q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
2,600 | 牛や馬などの飼料として用いられる物は? | 園庭 | お水 | 干し草 | 地面 | 地球 | 2 |
2,601 | 起床? | 寝る | お酒を飲む | 寝間着を着る | 起きる | 休む | 3 |
2,602 | コンセントに差し込むと何が供給する? | 水 | 家 | 電気 | 床の間 | ガス | 2 |
2,603 | 修行を行うところは? | 寺 | 美術館 | 動物園 | 京都 | 奈良 | 0 |
2,604 | 教科書を使って最初にすることは? | 捨てる | 知る | 本を読む | 学ぶ | 考える | 2 |
2,605 | 飲むものは? | 沼 | 火 | 蛇 | 水 | 土 | 3 |
2,606 | ダストボックスとは? | 段ボール | 階 | ヴァイオリン | 鉢 | ゴミ箱 | 4 |
2,607 | お金を払うところは? | 会社 | 海 | 食べ物 | お菓子 | レジ | 4 |
2,608 | えんぴつや消しゴム、ボールペンなどを表す言葉は? | 筆箱 | 書道 | 文房具 | 学校 | バランスボール | 2 |
2,609 | 履物の地面に着く表面をなんという? | 底 | 靴先 | 靴裏 | 紐 | ヒール | 2 |
2,610 | お風呂はどこにある? | 寝室 | トイレ | リビング | 机 | 浴室 | 4 |
2,611 | 野球をする場所は? | 学校 | グランド | 森林 | 公園 | 街角 | 1 |
2,612 | 寒い冬に咲いているものは何? | ラマ | 白雪 | アルパカ | 雪男 | 雪花 | 4 |
2,613 | 普段いる部屋の事を何と言いますか? | ビン | 居室 | ビオレ | 煙突 | サイディング | 1 |
2,614 | 簡易的なリュックサックの事をなんと呼ぶ? | 沢 | 星 | 財布 | 洗濯機 | ナップサック | 4 |
2,615 | 直接音を発するのはどれ? | CD | 電子ピアノ | ヴァイオリン | マイク | テープ | 2 |
2,616 | 電気を変えるものは? | 変電 | コンセント | 電源 | 変圧器 | 広告 | 0 |
2,617 | この中でもっともバーに関係のあるものは? | 小部屋 | ワインセラー | ボックス席 | カラオケ | 箱 | 1 |
2,618 | 活動内容や商品などの情報発信を行う業務は? | 絵図 | 料理 | 広報 | 書記 | 筆 | 2 |
2,619 | 肉や野菜や魚などを売ってるところは? | 食料品店 | 衣料品店 | 雑貨店 | 葡萄園 | 果物 | 0 |
2,620 | 体の不調などで学校に行かないことを何という? | 休む | 看病する | 問診する | メンタル不調 | 仮病 | 0 |
2,621 | 病気の人を助ける事は何という? | ケーキ | 看病する | お見舞い | 問診する | 休む | 1 |
2,622 | 手塚治虫の作品で有名な鳥の名前は? | 火口 | 火の鳥 | 雷の鳥 | 水の鳥 | 火先 | 1 |
2,623 | 博打を英語でなんと言うか? | 嫉妬 | ギャンブル | 恋愛 | キャッシュ | トラブル | 1 |
2,624 | 食べ物の保存場所は? | 冷蔵庫 | クロス | 筆箱 | カニ | 財布 | 0 |
2,625 | ジュースは飲む、ご飯は? | 朝起きた | たべる | 指を詰める | お風呂に入る | トイレに行く | 1 |
2,626 | 動くエネルギーをつくるのは? | ワイパー | マフラー | エンジン | 車体 | タイヤ | 2 |
2,627 | 帰省する場所は? | 学校 | 実家 | マンション | 会社 | ベッドルーム | 1 |
2,628 | 安静にして冷やすといいものは? | 熱が出ること | 食べ物 | 医者 | 飲み物 | うつ | 0 |
2,629 | 人間が一番大事なものは? | ショッピング | 保護 | 命 | 生活 | 滝 | 2 |
2,630 | 雪山登山に普段着で挑んだ登山者が登山中に汗をかいて冷えた時に思うのはどれ? | 遭難する | 眠い | 帰りたい | 白い | 寒い | 4 |
2,631 | 缶の中に物を詰めたものを何という? | 乾パン | 弁当 | 缶詰 | 牛乳 | 消費財 | 2 |
2,632 | これを使うと白化します。なに? | ブリーチ | シャンプー | 石鹸 | クリップボード | 仕掛 | 0 |
2,633 | 電磁石を利用した鐘を鳴らすもののことをなんという? | 本鈴 | ラジオ | 電鈴 | 鈴蜂 | チャイム | 2 |
2,634 | 星で評価されるお店は? | カフェ | レストラン | マスコミ | ニュース | バー | 1 |
2,635 | 挨拶に使えるのは? | をも | どうぐ | どうろ | どうも | いつも | 3 |
2,636 | 言われたことを書いておく紙を? | 知識 | メモ帳 | 広告 | 半紙 | 大学 | 1 |
2,637 | 寝ることを表す動作は? | ラジオをつける | ネイリスト | 横になる | あくびする | 風呂 | 2 |
2,638 | 動物はどれですか? | クマ | 湖水 | 草花 | 苔 | 腐葉土 | 0 |
2,639 | ガスコンロの上部に設置して空気を循環させるシステムは? | 白糖 | クーラー | 扇風機 | 換気扇 | パン | 3 |
2,640 | 顕微鏡を英語で? | マイクロスコープ | 写真機 | グラス | ハウス | メガネ | 0 |
2,641 | 食器をしまう場所は? | 戸棚 | サロン | 風呂場 | 冷蔵庫 | 館 | 0 |
2,642 | 氷点下の室温で、冷凍食品などを長期保存できるところは? | 冷凍室 | 公園 | 戸棚 | ショッピングセンター | スキー場 | 0 |
2,643 | 足が接しているのは? | 地下 | 土 | 地面 | 雲 | 空中 | 2 |
2,644 | 食肉目イタチ科に分類される哺乳類で北アメリカ大陸から千島列島の沿岸にかけて棲息するのは? | 防波堤 | 金魚 | ラッコ | 釣り人 | ミジンコ | 2 |
2,645 | 京都府京都市左京区吉田本町に本部を置く日本の国立大学はどこ? | 京都大学 | 大学院 | 名古屋大学 | 東京工業大学 | 大阪大学 | 0 |
2,646 | 近場の別名は? | 遠出 | 近辺 | 町 | 崖 | 遠足 | 1 |
2,647 | 声を出したり手を叩いたりしながら笑うことは? | 大笑い | 嘲笑う | 笑い絵 | 地団駄 | 泣き笑い | 0 |
2,648 | 県じゃないのは? | 宮城県 | 福島 | 仙台 | 埼玉 | 千葉 | 2 |
2,649 | 調理器具はどれ? | ブリーフケース | 物 | フライパン | 扇風機 | テレビ | 2 |
2,650 | 1位と同じ言葉は? | 新記録を達成する | 優勝する | 表彰する | メダルを獲得する | 散歩する | 1 |
2,651 | 皮が緑で中身が赤いくだものは? | すいか | オレンジ | すだち | 種子 | キウイ | 0 |
2,652 | 計算を表すものは? | 頭 | 式 | ニュース | 習得 | 紙 | 1 |
2,653 | 足が沢山ある生き物は? | へび | ひらめ | たこ | なめくじ | なまこ | 2 |
2,654 | 同じ職場で同等の立場の人は? | クリップボード | 友達 | 同僚 | 兄弟 | 成功者 | 2 |
2,655 | 写真を撮る場所は? | 教会 | 地下道 | ダイニングルーム | スタジオ | カラオケ | 3 |
2,656 | この中で2番目に広いのは? | 四国 | 東北 | 本州 | 日本 | 北海道 | 2 |
2,657 | 戦争でつかうものは? | 人民 | 虜 | 戦車 | お金 | 財布 | 2 |
2,658 | 建物で、平なものは? | 山 | 川 | 床 | 木 | レンガ | 2 |
2,659 | 馬の好物は? | 猫 | 大根 | にんじん | 犬 | じゃがいも | 2 |
2,660 | 1人でことをすませることを? | 一人勝ち | 一人暮し | 掃除 | 一人相撲 | 旅 | 3 |
2,661 | 流鏑馬でいるものの先端は? | 矢先 | ピン | 評価 | 円錐 | 口 | 0 |
2,662 | 自然保護が目的であるものは? | 彼女 | 僕たち | 数学 | 国立公園 | 彼氏 | 3 |
2,663 | 身体の一部でお腹のあたりを何という? | 資料館 | お魚 | 胴体の中 | かかと | 贅肉 | 2 |
2,664 | 家から離れてあちこちを見て回ることは? | 薬を飲む | 運動する | 旅行する | 電話する | 草むしり | 2 |
2,665 | いくつかの平面によって囲まれ三次元の空間を持つ物体をなんと呼ぶ? | 立春 | 立派 | 立体 | 立候補 | 県立 | 2 |
2,666 | バスや電車で乗客が立っている時に掴まるのは? | つり革 | クッキー | フロア | ゴミ | ドーナツ | 0 |
2,667 | 物事の巡り合わせが良いことを何と言うか? | アトピー | 幸せ | 運試し | 花粉症 | 中毒 | 1 |
2,668 | 小学校に多く存在するものは? | 拳銃 | 信号 | 子供たち | 刀 | 惣菜店 | 2 |
2,669 | お互いに親しくしている人は? | ペーパーウエイト | 石ころ | 花壇 | 初対面の人 | 友人 | 4 |
2,670 | 小学校で習う科目は? | 陽気 | 数学 | 音楽 | 天気 | 地政学 | 2 |
2,671 | 合唱コンクールで行う事は? | 唱う | 喧嘩 | 運動 | 身につける | 結婚 | 0 |
2,672 | 寝るときに、かぜなどひかないように、ちゃんとどうしますか? | オナニーする | 鍵をかける | 神様に祈る | 布団に入る | 精神統一する | 3 |
2,673 | おでかけするのにどうしたいですか? | オシャレする | 結婚する | きれいになる | お風呂 | トイレ | 0 |
2,674 | 発電所は? | 雪山 | ブルドーザー | 人間 | 原子力 | 自動車 | 3 |
2,675 | 車やバス、電車を使うことを? | 乗る | 帰省する | コンサート | 歩く | 走る | 0 |
2,676 | フジテレビがある場所は? | 千葉 | お台場 | 夏 | 静岡 | 東京 | 1 |
2,677 | 錠と鍵からなる開閉機構の総称を何というか? | 水 | ジュース | 刻印 | アルコール | 錠前 | 4 |
2,678 | お金では変えない大事なことって? | 電子決済 | 現金 | 子供 | 幸せ | 夫にへそくりが見つからない事 | 3 |
2,679 | 食材や日用品を買い出しに行く場所は? | 刑務所 | 会社 | ビニール袋 | 公園 | スーパーマーケット | 4 |
2,680 | 仕事をする所は? | コピー | ノート | チェア | 作業場 | ペンシル | 3 |
2,681 | 会社が多い建物は どれ? | オフィスビル | 田んぼ | 教会堂 | スーパー | ショッピングセンター | 0 |
2,682 | 女性のストレス発散方法と言えば? | 嵐 | 生活 | 命 | ショッピング | コーヒー | 3 |
2,683 | 芸術を見に行くことを? | 美術館に行く | 映画館へ行く | 感動する | 観戦する | 博物館へ行く | 0 |
2,684 | 国同士が武力で争うことは? | 戦争 | 外交 | 自国の発展 | 調理 | プロレス | 0 |
2,685 | 読み書き等の作業に使用する脚のついた台は? | テント | 椅子 | 事務所 | ロッカー | 机 | 4 |
2,686 | 映画を英語でいうと? | 列車 | ファーム | シネマ | ランニング | ドラマ | 2 |
2,687 | 美味しい味を作るのに必要なものは? | ヨーヨー | お神輿 | 墨汁 | 絵の具 | だし | 4 |
2,688 | 主に緑色をしていて、屋外の至る所に生えている植物の総称は? | グラブ | ホームラン | 広場 | 草 | 公園 | 3 |
2,689 | 持ち手でゴムが貼ってるのは? | ハンドル | フェース | オリーブ | パイナップル | グリップ | 4 |
2,690 | 仕事を一緒にしている人は? | 仲間 | 付き合い | 生徒 | 先生 | コマ | 0 |
2,691 | サクラやフジ、チューリップなどはいつ頃の時期にどうなる花? | 春に咲く | 散る | 夏に咲く | 開花する | 冬に咲く | 0 |
2,692 | 書けるものは? | スマートフォン | チェア | 作業場 | 電話 | ペンシル | 4 |
2,693 | 刺されるとかゆい線香で退治するものは? | セミ | 蜂 | 虻 | 花火 | 蚊 | 4 |
2,694 | 物を保管しておく場所は? | 卵 | 会議室 | 倉庫 | ナシ | ステージ | 2 |
2,695 | 物をしまう場所は? | どんぶり | 食堂 | レストラン | コップ | 引き出し | 4 |
2,696 | 積もった雪が崩壊することを何と言う? | 土砂崩れ | 雪合戦 | 雪白 | 津波 | 雪崩 | 4 |
2,697 | 言葉の文法に最も関連があるのはどれ? | 語形変化 | 妖怪変化 | ダイエット | 大変化 | 体重増減 | 0 |
2,698 | スーパーやお店へ行って何をする? | 走る | 仕事 | 歩く | 泳ぐ | 買い物 | 4 |
2,699 | 首都がキトの南米の国は? | リオ | ホンジュラス | ペルー | パラグアイ | エクアドル | 4 |
Subsets and Splits
No saved queries yet
Save your SQL queries to embed, download, and access them later. Queries will appear here once saved.