q_id
int64
0
8.94k
question
stringlengths
3
95
choice0
stringlengths
1
14
choice1
stringlengths
1
14
choice2
stringlengths
1
15
choice3
stringlengths
1
13
choice4
stringlengths
1
15
label
int64
0
4
7,000
字を消す文房具は?
のり
カッター
はさみ
鉛筆
消しゴム
4
7,001
車の収納部分を何と言う?
戸棚
トランク
ケース
タンス
1
7,002
水が流れているのはどれ?
任務
無期懲役
芽室
0
7,003
この中で草食動物は?
ハンカチ
タオル
ネズミ
イルカ
3
7,004
移動に使用するものは?
自動車
マンション
お宅
1
7,005
荷物を手で運ぶために必要なものは?
カバン
ピン
ホース
パン
ライト
0
7,006
外でお菓子を落とすとたくさん群り、列を作って運ぶ小さな黒い虫は?
バクテリア
0
7,007
街中に多数あり、食品だけではなく生活用品までも売っている場所は?
デパート
クローゼット
スーパーマーケット
ショップ
市場
2
7,008
狩人や兵隊が使うのは?
鉄琴
鉄棒
短絡
銃砲
薬物
3
7,009
髪の毛に刺す飾りは?
くせ毛
髪型
縺れ髪
パーマ
4
7,010
食べ物を氷らす機械の名前は?
冷凍庫
冷蔵庫
動物
生物
オーブン
0
7,011
部屋にある、出入りするのに必要な部分の事をなんという?
流し
ドア
ランプ
鉛筆
1
7,012
あかりの別名は?
ランプ
流し
太陽
ドア
0
7,013
奈良にあるのは?
延暦寺
金閣寺
清水寺
浅草寺
東大寺
4
7,014
手の込んだ料理がでるのはどこですか?
台所
料亭
商店街
屋上
団地
1
7,015
楽しい時間を過ごすことを何という?
遊ぶ
音楽
休む
トレーニング
遊泳
0
7,016
物事の根本のことを何という?
小枝
根元
解決
3
7,017
新喜劇で有名な大阪の会社は?
よしだ
よしおか
オペラ
歌舞伎
よしもと
4
7,018
タンパク質があるのは?
タオル
鶏肉
ナイフ
ハンカチ
カリフラワー
1
7,019
昔からの出来事を調べる学問は?
記事
強化
歴史学
4
7,020
マメ科植物の種子を何と言う?
だいこん
きゃべつ
ほうれん草
ピーマン
0
7,021
車や自転車の後部で物を置く所とは?
ドア
キッチン
荷台
ヒト
本棚
2
7,022
自転車に着いている、前に進む時に使うものは?
テレビ
ペダル
東京
ギア
1
7,023
美しさや素晴らしさに思わず引き込まれたり、引き込んだりすることを何と言う?
魅惑
朧月夜
カップル
結婚指輪
カットグラス
0
7,024
山の名前は?
レモン
飛鳥仏
飛鳥山
火鍋
飛鳥井
2
7,025
夏の風物詩といえば?
タイム
祭り
リング
水やり
1
7,026
液体は?
1
7,027
木がすごーくいっぱいあるところは?
樹木
1
7,028
両親が住んでいるところは?
田んぼ
実家
繁華街
都会
中心部
1
7,029
運転免許を受けるために行うことは?
講習する
運転する
卒業する
合格する
組み立てる
0
7,030
屋内のものも屋外のものも両方あるものはどれ?
ボーリング
陸上競技場
野球場
カーレース場
体育館
2
7,031
緑に囲まれているとのは?
森林
世界
外洋
砂丘
0
7,032
飛ぶことが得意なのは?
花々
サイ
アリ
グリル
2
7,033
現在のベルギーの北部の港湾都市は?
ブリュッケ
ブリュージュ
サンブル川
リエージュ
ブリュッセル
1
7,034
流し台の水溜は?
マーケット
ポテトサラダ
パイプ
蛇口
シンク
4
7,035
車などが走ることを?
力説する
走行
停止
バック
息切れ
1
7,036
言葉の下に「リスト」がつくのは?
葉っぱ
人殺し
テロ
トロ
2
7,037
海を渡る競技で使うのは?
入場券
はさみ
航空券
ヨット
4
7,038
罪人を閉じ込める所は?
避難所’
聖堂
‘シェルター
地下牢
迷宮
3
7,039
元は別々になっていたものを一緒にする事を何と言う?
起きる
分離する
爆ぜる
手洗いする
混ぜる
4
7,040
演劇などをみる場所は?
太陽
発射台
劇場
地球
3
7,041
漢字で表記されていない物は?
倉庫
線路
駐車場
カンセキ
工場
3
7,042
キリスト教徒なのは?
ブドウ酒
司祭
天狗
罪人
河童
1
7,043
生物が体の一部をなんらかの理由によって損壊されたときに、失った部分を修復し1個体としての生活を可能にする​現象は?
見つける
消失する
壊死する
働く
再生する
4
7,044
英語でmenのことをなんと言う?
男の子
女性
赤ちゃん
女の子
0
7,045
分かれる印となるものは何?
境目
リボン
高速道路
ヒモ
標示
0
7,046
力士の出身地で行われる興行は?
御当所相撲
神事相撲
ひな祭り
夏祭り
相撲の節
0
7,047
泳いだり飲んだりできるモノなんだ?
お茶
生物
4
7,048
イタリアの中にある小さな国はバチカン市国ともうひとつどこ?
アメリカ
日本
北ヨーロッパ
サンマリノ
ギリシャ
3
7,049
広範囲にわたって樹木が密集している場所は?
伐採
森林
熱帯雨林
はげ山
裏庭
1
7,050
家にあるのは?
牧草
洗濯機
4
7,051
海で乗るものは?
お金
2
7,052
タバコがやめられない原因は?
ニコチン中毒
友達
浮気
病気
0
7,053
小中規模の事業所を指す言葉は?
オフィス
裁判所
ビル
タワー
住宅地
0
7,054
ウ科の鳥の総称は何?
クジラ
ペンギン
4
7,055
洋服が汚れたら?
入浴する
引く
履く
洗濯する
寝る
3
7,056
人造染料による黄色の木綿は?
伊勢木綿
木綿豆腐
絹ごし豆腐
鬱金木綿
南京木綿
3
7,057
政府の機関や部局を何と言うでしょうか?
政府高官
政府代表
永久機関
野党
政府機関
4
7,058
見当をつけるを言い換えたときに1番近い言葉は?
読付ける
付け
確実
申告
当りを付ける
4
7,059
書籍などの貸し出しをしてくれるところは?
児童館
病院
図書館
玄関口
フロア
2
7,060
「どっぷりハマって抜け出せない状態」のことを「何」にはまるというか?
流行り
お菓子
積雪
1
7,061
住んでいる人は?
戸籍
動物園
野の花
地方
住民
4
7,062
次のうち知名度が高いのはどれ?
声が高い
用途が広い
顔が広い
視野が広い
肩身が広い
2
7,063
ラジオを含まない、公共放送や民放などがあるのは?
郵便局
薬局
スタジオ
放送局
テレビ局
4
7,064
痛くなったり重くなったりするのは?
チョウ
はね
1
7,065
空にあって、昼に見えて夜には見えないもの何?
衛星
太陽
流星
UFO
1
7,066
建物内へ行く際に通るところは?
入り口
神社
一階
競技場
0
7,067
目と脳をつなぐものは?
漫画
視神経
タブレット
眼球
1
7,068
地球上の陸地以外の部分は?
ジャングル
空き地
0
7,069
紫か黄緑色の房のある果物は?
お手洗い
グレープフルーツ
ブドウ
マンゴー
酒蔵
2
7,070
水中に巣を作る動物は?
ビーバー
カワウソ
神業
ロボット
0
7,071
歌手が開くイベントを何という?
劇場
スタジアム
学校
椅子
コンサート
4
7,072
プロの歌手が歌うのは?
コンサート
寝室
和室
2
7,073
野球、サッカーといえば?
楽しむこと
満腹になる
ガラス
スポーツ
3
7,074
赤ちゃんをみて思うことは?
可愛らしい
真っ白い
かっこいい
かっこ悪い
ロマンチック
0
7,075
乗って遊ぶものは?
ジェットコースター
シェル
バス
0
7,076
子供を妊娠しない方の性別はどれ?
客人
他人
人々
新婦
0
7,077
汚れで透明性がない状態は?
汚染
公害
汚濁
砂糖水
湯の花
2
7,078
お金を入れるバッグは?
バスストップ
財布
布団
コート
乗客
1
7,079
江戸時代に発達し完成した、日本固有の演劇は?
狂言
歌舞伎
よしもと
オペラ
京劇
1
7,080
書類を貼り出すのは?
ストリート
百姓
掲示
スタジアム
3
7,081
正しく無いものを正しくすることを何と言う?
支度する
入浴
直す
4
7,082
ネズミは英語でなんて言いますか?
マウス
電極
キャット
キーボード
ドッグ
0
7,083
機械などが動かなくなることをなんという?
汗水
ネコ
故障
イヌ
傷害
2
7,084
空をとぶものはどれ?
鉄道駅
自転車
飛行機
戸棚
工場
2
7,085
生まれたばかりのネコを何と言う?
シュレーディンガー
テラス
きのこ
小猫
ハローキティ
3
7,086
泳ぐときに行くところは?
登山
森林
管理人
シャワー
プール
4
7,087
野菜を育てるときに使うのは?
支柱
物干しざお
洗濯ばさみ
誰か
非常階段
0
7,088
chairは日本語で?
フライパン
フランス料理店
椅子
タオル
ハンカチ
2
7,089
インフルエンザA型ウイルスに関与している家畜の病名は?
酪農
水田
鳥インフルエンザ
牛舎
養鶏場
2
7,090
導く者は?
ガイド
4
7,091
河川や運河、湖、沼の岸にできた港や船着場のことを何という?
研究室
停留所
実験室
河岸
4
7,092
色々な色の花を飾って花屋をどうする?
彩る
消す
装飾
飾る
温める
0
7,093
「零細、中小、大」##これらの単語の後に続く言葉は?
天職
仕事
企業
職場
会社
2
7,094
看護婦さんのパートナーは?
お医者さん
お母さん
お父さん
引き出し
診察室
0
7,095
イグナイターの和訳は?
点火装置
ガソリン
火薬
火花
1
7,096
通常24時間空いている小型の商店は?
コンビニ
ダイエー
大阪
イオン
0
7,097
部屋を仕切るものは?
紙袋
ドア
段ボール
4
7,098
たくさん本が置いてある場所は?
宝石店
図書館
学園
学校
病院
1
7,099
国や地方公共団体が運営・管理する諸施設とは?
ファーストフード
公共の施設
建物
2