id
int64
1
39k
question
stringlengths
15
160
answer
stringlengths
1
66
url
stringlengths
31
35
7,624
1991年に飯島澄夫が発見した、炭素によって作られる六員環ネットワークが管状に結合した物質のことを何という?
カーボンナノチューブ
https://quiz-works.com/detail/7624
7,625
ユニークな語釈が特徴的で、一部ファンからは「新解さん」とも呼ばれているのは、三省堂書店発行の何という国語辞典?
新明解国語辞典(しんめいかいこくごじてん)
https://quiz-works.com/detail/7625
7,626
世界で初めて発見されたウイルスで、アルファベット3文字で「TMV」と略される棒状の細菌といえば?
タバコモザイクウイルス
https://quiz-works.com/detail/7626
7,627
正式には「伸身コバチ2回ひねり」という、男子体操で唯一I難度を誇る鉄棒の技を、2017年のモントリオール世界選手権で披露した日本人体操選手の名を取って何という?
ミヤチ
https://quiz-works.com/detail/7627
7,628
正式には「後方伸身2回宙返り2回ひねり」という、女子体操で唯一I難度を誇る床運動の技を、これを初披露した選手の名前から何という?
モールズ
https://quiz-works.com/detail/7628
7,629
気象庁が発表する情報で、7種類の警報にはあるが、6種類の特別警報に無いものは?
洪水
https://quiz-works.com/detail/7629
7,630
セスタと呼ばれるグローブを装着し、ベロタと呼ばれるボールを打ち合う、バスク語で「楽しい祭り」という意味があるスポーツは?
ハイアライ
https://quiz-works.com/detail/7630
7,631
新体操選手が練習の際に履く、爪先とかかとのみを覆う靴のことを何という?
ハーフシューズ(デミシューズ)
https://quiz-works.com/detail/7631
7,632
2001年に高松宮殿下記念世界文化賞を受賞した人物で、代表作に『るつぼ』や『セールスマンの死』などがあるアメリカの劇作家は?
アーサー・ミラー
https://quiz-works.com/detail/7632
7,633
航空機の事故の大半はこの時間帯で起こっている、離陸後の3分間と、着陸前の8分間を合わせた時間帯のことを何という?
魔の11分間(クリティカル・イレブン・ミニッツ)
https://quiz-works.com/detail/7633
7,634
航空機では翼に、自動車ではフロントガラスに搭載されている、着氷や結露を防止するための装置のことを何という?
デフロスター
https://quiz-works.com/detail/7634
7,635
イタリア語で、小さなパンという意味があるのは「パニーニ」ですが、大きなパンという意味があるパンは?
パネトーネ
https://quiz-works.com/detail/7635
7,636
『アタラ』『ルネ』などの代表作がある、最上級の牛ヒレ肉を用いたステーキにも名を残すフランスの作家・政治家は?
フランソワ=ルネ・ド・シャトーブリアン
https://quiz-works.com/detail/7636
7,637
世界で最も乾燥した砂漠とも言われ、その道のりの過酷さは「死の道」とも例えられる、チリの北部に広がる砂漠は?
アタカマ砂漠
https://quiz-works.com/detail/7637
7,638
「ユビキタス」「マイナスイオン」など、一見専門用語に見えるが明確な定義が無いあいまいな言葉のことを何という?
バズワード
https://quiz-works.com/detail/7638
7,639
健康な人間に投与すると細胞を過剰に活性化させたり、著しく知能を低下させたりするためゾンビを生み出してしまう、カプコンのゲーム『バイオハザード』シリーズに登場する架空のウイルスは何でしょう?
T-ウイルス(ティーウイルス)
https://quiz-works.com/detail/7639
7,640
テーマ曲は『稲田姫様に叱られるから』である、弾幕STG『東方風神録』の1面ボスとして登場した、姉と共に秋姉妹と呼ばれるキャラクターは何でしょう?
秋穣子(あきみのりこ)
https://quiz-works.com/detail/7640
7,641
別名を「HD 140283」という、2013年にアメリカのハワード・ボンド教授らがその恒星の年齢を計測したところ、ビックバンよりも前に出来たという結果が出たため物議を醸している、てんびん座にある恒星は何でしょう?
メトシェラ星
https://quiz-works.com/detail/7641
7,642
トルコ語で「星」という意味がある、天の完全な北極はこの星と現在の北極星の中間あたりに位置する、こぐま座δ星の固有名は何でしょう?
イルドゥン
https://quiz-works.com/detail/7642
7,643
リベルテ、エガリテ、クラージュ、フラテルニテなどの名が付けられたアークが存在する、海王星の環の中で最も外側に位置する環を「何環」というでしょう?
アダムズ環
https://quiz-works.com/detail/7643
7,644
観測対象である天体からの光のスペクトルが、長波長側にずれる現象を何というでしょう?
赤方偏移(せきほうへんい)
https://quiz-works.com/detail/7644
7,645
海王星のラッセル環の外縁にある幅100kmの小さな明るさのピークを、とあるフランスの天文学者の名前をとって「何環」というでしょう?
アラゴ環
https://quiz-works.com/detail/7645
7,646
みなみのうお座のα星は「フォーマルハウト」ですが、うお座のα星は何でしょう?
アルレシャ
https://quiz-works.com/detail/7646
7,647
土星の環のA環とF環の間にある隙間のことを、その位置が他の天体が破壊されずに近づくことの出来る限界の領域に近いことから、あるフランスの天文学者の名前をとって「何の間隙」と呼ぶでしょう?
ロ(ッ)シュの間隙(隙間または空隙とも)
https://quiz-works.com/detail/7647
7,648
メイサ、タビトなどの3等星以下の暗い星々や、サイフ、アルニラム、アルニタク、ミンタカ、ベラトリックスなどの2等星が存在する冬の代表的な星座は何座でしょう?
オリオン座
https://quiz-works.com/detail/7648
7,649
1990年にボイジャー1号によって撮影された「ペイル・ブルー・ドット」は何の天体を撮った写真でしょう?
地球(ちきゅう)
https://quiz-works.com/detail/7649
7,650
エピメテウス環とも呼ばれ、土星探査機であるカッシーニが2006年に発見した、F環の外側にある塵状の薄い環を、付近で公転している土星の第10衛星の名をとって何環というでしょう?
ヤヌス環
https://quiz-works.com/detail/7650
7,651
量子効果を考えた場合に予想されるブラックホールの熱的な放射のことを、それを提唱した2人の学者の名をとって何放射というでしょう?
ベッケンシュタイン・ホーキング放射
https://quiz-works.com/detail/7651
7,652
三ツ星とも呼ばれるアルニラム、アルニタク、ミンタカの3つの星のことを、それらの星が属する星座の位置にちなんで何というでしょう?
オリオンの帯
https://quiz-works.com/detail/7652
7,653
保護区仮説ともいい、フェルミ・ハートの法則の解釈の1つとされる、人間が地球外生命体を今まで1度も観測出来ていないのは、地球が保護区指定されており宇宙人が立ち入ることが出来ないとする仮説を何というでしょう?
動物園仮説(どうぶつえんかせつ)
https://quiz-works.com/detail/7653
7,654
日本では準星という、非常に離れた距離に存在し、極めて明るく輝いているために光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体のことを、一般的に英語で何というでしょう?
クエーサー
https://quiz-works.com/detail/7654
7,655
非常に明るい中心核を持つ渦巻銀河または不規則銀河の活動銀河の一種を、1940年代に銀河の分類を行ったアメリカの天文学者の名をとって何銀河というでしょう?
セイファート銀河
https://quiz-works.com/detail/7655
7,656
ギリシャ語で「不滅」や「不死」と言った意味がある、1912年にヨハン・パリサによって発見された小惑星帯に位置する小惑星の名前は何でしょう?
アタナシア
https://quiz-works.com/detail/7656
7,657
その正体はオゾンホールのような大気の薄い場所であるといわれる、1989年にボイジャー2号によって発見された海王星に見られる大きな斑点のことを木星の大赤斑に対して何というでしょう?
大暗斑(だいあんはん)
https://quiz-works.com/detail/7657
7,658
ζ、6、5、4、α、β、η、γ、δ、λ、ε、ν、μという名がついた13の縦方向の環が発見されている太陽系の惑星は何でしょう?
天王星(てんのうせい)
https://quiz-works.com/detail/7658
7,659
かに超新星とも呼ばれる、平安時代に書かれた『明月記』には、その恒星の超新星爆発の記述が残されている西暦1054年頃に超新星爆発を起こした事からその名が付けられたかつての恒星、恒星の残骸を何というでしょう?
SN1054
https://quiz-works.com/detail/7659
7,660
地球の最高峰はエベレストですが、月の最高峰はアペニン山脈にある何山でしょう?
ホイヘンス山
https://quiz-works.com/detail/7660
7,661
地球ではクルースンやイジュドゥバルに代表される、惑星と全く同じ公転周期であるためその惑星を公転しているように見える小惑星のことを何というでしょう?
準衛星(じゅんえいせい)
https://quiz-works.com/detail/7661
7,662
小豆の大きさよりも小さい範囲で起こる、毛細血管内圧の上昇や低酸素・無酸素状態による毛細血管壁の透過性の亢進、毛細血管壁の痙攣などが成因と考えられている毛細血管の破綻によって生じる小出血を何というでしょう?
溢血点(いっけつてん)
https://quiz-works.com/detail/7662
7,663
小豆の大きさよりも大きい範囲で起こる、毛細血管内圧の上昇や低酸素・無酸素状態による毛細血管壁の透過性の亢進、毛細血管壁の痙攣などが成因と考えられている毛細血管の破綻によって生じる小出血を何というでしょう?
溢血斑(いっけつはん)
https://quiz-works.com/detail/7663
7,664
ゲーム『ポケットモンスター』シリーズで、ポケモンジョウト図鑑No.001であるポケモンは何でしょう?
チコリータ
https://quiz-works.com/detail/7664
7,665
1845年以前まではハワイ王国の首都であったマウイ島・マウイ郡の地域名は何でしょう?
ラハイナ
https://quiz-works.com/detail/7665
7,666
2015年にNHKで放送されたアニメの題名にもなっており、バージェス頁岩累層に属する山の名前に由来する名前を持つ、尾が鰭状で2つの触角があったと考えられている多毛類の生物は何でしょう?
ピカイア
https://quiz-works.com/detail/7666
7,667
ユンナノズーンやシダズーンに代表される5億2500万年~5億2000万年のカエルファイ世アトダバニアンの海に生息していた動物群の化石を、発見地である中国雲南省の地名をとって何動物群というでしょう?
澄江動物群(チェンジャンどうぶつぐん)
https://quiz-works.com/detail/7667
7,669
アイスやマッシュポテトをすくい取るのに使う、先端に半球がついた用具を何というでしょう?
ディッシャー
https://quiz-works.com/detail/7669
7,670
日本の47都道府県のうち、最も島の数が多いのはどこでしょう?
長崎県
https://quiz-works.com/detail/7670
7,671
ボクシングのリングで、赤コーナーでも青コーナーでもないふたつのコーナーを何というでしょう?
ニュートラルコーナー
https://quiz-works.com/detail/7671
7,672
落語家が使う道具で、俗に「まんだら」と呼ばれるのは何でしょう?
手ぬぐい
https://quiz-works.com/detail/7672
7,673
国際連合の専門機関で、WHOのHはHealthの略ですが、WTOのTは何の略でしょう?
Trade
https://quiz-works.com/detail/7673
7,674
著書『方法序説』の中で「我思う、故に我あり」という言葉を残した、フランスの思想家は誰でしょう?
ルネ・デカルト
https://quiz-works.com/detail/7674
7,675
童謡『赤とんぼ』で、作詞者は三木露風ですが、作曲者は誰でしょう?
山田耕筰
https://quiz-works.com/detail/7675
7,676
寿司屋で食べられる巻き物で、「涙巻」といえば何を巻いたものでしょう?
わさび
https://quiz-works.com/detail/7676
7,677
トルコ語で「新しい兵士」という意味がある、オスマン帝国が編成した歩兵常備軍は何でしょう?
イェニチェリ
https://quiz-works.com/detail/7677
7,678
エベレスト登山の際、「なぜ山に登るのか」と聞かれ「そこに山があるからだ」と答えた、イギリスの登山家は誰でしょう?
ジョージ・マロリー
https://quiz-works.com/detail/7678
7,679
ナフタレンやドライアイスで見られる、物質が固体から直接気体になることを何というでしょう?
昇華
https://quiz-works.com/detail/7679
7,680
本名をリチャード・スターキーという、ザ・ビートルズのドラマーは誰でしょう?
リンゴ・スター
https://quiz-works.com/detail/7680
7,681
インダス文明の遺跡であるハラッパーとモヘンジョダロは、ともにどこの国にあるでしょう?
パキスタン
https://quiz-works.com/detail/7681
7,682
競泳で、メドレーリレーでは3番目、個人メドレーでは最初に泳がれる泳法は何でしょう?
バタフライ
https://quiz-works.com/detail/7682
7,683
建築用語で、平屋の上に新たに2階を増築することを何というでしょう?
お神楽(おかぐら)
https://quiz-works.com/detail/7683
7,684
仏教の四天王で、北を守るのは多聞天ですが、南を守るのは何でしょう?
増長天(ぞうじょうてん)
https://quiz-works.com/detail/7684
7,685
茶碗蒸しの中でも「空也蒸し」といえば、中にどのような食材を入れたものでしょう?
豆腐
https://quiz-works.com/detail/7685
7,686
2012年には『鍵のない夢を見る』で直木賞に、2018年は『かがみの孤城』で本屋大賞に輝いた作家は誰でしょう?
辻村深月(つじむらみづき)
https://quiz-works.com/detail/7686
7,687
総務省がもつ2つの外局とは、消防庁と何でしょう?
公害等調整委員会
https://quiz-works.com/detail/7687
7,688
スロバキアの首都はブラチスラヴァですが、スロベニアの首都はどこでしょう?
リュブリャナ
https://quiz-works.com/detail/7688
7,689
後ろ向きにコインを投げ入れると願いが叶うという言い伝えがある、ローマにある噴水は何でしょう?
トレビの泉
https://quiz-works.com/detail/7689
7,690
テニスのコートで、シングルスではアウト、ダブルスではインとなる場所を何というでしょう?
アレー
https://quiz-works.com/detail/7690
7,691
ミランダ、ティタニア、アリエルなどの衛星を持つ太陽系の惑星は何でしょう?
天王星
https://quiz-works.com/detail/7691
7,692
樹木を雪から守るための「雪吊り」が冬の風物詩となっている、日本三名園の一つは何でしょう?
兼六園
https://quiz-works.com/detail/7692
7,693
標高6960mと、南米大陸で最も高い山は何でしょう?
アコンカグア
https://quiz-works.com/detail/7693
7,694
エドヒガンとオオシマザクラの雑種である、桜の品種は何でしょう?
ソメイヨシノ
https://quiz-works.com/detail/7694
7,695
アクアマリンやブラッドストーンといえば、何月の誕生石でしょう?
3月
https://quiz-works.com/detail/7695
7,696
『小倉百人一首』で、最初の第1首を詠んだのは天智天皇ですが、最後の第100首を詠んだのは誰でしょう?
順徳院
https://quiz-works.com/detail/7696
7,697
代表作に『白鯨』があるアメリカの小説家は誰でしょう?
ハーマン・メルヴィル
https://quiz-works.com/detail/7697
7,698
「茶道の三千家」と呼ばれるのは、表千家、裏千家と何でしょう?
武者小路千家
https://quiz-works.com/detail/7698
7,699
漢字では「魚へんに喜ぶ」と書く魚は何でしょう?
キス
https://quiz-works.com/detail/7699
7,700
ボケの西村瑞樹とツッコミの小峠英二からなるお笑いコンビは何でしょう?
バイきんぐ
https://quiz-works.com/detail/7700
7,701
第10代、第7代、第5代、初代の内閣総理大臣を務めた日本の政治家は誰でしょう?
伊藤博文
https://quiz-works.com/detail/7701
7,702
「石炭をば早や積み果てつ」という書き出しで始まる、留学体験をもとにした森鴎外の小説は何でしょう?
『舞姫』
https://quiz-works.com/detail/7702
7,703
「人気のバロメーター」などという時の「バロメーター」とは、元々何を測る機械のことでしょう?
気圧
https://quiz-works.com/detail/7703
7,704
切れ味の鈍ったノコギリの刃を研ぎ、再び切れるようにする作業を何というでしょう?
目立て
https://quiz-works.com/detail/7704
7,705
ボウリングで、ストライクもスペアも取れなかったフレームを何というでしょう?
オープンフレーム
https://quiz-works.com/detail/7705
7,707
色鮮やかな化合物が多いことから「色」という意味の名が付いた、原子番号24、元素記号Crの元素は何でしょう?
クロム
https://quiz-works.com/detail/7707
7,708
バルト三国で、エストニアの首都はタリン、ラトビアの首都はリガですが、リトアニアの首都はどこでしょう?
ヴィリニュス
https://quiz-works.com/detail/7708
7,710
1898年に現在の南スーダンで起こった、縦断政策のイギリス軍と横断政策のフランス軍が衝突したアフリカ史上の事件は何でしょう?
ファショダ事件
https://quiz-works.com/detail/7710
7,711
トランプゲーム「ポーカー」の役で、ストレートより強くフルハウスより弱いものは何でしょう?
フラッシュ
https://quiz-works.com/detail/7711
7,712
夏の青葉に混じって赤や黄色に色づいている葉のことを何というでしょう?
病葉(わくらば)
https://quiz-works.com/detail/7712
7,713
分数の中でも、分母と分子がそれ以上約分できないものを特に何というでしょう?
既約分数
https://quiz-works.com/detail/7713
7,715
紀元前1274年頃に起こり、世界最古の平和条約が結ばれた、古代エジプトとヒッタイトの戦いは何でしょう?
カデシュの戦い
https://quiz-works.com/detail/7715
7,716
アメリカの人類学者ジョージ・マードックが提唱した、夫婦や親子だけで構成される家族のことを何というでしょう?
核家族
https://quiz-works.com/detail/7716
7,718
最高峰は標高8611mのK2である、インド・パキスタン・中国の国境地帯にある山脈は何でしょう?
カラコルム山脈
https://quiz-works.com/detail/7718
7,719
フランス語で、食前酒のことをアペリティフと言いますが、食後酒のことを何というでしょう?
ディジェスティフ
https://quiz-works.com/detail/7719
7,720
ウルグアイの作曲家ヘラルド・マトス・ロドリゲスが作曲した、イタリア語で「仮装行列」という意味がある、アルゼンチンタンゴの楽曲は何でしょう?
『ラ・クンパルシータ』
https://quiz-works.com/detail/7720
7,722
いわゆる「労働三法」とは、労働基準法、労働組合法と何でしょう?
労働関係調整法
https://quiz-works.com/detail/7722
7,723
日本の都道府県で「伊達市」がある2つとは、北海道とどこでしょう?
福島県
https://quiz-works.com/detail/7723
7,724
太陽系の惑星のうち、大きさ、質量ともに最大なのは何でしょう?
木星
https://quiz-works.com/detail/7724
7,726
ローマ神話のユピテルにあたる、ギリシア神話の最高神は誰でしょう?
ゼウス
https://quiz-works.com/detail/7726
7,727
DNAを構成する4つの塩基とは、アデニン、グアニン、シトシンと何でしょう?
チミン
https://quiz-works.com/detail/7727
7,728
カバディ、水球、ハンドボールといえば、すべて1チーム何人で競われるでしょう?
7人
https://quiz-works.com/detail/7728
7,730
NTTの3桁電話番号サービスで、時報につながるのは何番でしょう?
117
https://quiz-works.com/detail/7730
7,731
天の四方を司る四神で、北を司るのは玄武ですが、南を司るのは何でしょう?
朱雀
https://quiz-works.com/detail/7731