
https://quiz-works.com/detail/2017
2,018
半球形の釜のような胴に皮などを張った、オーケストラの主要な打楽器は何でしょう?
ティンパニ
https://quiz-works.com/detail/2018
2,019
野球で「スコア」といえば得点のこと、ではオーケストラで「スコア」といえば何のこと?
楽譜
https://quiz-works.com/detail/2019
2,020
体操競技で、男女ともに共通する種目は、床運動と何でしょう?
跳馬
https://quiz-works.com/detail/2020
2,021
女子の体操競技に使用される平均台の幅は何センチ?
10センチ
https://quiz-works.com/detail/2021
2,022
「十字懸垂」という技がある体操の種目は何でしょう?
吊り輪
https://quiz-works.com/detail/2022
2,023
体操競技で、ナカヤマ、ツカハラといえば鉄棒の技、ではグシケン、モリスエといえば何の技?
平行棒
https://quiz-works.com/detail/2023
2,024
女子の体操競技のうち、音楽の伴奏付きで行われる種目は何でしょう?
床運動
https://quiz-works.com/detail/2024
2,025
ワインを食卓に出すとき、瓶から移し替えて使うガラス製の容器を何という?
デキャンタ
https://quiz-works.com/detail/2025
2,026
英語では「バーガンディ」と呼ばれる、フランスのワインの産地といえばどこでしょう?
ブルゴーニュ
https://quiz-works.com/detail/2026
2,027
フランス語で「お城」を意味する、ワイン用のブドウを栽培し、ワインを醸造・貯蔵する場所を何という?
シャトー
https://quiz-works.com/detail/2027
2,028
発酵が終わったワインに、発酵したブランデーを加えてつくるお酒は何でしょう?
シェリー酒
https://quiz-works.com/detail/2028
2,029
ワインの一種、ポートワインは元々どこの国で生まれたワイン?
ポルトガル
https://quiz-works.com/detail/2029
2,030
童話作家アンデルセンが生まれた国はどこでしょう?
デンマーク
https://quiz-works.com/detail/2030
2,031
アンデルセンの童話『人魚姫』で、人魚姫が人間になるために交換したものは何でしょう?
https://quiz-works.com/detail/2031
2,032
アンデルセンの童話『親指姫』で、親指姫はどんな花から生まれた?
チューリップ
https://quiz-works.com/detail/2032
2,033
アンデルセンの『即興詩人』を最初に翻訳した日本の作家は誰でしょう?
森鴎外
https://quiz-works.com/detail/2033
2,034
一般に「アンデルセンの小さな自叙伝」といわれる童話は何でしょう?
みにくいアヒルの子
https://quiz-works.com/detail/2034
2,035
歌舞伎に登場する男女で、お染といえば久松、ではお夏といえば誰でしょう?
清十郎
https://quiz-works.com/detail/2035
2,036
俗に「男やもめに蛆がわく」、では「女やもめに何」という?
花が咲く
https://quiz-works.com/detail/2036
2,037
オペラで主役を務める女性を「プリマドンナ」というのに対し、主役の男性のことを何という?
プリモウォーモ
https://quiz-works.com/detail/2037
2,038
バドミントンの国別対抗戦。男子はトマスカップ、では女子は何カップ?
ユーバーカップ
https://quiz-works.com/detail/2038
2,039
別れた男と女が何かの拍子でまた付き合い始めることを、「何に火がつく」という?
焼けぼっくい
https://quiz-works.com/detail/2039
2,040
自動車産業で有名なデトロイトがあるのはアメリカの何州?
ミシガン州
https://quiz-works.com/detail/2040
2,041
ギャンブルで知られる街ラスベガスがあるのはアメリカの何州?
ネバダ州
https://quiz-works.com/detail/2041
2,042
ジャズの街ニューオーリンズがあるのはアメリカの何州?
ルイジアナ州
https://quiz-works.com/detail/2042
2,043
ビールの産地として知られるミルウォーキーがあるのはアメリカの何州?
ウィスコンシン州
https://quiz-works.com/detail/2043
2,044
アメリカの大都市シカゴがあるのはアメリカの何州?
イリノイ州
https://quiz-works.com/detail/2044
2,045
ダイオキシンの汚染の基準などに用いる単位、1ピコグラムは1グラムの何分の1?
1兆分の1
https://quiz-works.com/detail/2045
2,046
英語で「樽」という意味がある、石油を量るときなどに用いる体積の単位は何でしょう?
バーレル
https://quiz-works.com/detail/2046
2,047
宝石の重さなどを表す単位、1カラットは何グラム?
0.2グラム
https://quiz-works.com/detail/2047
2,048
ロープに付けられた結び目に由来する、船の速さの単位は何でしょう?
ノット
https://quiz-works.com/detail/2048
2,049
小さな数を表す単位で、割、分、厘、毛の次にくるのは何でしょう?
糸(し)
https://quiz-works.com/detail/2049
2,050
1905年に調印された日露戦争の講和条約を、アメリカ北東部の都市の名をとって何条約というでしょう?
ポーツマス条約
https://quiz-works.com/detail/2050
2,051
1842年、アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた、香港の割譲などを定めた条約は何条約?
南京条約
https://quiz-works.com/detail/2051
2,052
1854年の日米和親条約で日本が開港した2つの港は、下田とどこでしょう?
箱館【函館】
https://quiz-works.com/detail/2052
2,053
1996年、国連で採択された「包括的核実験禁止条約」をアルファベット4文字で何という?
CTBT
https://quiz-works.com/detail/2053
2,054
国と国との条約を最終的に決定する手続きのことを何という?
批准(ひじゅん)
https://quiz-works.com/detail/2054
2,055
お米の種類をその産地によって大きく2つに分けると、ジャポニカ種と何種?
インディカ種
https://quiz-works.com/detail/2055
2,056
コシヒカリの主な生産地は新潟県、ではササニシキの主な生産地は何県?
宮城県
https://quiz-works.com/detail/2056
2,058
「もち米」に対して、我々が一般に食べているごはんを何米という?
うるち米
https://quiz-works.com/detail/2058
2,059
大正7年に起きた米騒動、火付け役となったのは何県の主婦達?
富山県
https://quiz-works.com/detail/2059
2,060
人間とキリンに共通する首の骨の数は何本?
7本
https://quiz-works.com/detail/2060
2,061
首のまわりにピッタリと巻きつける首飾りのことを何という?
チョーカー
https://quiz-works.com/detail/2061
2,062
俗に「首振り三年」といわれる日本の楽器は何でしょう?
尺八
https://quiz-works.com/detail/2062
2,063
ことわざで「猫の首に鈴をつける」動物は何でしょう?
ネズミ
https://quiz-works.com/detail/2063
2,064
手首につけるアクセサリーはブレスレット、では足首につけるアクセサリーは何でしょう?
アンクレット
https://quiz-works.com/detail/2064
2,065
サッカーのワールドカップ本大会が開催されるのは何年ごと?
4年
https://quiz-works.com/detail/2065
2,067
過去21回のサッカーワールドカップ本大会のすべてに出場している唯一の国はどこでしょう?
ブラジル
https://quiz-works.com/detail/2067
2,068
1970年、ブラジルが永久保存を許された、かつてのサッカーワールドカップの優勝トロフィーの名前は何でしょう?
ジュール・リメ杯
https://quiz-works.com/detail/2068
2,069
ワールドカップを主催する国際サッカー連盟を、アルファベット4文字で何という?
FIFA
https://quiz-works.com/detail/2069
2,070
「山陰の小京都」と呼ばれ、作家・森鴎外の生まれた土地でもある島根県の町はどこでしょう?
津和野町
https://quiz-works.com/detail/2070
2,071
山口県にあり、日本最大のカルスト台地として知られる観光地はどこでしょう?
秋吉台
https://quiz-works.com/detail/2071
2,072
別名「伯耆富士」とも呼ばれる、中国地方の最高峰は何という山?
大山
https://quiz-works.com/detail/2072
2,073
かつては「広島県産業奨励館」と呼ばれた、ユネスコの世界遺産に登録されている建物を一般に何と呼ぶでしょう?
原爆ドーム
https://quiz-works.com/detail/2073
2,074
鎌倉時代には後鳥羽上皇や後醍醐天皇が流された、日本海に浮かぶ島と言えばどこでしょう?
隠岐の島(おきのしま)
https://quiz-works.com/detail/2074
2,075
島崎藤村の詩『椰子の実』の舞台にもなっている、愛知県・渥美半島の先端にある岬は何岬?
伊良湖岬
https://quiz-works.com/detail/2075
2,076
ポルトガルの首都・リスボンの近くにある、ユーラシア大陸最西端の岬は何岬?
ロカ岬
https://quiz-works.com/detail/2076
2,077
高知県の南西部に位置する、四国最南端の岬は何岬?
足摺岬
https://quiz-works.com/detail/2077
2,078
太平洋と大西洋を区分する、チリ南方に位置する南米大陸最南端の岬は何岬?
ホーン岬
https://quiz-works.com/detail/2078
2,079
日本で最初に作られた洋式の灯台はどこの岬にある?
観音崎
https://quiz-works.com/detail/2079
2,080
人間の体に最も多く含まれている重金属は何でしょう?
https://quiz-works.com/detail/2080
2,081
磁石にくっつく3つの金属元素とは、鉄、ニッケルとあとひとつは何でしょう?
コバルト
https://quiz-works.com/detail/2081
2,082
スウェーデン語で「重い石」という意味があり、元素記号「W」で表される金属は何でしょう?
タングステン
https://quiz-works.com/detail/2082
2,083
熱膨張係数の異なる2種類の金属を貼りあわせて作った、温度判定に用いられる装置を何というでしょう?
バイメタル
https://quiz-works.com/detail/2083
2,085
船は船でも、おめでたい七福神が乗っている船は何でしょう?
宝船
https://quiz-works.com/detail/2085
2,086
水面に張り詰められた氷を割って航路を開いていく船を何という?
砕氷船(さいひょうせん)
https://quiz-works.com/detail/2086
2,087
海で遭難した船や積み荷を救助する船のことを英語で何ボートという?
サルベージボート
https://quiz-works.com/detail/2087
2,088
東京ディズニーランドのマークトウェイン号のように、船体の外側に備え付けた羽根車を回転させて進む船を何という?
外輪船
https://quiz-works.com/detail/2088
2,089
船の中でも、船体を2つ持つものを特に何という?
カタマラン
https://quiz-works.com/detail/2089
2,090
トランプで、キングは王様、クイーンは女王、ではジャックは何のこと?
兵士【召使い】
https://quiz-works.com/detail/2090
2,091
トランプで、ダイヤが表しているのは貨幣、ではスペードが表しているのは何でしょう?
https://quiz-works.com/detail/2091
2,092
トランプゲームで、オールドメイドはババ抜きのこと、ではメランコリーといえばどんなゲームのこと?
神経衰弱
https://quiz-works.com/detail/2092
2,093
トランプのブリッジで13組の札を全部取ることに由来して、野球で満塁ホームランを打つことを何という?
グランドスラム
https://quiz-works.com/detail/2093
2,094
トランプで、横顔を見せている「片目のジャック」はスペードと何でしょう?
ハート
https://quiz-works.com/detail/2094
2,095
童謡『めだかの学校』の1番の歌詞で、めだかたちは川の中で何をしていた?
おゆうぎ
https://quiz-works.com/detail/2095
2,096
「おててつないで、野道を行けば」で始まる童謡の題名は何でしょう?
靴が鳴る
https://quiz-works.com/detail/2096
2,097
童謡『春よ来い』の歌詞に出てくる女の子の名前は何でしょう?
みいちゃん
https://quiz-works.com/detail/2097
2,098
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに」で始まる童謡の題名は何でしょう?
うれしいひなまつり
https://quiz-works.com/detail/2098
2,099
童謡『あわて床屋』で、お客としてやってきた動物は何でしょう?
ウサギ
https://quiz-works.com/detail/2099
2,100
あきれたときに「継げない」のは二の句、ではためらうときに「踏む」のは何でしょう?
二の足
https://quiz-works.com/detail/2100
2,101
自分自身の自慢をすることを、ある調味料の名前を使って漢字四字の言葉で何という?
手前味噌
https://quiz-works.com/detail/2101
2,102
極めて危険なことをたとえて、「何の尾を踏む」という?
https://quiz-works.com/detail/2102
2,103
俗に美人の形容として使われる、澄み切った美しい瞳と白い歯、という意味の四字熟語は何でしょう?
明眸皓歯(めいぼうこうし)
https://quiz-works.com/detail/2103
2,104
うまい話にだまされるときに乗るのは「口車」、では無理を承知で押すのは何車?
横車
https://quiz-works.com/detail/2104
2,105
唐辛子でピリッと辛いエビのスープ、トムヤンクンはどこの国のスープ?
タイ
https://quiz-works.com/detail/2105
2,106
細かくしたゆで卵の黄味を飾ったサラダを、ある花の名前を使って何サラダという?
ミモザサラダ
https://quiz-works.com/detail/2106
2,107
料理のとろみ付けなどに使われる、トウモロコシからとったデンプンを何という?
コーンスターチ
https://quiz-works.com/detail/2107