qid
stringlengths 12
13
| competition
stringclasses 25
values | timestamp
stringclasses 16
values | section
stringclasses 9
values | number
int32 1
2.6k
| original_question
stringlengths 14
118
| original_answer
stringlengths 1
133
| original_additional_info
stringlengths 0
229
| question
stringlengths 13
118
| answers
list |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ABC04-02-0007
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 7 |
1938年にテニスの4大トーナメントで初のグランドスラムを成し遂げた、アメリカのテニスプレーヤーは誰でしょう?
|
ドン・バッジ
|
1938年にテニスの4大トーナメントで初のグランドスラムを成し遂げた、アメリカのテニスプレーヤーは誰でしょう?
|
[
"ドン・バッジ"
] |
|
ABC04-02-0008
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 8 |
イスラム教の礼拝所をモスクといいますが、ユダヤ教の礼拝所を何というでしょう?
|
シナゴーグ【synagogue】
|
イスラム教の礼拝所をモスクといいますが、ユダヤ教の礼拝所を何というでしょう?
|
[
"シナゴーグ"
] |
|
ABC04-02-0009
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 9 |
スウェーデンでは「スヌス・ムムリク」と呼ばれる、トーベ・ヤンソンの『ムーミン』シリーズに登場する吟遊詩人は誰でしょう?
|
スナフキン
|
スウェーデンでは「スヌス・ムムリク」と呼ばれる、トーベ・ヤンソンの『ムーミン』シリーズに登場する吟遊詩人は誰でしょう?
|
[
"スナフキン"
] |
|
ABC04-02-0010
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 10 |
披露宴のお見送りのときに贈るプレゼントとして人気の、アーモンドを砂糖でコーティングしたお菓子を何というでしょう?
|
ドラジェ
|
披露宴のお見送りのときに贈るプレゼントとして人気の、アーモンドを砂糖でコーティングしたお菓子を何というでしょう?
|
[
"ドラジェ"
] |
|
ABC04-02-0011
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 11 |
20世紀最初の完全試合を達成し、大リーグの最優秀投手に与えられる賞に名を残しているピッチャーは誰でしょう?
|
サイ・ヤング
|
20世紀最初の完全試合を達成し、大リーグの最優秀投手に与えられる賞に名を残しているピッチャーは誰でしょう?
|
[
"サイ・ヤング"
] |
|
ABC04-02-0012
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 12 |
ケルダール、三つ口、分留、三角、丸底などの種類がある、理科の実験で使われるガラス製の容器は何でしょう?
|
フラスコ
|
ケルダール、三つ口、分留、三角、丸底などの種類がある、理科の実験で使われるガラス製の容器は何でしょう?
|
[
"フラスコ"
] |
|
ABC04-02-0013
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 13 |
後に出家して法然の弟子になった、一の谷の合戦で平敦盛を討ち取った源氏方の武将は誰でしょう?
|
熊谷直実(くまがい・なおざね)
|
後に出家して法然の弟子になった、一の谷の合戦で平敦盛を討ち取った源氏方の武将は誰でしょう?
|
[
"熊谷直実"
] |
|
ABC04-02-0014
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 14 |
「音の出ない鈴」という意味の、両端に重りがついたウェイト器具は何でしょう?
|
ダンベル【唖鈴】
|
「音の出ない鈴」という意味の、両端に重りがついたウェイト器具は何でしょう?
|
[
"ダンベル"
] |
|
ABC04-02-0015
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 15 |
車のメーカーで、「サーブ」「ボルボ」といえばどこの国のメーカーでしょう?
|
スウェーデン
|
車のメーカーで、「サーブ」「ボルボ」といえばどこの国のメーカーでしょう?
|
[
"スウェーデン"
] |
|
ABC04-02-0016
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 16 |
ドイツ語で「小川」を意味する名前を持つ、『マタイ受難曲』や『フーガの技法』で知られる作曲家は誰でしょう?
|
ヨハン・セバスチャン・バッハ
|
ドイツ語で「小川」を意味する名前を持つ、『マタイ受難曲』や『フーガの技法』で知られる作曲家は誰でしょう?
|
[
"ヨハン・セバスチャン・バッハ"
] |
|
ABC04-02-0017
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 17 |
本名を菅崎(かんざき)雅美というお笑い芸人で、人気番組『エンタの神様』でのプロレスラーに扮した漫談でおなじみなのは誰でしょう?
|
まちゃまちゃ【魔邪(まじゃ)でも可】
|
本名を菅崎雅美というお笑い芸人で、人気番組『エンタの神様』でのプロレスラーに扮した漫談でおなじみなのは誰でしょう?
|
[
"まちゃまちゃ"
] |
|
ABC04-02-0018
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 18 |
ロシア語で「情報公開」という意味がある、開かれた政治や経済を展開しようとした旧ソ連の政策は何でしょう?
|
グラスノスチ
|
ロシア語で「情報公開」という意味がある、開かれた政治や経済を展開しようとした旧ソ連の政策は何でしょう?
|
[
"グラスノスチ"
] |
|
ABC04-02-0019
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 19 |
旧約聖書はヘブライ語で書かれていますが、新約聖書は何語で書かれているでしょう?
|
ギリシャ語
|
旧約聖書はヘブライ語で書かれていますが、新約聖書は何語で書かれているでしょう?
|
[
"ギリシャ語"
] |
|
ABC04-02-0020
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 20 |
和牛のブランドの一つ、前沢牛(まえさわぎゅう)といえばどこの都道府県の名産でしょう?
|
岩手県
|
和牛のブランドの一つ、前沢牛といえばどこの都道府県の名産でしょう?
|
[
"岩手県"
] |
|
ABC04-02-0021
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 21 |
陸上競技場などで、ゴール手前の直線コースをホームストレッチというのに対し、反対側の直線コースを何というでしょう?
|
バックストレッチ
|
バックストレート
|
陸上競技場などで、ゴール手前の直線コースをホームストレッチというのに対し、反対側の直線コースを何というでしょう?
|
[
"バックストレッチ"
] |
ABC04-02-0022
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 22 |
湖に張った氷が厳しい寒さで収縮・膨張し、割れ目や隆起ができる現象のことを、そこを神様が通ったという言い伝えにちなんで何というでしょう?
|
御神渡り
|
湖に張った氷が厳しい寒さで収縮・膨張し、割れ目や隆起ができる現象のことを、そこを神様が通ったという言い伝えにちなんで何というでしょう?
|
[
"御神渡り"
] |
|
ABC04-02-0023
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 23 |
トランペット型、クローバー型といった形がある、高速道路の出入口で立体交差する道路をつなげるためのしくみを何というでしょう?
|
インターチェンジ
|
トランペット型、クローバー型といった形がある、高速道路の出入口で立体交差する道路をつなげるためのしくみを何というでしょう?
|
[
"インターチェンジ"
] |
|
ABC04-02-0024
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 24 |
H2SO3で表されるのは亜硫酸ですが、アラスカ半島とロシア領コマンドル諸島との間に弧状に連なる列島は何でしょう?
|
アリューシャン列島
|
H2SO3で表されるのは亜硫酸ですが、アラスカ半島とロシア領コマンドル諸島との間に弧状に連なる列島は何でしょう?
|
[
"アリューシャン列島"
] |
|
ABC04-02-0025
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 25 |
平安時代の六歌仙のうち、ただひとり小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう?
|
大友(大伴)黒主(おおとものくろぬし)
|
大友黒主
|
平安時代の六歌仙のうち、ただひとり小倉百人一首に歌が収められていないのは誰でしょう?
|
[
"大友黒主"
] |
ABC04-02-0026
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 26 |
大相撲を主催している団体、日本相撲協会を監督する中央官庁はどこでしょう?
|
文部科学省
|
大相撲を主催している団体、日本相撲協会を監督する中央官庁はどこでしょう?
|
[
"文部科学省"
] |
|
ABC04-02-0027
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 27 |
荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方式のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう?
|
ピギーバック方式
|
荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方式のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう?
|
[
"ピギーバック方式"
] |
|
ABC04-02-0028
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 28 |
葬式やお通夜などの悲しみの席でも身につけることが許される、涙を象徴するとされる宝石は何でしょう?
|
真珠
|
葬式やお通夜などの悲しみの席でも身につけることが許される、涙を象徴するとされる宝石は何でしょう?
|
[
"真珠"
] |
|
ABC04-02-0029
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 29 |
臓器提供者のことを「ドナー」というのに対して、臓器を受け取る人のことを何というでしょう?
|
レシピエント【ドニー】
|
臓器提供者のことを「ドナー」というのに対して、臓器を受け取る人のことを何というでしょう?
|
[
"レシピエント"
] |
|
ABC04-02-0030
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 30 |
ギターを弾く真似をする事や、またその様にして真似される架空のギターの事を、英語で「何ギター」と言うでしょう?
|
エアギター
|
ギターを弾く真似をする事や、またその様にして真似される架空のギターの事を、英語で「何ギター」と言うでしょう?
|
[
"エアギター"
] |
|
ABC04-02-0031
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 31 |
明治憲法発布の日に暴漢に刺され翌日死亡した、初代の文部大臣は誰でしょう?
|
森有礼(もりありのり)
|
明治憲法発布の日に暴漢に刺され翌日死亡した、初代の文部大臣は誰でしょう?
|
[
"森有礼"
] |
|
ABC04-02-0032
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 32 |
ズバリ、1日は何分でしょう?
|
1440分
|
ズバリ、1日は何分でしょう?
|
[
"1440分"
] |
|
ABC04-02-0033
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 33 |
薄い肉に小麦粉をつけて溶き卵にひたし、バターでソテーしたイタリア料理を何というでしょう?
|
ピカタ
|
ピッカータ
|
薄い肉に小麦粉をつけて溶き卵にひたし、バターでソテーしたイタリア料理を何というでしょう?
|
[
"ピカタ"
] |
ABC04-02-0034
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 34 |
代表作に『日本政記(せいき)』や『日本外史』などがある、江戸時代後期の歴史家は誰でしょう?
|
頼山陽(らいさんよう)
|
代表作に『日本政記』や『日本外史』などがある、江戸時代後期の歴史家は誰でしょう?
|
[
"頼山陽"
] |
|
ABC04-02-0035
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 35 |
アトランタ、シドニー、アテネの各オリンピックの柔道60kg級で優勝し、日本人初の3大会連続金メダルを獲得した柔道選手は誰でしょう?
|
野村忠宏
|
アトランタ、シドニー、アテネの各オリンピックの柔道60kg級で優勝し、日本人初の3大会連続金メダルを獲得した柔道選手は誰でしょう?
|
[
"野村忠宏"
] |
|
ABC04-02-0036
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 36 |
巻いたり、滑ったり、鼓(つづみ)を打ったり、二枚になったりする人間の体の部分はどこでしょう?
|
舌
|
巻いたり、滑ったり、鼓を打ったり、二枚になったりする人間の体の部分はどこでしょう?
|
[
"舌"
] |
|
ABC04-02-0037
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 37 |
1970年代に流行した、ヒールの極端に高いブーツを、流行した都市にちなんで何ブーツというでしょう?
|
ロンドンブーツ
|
1970年代に流行した、ヒールの極端に高いブーツを、流行した都市にちなんで何ブーツというでしょう?
|
[
"ロンドンブーツ"
] |
|
ABC04-02-0038
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 38 |
経済におけるトリプル安とは、円安、株安とあとひとつは何でしょう?
|
債権安
|
※(注意)「円安」とあるのでここでは日本経済を指す。
|
経済におけるトリプル安とは、円安、株安とあとひとつは何でしょう?
|
[
"債権安"
] |
ABC04-02-0039
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 39 |
国際Aマッチで、サッカーは45分ハーフで行われますが、フットサルは何分ハーフで行われるでしょう?
|
20分
|
国際Aマッチで、サッカーは45分ハーフで行われますが、フットサルは何分ハーフで行われるでしょう?
|
[
"20分"
] |
|
ABC04-02-0040
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 40 |
歌手の中島美嘉が名誉市民となった、ブルースの町としても知られるテネシー州の都市はどこでしょう?
|
メンフィス
|
歌手の中島美嘉が名誉市民となった、ブルースの町としても知られるテネシー州の都市はどこでしょう?
|
[
"メンフィス"
] |
|
ABC04-02-0041
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 41 |
数字を表す言葉で、「ウノ、ドス、トレス」はスペイン語ですが、「ウノ、ドゥエ、トレ」というのは何語でしょう?
|
イタリア語
|
数字を表す言葉で、「ウノ、ドス、トレス」はスペイン語ですが、「ウノ、ドゥエ、トレ」というのは何語でしょう?
|
[
"イタリア語"
] |
|
ABC04-02-0042
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 42 |
虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう?
|
カリエス【Caries】
|
虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう?
|
[
"カリエス"
] |
|
ABC04-02-0043
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 43 |
発泡性のワインをスパークリングワインというのに対し、泡の立たないワインを何というでしょう?
|
スティルワイン
|
発泡性のワインをスパークリングワインというのに対し、泡の立たないワインを何というでしょう?
|
[
"スティルワイン"
] |
|
ABC04-02-0044
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 44 |
『ターヘル・アナトミア』を和訳した時の苦労話を中心に日本の蘭学創始期の様子をつづった、杉田玄白の回想録といえば何でしょう?
|
『蘭学事始(らんがくことはじめ)』
|
『ターヘル・アナトミア』を和訳した時の苦労話を中心に日本の蘭学創始期の様子をつづった、杉田玄白の回想録といえば何でしょう?
|
[
"蘭学事始"
] |
|
ABC04-02-0045
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 45 |
ケッペンの気候区分で、BSといえばステップ気候ですが、Csといえば何気候でしょう?
|
地中海性気候
|
ケッペンの気候区分で、BSといえばステップ気候ですが、Csといえば何気候でしょう?
|
[
"地中海性気候"
] |
|
ABC04-02-0046
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 46 |
『追憶の雨の中』という曲でデビューした、『HELLO』『虹』『桜坂』などのヒット曲がある男性アーティストは誰でしょう?
|
福山雅治
|
『追憶の雨の中』という曲でデビューした、『HELLO』『虹』『桜坂』などのヒット曲がある男性アーティストは誰でしょう?
|
[
"福山雅治"
] |
|
ABC04-02-0047
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 47 |
少年時代にインドで過ごした経験を元にした代表作『ジャングル・ブック』で知られる、イギリスの作家は誰でしょう?
|
ラドヤード・キップリング
|
少年時代にインドで過ごした経験を元にした代表作『ジャングル・ブック』で知られる、イギリスの作家は誰でしょう?
|
[
"ラドヤード・キップリング"
] |
|
ABC04-02-0048
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 48 |
ある議案について参議院と衆議院の議決が異なった場合に設置される、両院の意見を調整して妥協案を作るための機関は何でしょう?
|
両院協議会
|
ある議案について参議院と衆議院の議決が異なった場合に設置される、両院の意見を調整して妥協案を作るための機関は何でしょう?
|
[
"両院協議会"
] |
|
ABC04-02-0049
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 49 |
サマセット・モームの代表作『月と六ペンス』の主人公、ストリックランドのモデルとされている画家は誰でしょう?
|
ポール・ゴーギャン
|
サマセット・モームの代表作『月と六ペンス』の主人公、ストリックランドのモデルとされている画家は誰でしょう?
|
[
"ポール・ゴーギャン"
] |
|
ABC04-02-0050
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 50 |
ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう?
|
トラファルガーの海戦
|
ネルソン提督率いるイギリス艦隊が、1805年10月にフランスとスペインの連合艦隊を破った戦いを「何の海戦」というでしょう?
|
[
"トラファルガーの海戦"
] |
|
ABC04-02-0051
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 51 |
日本人では小平邦彦(こだいらくにひこ)・広中平祐(ひろなかへいすけ)・森重文(もりしげふみ)の3人が受賞している、「数学のノーベル賞」と称される賞は何でしょう?
|
フィールズ賞
|
日本人では小平邦彦・広中平祐・森重文の3人が受賞している、「数学のノーベル賞」と称される賞は何でしょう?
|
[
"フィールズ賞"
] |
|
ABC04-02-0052
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 52 |
日本の道路交通法によると、チャイルドシートの使用が義務付けられるのは何歳未満の子供でしょう?
|
6歳未満
|
日本の道路交通法によると、チャイルドシートの使用が義務付けられるのは何歳未満の子供でしょう?
|
[
"6歳未満"
] |
|
ABC04-02-0053
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 53 |
扇形の弧の長さを半径の長さで割った値である、約57.2度を1とする角度の単位のことを何というでしょう?
|
ラジアン
|
扇形の弧の長さを半径の長さで割った値である、約57.2度を1とする角度の単位のことを何というでしょう?
|
[
"ラジアン"
] |
|
ABC04-02-0054
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 54 |
「祝う」「祈る」「神」「礼」「福」といった漢字に、共通する部首は何でしょう?
|
示偏(しめすへん)
|
「祝う」「祈る」「神」「礼」「福」といった漢字に、共通する部首は何でしょう?
|
[
"示偏"
] |
|
ABC04-02-0055
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 55 |
アブダビ、ドバイ、ラスアルハイマなど7つの首長国からなる、中東の国はどこでしょう?
|
アラブ首長国連邦
|
UAE
|
アブダビ、ドバイ、ラスアルハイマなど7つの首長国からなる、中東の国はどこでしょう?
|
[
"アラブ首長国連邦"
] |
ABC04-02-0056
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 56 |
総合格闘技のノゲイラ兄弟と、グレイシー一族に共通する出身国はどこでしょう?
|
ブラジル
|
総合格闘技のノゲイラ兄弟と、グレイシー一族に共通する出身国はどこでしょう?
|
[
"ブラジル"
] |
|
ABC04-02-0057
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 57 |
昨年『恋のマイアヒ』がヒットした、モルドバ出身の男性3人組ユニットは何でしょう?
|
O-ZONE(オゾン)
|
昨年『恋のマイアヒ』がヒットした、モルドバ出身の男性3人組ユニットは何でしょう?
|
[
"O-ZONE"
] |
|
ABC04-02-0058
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 58 |
ササン朝ペルシアが発祥とされる、一般に屋台のラーメン屋が客寄せに使うことで知られる木管楽器は何でしょう?
|
チャルメラ
|
ササン朝ペルシアが発祥とされる、一般に屋台のラーメン屋が客寄せに使うことで知られる木管楽器は何でしょう?
|
[
"チャルメラ"
] |
|
ABC04-02-0059
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 59 |
これまでに東野英治郎、西村晃(こう)、佐野浅夫、石坂浩二、そして里見浩太朗が演じている、テレビ時代劇の主人公は誰でしょう?
|
水戸光圀
|
徳川光圀、水戸黄門
|
これまでに東野英治郎、西村晃、佐野浅夫、石坂浩二、そして里見浩太朗が演じている、テレビ時代劇の主人公は誰でしょう?
|
[
"水戸光圀"
] |
ABC04-02-0060
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 60 |
もともとはウスベニタチアオイの根を原料として作られていた、ゼラチンに卵白や砂糖を混ぜて作るお菓子の一種といえば何でしょう?
|
マシュマロ
|
もともとはウスベニタチアオイの根を原料として作られていた、ゼラチンに卵白や砂糖を混ぜて作るお菓子の一種といえば何でしょう?
|
[
"マシュマロ"
] |
|
ABC04-02-0061
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 61 |
温度差による音程のズレが少ないことから、オーケストラの音合わせに用いられる楽器は何でしょう?
|
オーボエ
|
温度差による音程のズレが少ないことから、オーケストラの音合わせに用いられる楽器は何でしょう?
|
[
"オーボエ"
] |
|
ABC04-02-0062
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 62 |
本名を原吉彦というタレントで、「まるで宝石箱やー!」「味のIT革命やー!」などのコメントを連発し、「グルメレポート界のプリンス」と呼ばれるのは誰でしょう?
|
彦摩呂(ひこまろ)
|
本名を原吉彦というタレントで、「まるで宝石箱やー!」「味のIT革命やー!」などのコメントを連発し、「グルメレポート界のプリンス」と呼ばれるのは誰でしょう?
|
[
"彦摩呂"
] |
|
ABC04-02-0063
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 63 |
東京23区で漢字3文字の名称を持つのは、世田谷区、千代田区と何区でしょう?
|
江戸川区
|
東京23区で漢字3文字の名称を持つのは、世田谷区、千代田区と何区でしょう?
|
[
"江戸川区"
] |
|
ABC04-02-0064
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 64 |
本来は平安時代に太政(だいじょう)大臣や摂政に対して使われた敬称で、後に関白を辞めた人を指して豊臣秀吉が用いたのは何でしょう?
|
太閤
|
本来は平安時代に太政大臣や摂政に対して使われた敬称で、後に関白を辞めた人を指して豊臣秀吉が用いたのは何でしょう?
|
[
"太閤"
] |
|
ABC04-02-0065
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 65 |
バヌアツ共和国のペンテコスト島が発祥地とされる、両足に紐などを縛りつけ、高い場所から飛び降りるスポーツは何でしょう?
|
バンジージャンプ
|
バヌアツ共和国のペンテコスト島が発祥地とされる、両足に紐などを縛りつけ、高い場所から飛び降りるスポーツは何でしょう?
|
[
"バンジージャンプ"
] |
|
ABC04-02-0066
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 66 |
古代中国の馬育ての名人にちなむ、馬や人の力を見抜く眼力を持つ人を漢字2文字で何というでしょう?
|
伯楽
|
古代中国の馬育ての名人にちなむ、馬や人の力を見抜く眼力を持つ人を漢字2文字で何というでしょう?
|
[
"伯楽"
] |
|
ABC04-02-0067
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 67 |
1月24日、H2Aロケットによって打ち上げられた、日本の地球観測衛星の名前は何でしょう?
|
DAICHI(だいち)
|
ALOS
|
1月24日、H2Aロケットによって打ち上げられた、日本の地球観測衛星の名前は何でしょう?
|
[
"DAICHI"
] |
ABC04-02-0068
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 68 |
証券取引法第158条により禁じられている、株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すことを何というでしょう?
|
風説の流布(ふうせつのるふ)
|
証券取引法第158条により禁じられている、株価の動きを操作する目的でデタラメな情報を流すことを何というでしょう?
|
[
"風説の流布"
] |
|
ABC04-02-0069
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 69 |
衛兵交代の儀式で有名な、エリザベス2世の住居でもある、イギリス・ロンドンの宮殿は何宮殿でしょう?
|
バッキンガム宮殿
|
衛兵交代の儀式で有名な、エリザベス2世の住居でもある、イギリス・ロンドンの宮殿は何宮殿でしょう?
|
[
"バッキンガム宮殿"
] |
|
ABC04-02-0070
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 70 |
妻の不貞を巡る決闘のために亡くなったロシアの作家で、『スペードの女王』などの作品で知られるのは誰でしょう?
|
アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン
|
妻の不貞を巡る決闘のために亡くなったロシアの作家で、『スペードの女王』などの作品で知られるのは誰でしょう?
|
[
"アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン"
] |
|
ABC04-02-0071
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 71 |
三井グループ広報委員会の協賛により、セ・パ両リーグの守備に卓越した選手9名に贈られる、プロ野球の賞といえば何でしょう?
|
(三井)ゴールデングラブ賞
|
「グローブ」はもう一回
|
三井グループ広報委員会の協賛により、セ・パ両リーグの守備に卓越した選手9名に贈られる、プロ野球の賞といえば何でしょう?
|
[
"ゴールデングラブ賞"
] |
ABC04-02-0072
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 72 |
これをアボガドロ数で割ったものはボルツマン定数と呼ばれる、一般に記号「R」で表されることが多い定数といえば何でしょう?
|
(理想)気体定数
|
gas constant
|
これをアボガドロ数で割ったものはボルツマン定数と呼ばれる、一般に記号「R」で表されることが多い定数といえば何でしょう?
|
[
"気体定数"
] |
ABC04-02-0073
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 73 |
「TPOをわきまえる」という時のTPOとは、時のTime、場所のPlaceと、場合を表す何という言葉を指すでしょう?
|
Occasion
|
「TPOをわきまえる」という時のTPOとは、時のTime、場所のPlaceと、場合を表す何という言葉を指すでしょう?
|
[
"Occasion"
] |
|
ABC04-02-0074
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 74 |
茶道で、食器を洗ったりするのに使われる、茶室の横にある部屋のことを何というでしょう?
|
水屋
|
茶道で、食器を洗ったりするのに使われる、茶室の横にある部屋のことを何というでしょう?
|
[
"水屋"
] |
|
ABC04-02-0075
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 75 |
1792年、女帝エカテリーナ2世の命により通商要求を目的に根室に来航した、ロシアの軍人は誰でしょう?
|
ラックスマン
|
1792年、女帝エカテリーナ2世の命により通商要求を目的に根室に来航した、ロシアの軍人は誰でしょう?
|
[
"ラックスマン"
] |
|
ABC04-02-0076
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 76 |
絵画などを描く時に、キャンバスを立てかける三脚を英語で何というでしょう?
|
イーゼル
|
絵画などを描く時に、キャンバスを立てかける三脚を英語で何というでしょう?
|
[
"イーゼル"
] |
|
ABC04-02-0077
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 77 |
長寿アニメ『ドラえもん』の現在の主題歌『ハグしちゃお』を歌っている、『涙(なだ)そうそう』で知られる女性歌手は誰でしょう?
|
夏川りみ
|
長寿アニメ『ドラえもん』の現在の主題歌『ハグしちゃお』を歌っている、『涙そうそう』で知られる女性歌手は誰でしょう?
|
[
"夏川りみ"
] |
|
ABC04-02-0078
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 78 |
七福神のうち、唯一日本の神様がモデルとされているのはどなたでしょう?
|
恵比須
|
七福神のうち、唯一日本の神様がモデルとされているのはどなたでしょう?
|
[
"恵比須"
] |
|
ABC04-02-0079
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 79 |
アメリカの大統領の任期は4年ですが、フランスの大統領の任期は何年でしょう?
|
5年
|
アメリカの大統領の任期は4年ですが、フランスの大統領の任期は何年でしょう?
|
[
"5年"
] |
|
ABC04-02-0080
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 80 |
奈留島(なるしま)、久賀島(ひさかじま)、福江島などからなる、長崎県にある列島は何でしょう?
|
五島列島(ごとうれっとう)
|
奈留島、久賀島、福江島などからなる、長崎県にある列島は何でしょう?
|
[
"五島列島"
] |
|
ABC04-02-0081
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 81 |
バレーボールはアメリカで考案されましたが、ビーチバレーはどこの国で考案されたでしょう?
|
アメリカ
|
バレーボールはアメリカで考案されましたが、ビーチバレーはどこの国で考案されたでしょう?
|
[
"アメリカ"
] |
|
ABC04-02-0082
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 82 |
「平面上の2定点からの距離の差が一定である点の軌跡」と定義される曲線は何でしょう?
|
双曲線
|
「平面上の2定点からの距離の差が一定である点の軌跡」と定義される曲線は何でしょう?
|
[
"双曲線"
] |
|
ABC04-02-0083
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 83 |
家などでは威張っているが、外に出ると意気地がない人を、ある歴史上の人物にちなんで何というでしょう?
|
内弁慶【陰弁慶】
|
家などでは威張っているが、外に出ると意気地がない人を、ある歴史上の人物にちなんで何というでしょう?
|
[
"内弁慶"
] |
|
ABC04-02-0084
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 84 |
ご飯と汁物とおかず3品からなる、日本の伝統的な献立を何というでしょう?
|
一汁三菜(いちじゅうさんさい)
|
ご飯と汁物とおかず3品からなる、日本の伝統的な献立を何というでしょう?
|
[
"一汁三菜"
] |
|
ABC04-02-0085
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 85 |
1492年、コロンブスが新大陸を発見したときに乗っていた船の名前は何でしょう?
|
サンタマリア号
|
1492年、コロンブスが新大陸を発見したときに乗っていた船の名前は何でしょう?
|
[
"サンタマリア号"
] |
|
ABC04-02-0086
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 86 |
藤原竜也主演で映画化される、「週刊少年ジャンプ」に連載中の大場つぐみ・小畑健(おばた・たけし)原作の人気マンガは何でしょう?
|
『DEATH NOTE』
|
藤原竜也主演で映画化される、「週刊少年ジャンプ」に連載中の大場つぐみ・小畑健原作の人気マンガは何でしょう?
|
[
"DEATH NOTE"
] |
|
ABC04-02-0087
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 87 |
近づく音は高く、遠ざかる音は低く聞こえる現象を、発見したオーストリアの物理学者の名前をとって何というでしょう?
|
ドップラー現象
|
ドップラー効果
|
近づく音は高く、遠ざかる音は低く聞こえる現象を、発見したオーストリアの物理学者の名前をとって何というでしょう?
|
[
"ドップラー現象"
] |
ABC04-02-0088
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 88 |
木こり小屋の兄弟・チルチルとミチルを主人公とする、メーテルリンクの小説のタイトルは何でしょう?
|
『青い鳥』
|
木こり小屋の兄弟・チルチルとミチルを主人公とする、メーテルリンクの小説のタイトルは何でしょう?
|
[
"青い鳥"
] |
|
ABC04-02-0089
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 89 |
カンボジアの国旗の中央に描かれている、世界遺産は何でしょう?
|
アンコールワット
|
カンボジアの国旗の中央に描かれている、世界遺産は何でしょう?
|
[
"アンコールワット"
] |
|
ABC04-02-0090
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 90 |
トラップとスキートの2種目がある、打ち出された皿を散弾銃で撃ち割る競技を何というでしょう?
|
クレー射撃
|
トラップとスキートの2種目がある、打ち出された皿を散弾銃で撃ち割る競技を何というでしょう?
|
[
"クレー射撃"
] |
|
ABC04-02-0091
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 91 |
昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう?
|
四代目
|
四世
|
昨年上方歌舞伎の大名跡「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう?
|
[
"四代目"
] |
ABC04-02-0092
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 92 |
長寿のお祝いで、半分の半という字を使った「半寿」、将棋盤にちなんだ「盤寿」といえば、いずれも何歳のお祝いでしょう?
|
81歳
|
長寿のお祝いで、半分の半という字を使った「半寿」、将棋盤にちなんだ「盤寿」といえば、いずれも何歳のお祝いでしょう?
|
[
"81歳"
] |
|
ABC04-02-0093
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 93 |
年間降水量1mm未満の日数が全国第1位であることから「晴れの国」と呼ばれる中国地方の都道府県はどこでしょう?
|
岡山県
|
年間降水量1mm未満の日数が全国第1位であることから「晴れの国」と呼ばれる中国地方の都道府県はどこでしょう?
|
[
"岡山県"
] |
|
ABC04-02-0094
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 94 |
広告の自主規制を行う「日本広告審査機構」を、アルファベット4文字で略して何というでしょう?
|
JARO(ジャロ)
|
広告の自主規制を行う「日本広告審査機構」を、アルファベット4文字で略して何というでしょう?
|
[
"JARO"
] |
|
ABC04-02-0095
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 95 |
『酒とバラの日々』や『ムーン・リバー』など、映画音楽の名曲を数多く生み出したアメリカの作曲家は誰でしょう?
|
ヘンリー・マンシーニ
|
『酒とバラの日々』や『ムーン・リバー』など、映画音楽の名曲を数多く生み出したアメリカの作曲家は誰でしょう?
|
[
"ヘンリー・マンシーニ"
] |
|
ABC04-02-0096
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 96 |
日本サッカー協会のシンボルマークに描かれている、想像上の鳥は何でしょう?
|
八咫烏(やたがらす)
|
「カラス」はもう一回
|
日本サッカー協会のシンボルマークに描かれている、想像上の鳥は何でしょう?
|
[
"八咫烏"
] |
ABC04-02-0097
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 97 |
レストランなどでの「外食」に対して、コンビニやお店で調理済み食品を買ってきて家で食べることを何というでしょう?
|
中食(なかしょく/ちゅうしょく)
|
レストランなどでの「外食」に対して、コンビニやお店で調理済み食品を買ってきて家で食べることを何というでしょう?
|
[
"中食"
] |
|
ABC04-02-0098
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 98 |
透明な物質に光を通したとき、中にある小さな粒子が光を散乱することで、その道筋が見える現象を何というでしょう?
|
チンダル現象
|
透明な物質に光を通したとき、中にある小さな粒子が光を散乱することで、その道筋が見える現象を何というでしょう?
|
[
"チンダル現象"
] |
|
ABC04-02-0099
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 99 |
竹串に味噌を塗った豆腐を刺し、それを焼いて食べる料理を一般に何というでしょう?
|
田楽(でんがく)
|
竹串に味噌を塗った豆腐を刺し、それを焼いて食べる料理を一般に何というでしょう?
|
[
"田楽"
] |
|
ABC04-02-0100
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 100 |
カクテル「ダイキリ」の語源となった、ダイキリ鉱山がある国はどこでしょう?
|
キューバ
|
カクテル「ダイキリ」の語源となった、ダイキリ鉱山がある国はどこでしょう?
|
[
"キューバ"
] |
|
ABC04-02-0101
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 101 |
「13日の金曜日」は毎年ありますが、毎年6回「13日目が金曜日」になる、日本の国技は何でしょう?
|
大相撲
|
「13日の金曜日」は毎年ありますが、毎年6回「13日目が金曜日」になる、日本の国技は何でしょう?
|
[
"大相撲"
] |
|
ABC04-02-0102
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 102 |
昔話『花咲かじいさん』で、正直じいさんが枯れ木にまいた灰は、意地悪じいさんに燃やされてしまった何の燃えかすでしょう?
|
臼
|
昔話『花咲かじいさん』で、正直じいさんが枯れ木にまいた灰は、意地悪じいさんに燃やされてしまった何の燃えかすでしょう?
|
[
"臼"
] |
|
ABC04-02-0103
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 103 |
かつてガリレオが「耳のある星」と呼んだ、太陽系の惑星はどれでしょう?
|
土星
|
かつてガリレオが「耳のある星」と呼んだ、太陽系の惑星はどれでしょう?
|
[
"土星"
] |
|
ABC04-02-0104
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 104 |
「グレシャムの法則」に名を残すトーマス・グレシャムはどこの国の人でしょう?
|
イギリス
|
「グレシャムの法則」に名を残すトーマス・グレシャムはどこの国の人でしょう?
|
[
"イギリス"
] |
|
ABC04-02-0105
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 105 |
正式には「尋常性毛瘡(じんじょうせいもうそう)」という、ひげを剃ることによって顔にできる小さな傷にブドウ球菌が侵入して起こる炎症のことを何というでしょう?
|
かみそり負け
|
正式には「尋常性毛瘡」という、ひげを剃ることによって顔にできる小さな傷にブドウ球菌が侵入して起こる炎症のことを何というでしょう?
|
[
"かみそり負け"
] |
|
ABC04-02-0106
|
abc ~the fourth~
|
2006/03/19
|
通常問題
| 106 |
日本舞踊をある程度習得した人が、師匠から初めて芸名を許されることを何というでしょう?
|
名取
|
日本舞踊をある程度習得した人が、師匠から初めて芸名を許されることを何というでしょう?
|
[
"名取"
] |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.