ID
int64 0
366
| good_sentence
stringlengths 5
41
| bad_sentence
stringlengths 5
41
| type
stringclasses 4
values | phenomenon
stringclasses 11
values | phenomenon-2
stringclasses 2
values | paradigm
stringlengths 3
22
|
---|---|---|---|---|---|---|
109 |
テーブルの絵本の置かれ方は独特だ。
|
絵本のテーブルの置かれ方は独特だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
110 |
ランドセルの教科書の入れ方は人それぞれだ。
|
教科書のランドセルの入れ方は人それぞれだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
111 |
ベランダの洗濯物の出しにくさが指摘された。
|
洗濯物のベランダの出しにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
112 |
ひまわりの水の与えにくさが指摘された。
|
水のひまわりの与えにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
113 |
ジョンの子犬の餌の与え方は独特だ。
|
子犬のジョンの餌の与え方は独特だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
114 |
花子への荷物の東京への送りにくさ。
|
花子への荷物の東京に送りにくさ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
115 |
花子への東京への荷物の送りにくさ。
|
花子への東京に荷物の送りにくさ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
116 |
花子への東京への荷物の送りにくさ。
|
花子に東京への荷物の送りにくさ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
117 |
選手は監督の方針に不満を口にした。
|
選手は監督の方針に口に不満をした。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
scrambling
|
118 |
その方針への不満の口にしにくさが指摘された。
|
その方針への不満の口へのしにくさが指摘された。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
119 |
その方針への不満の口にしにくさが指摘された。
|
その方針に不満の口へのしにくさが指摘された。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
120 |
その方針への不満の口にしにくさが指摘された。
|
その方針に不満の口にしにくさが指摘された。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
121 |
私が昨日見た人は素敵だった。
|
私が昨日見たの人は素敵だった。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
122 |
太郎が買ったのは三冊の本だ。
|
太郎が買ったのは三冊本だ。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
123 |
晴れの日は良いが、雨の日は落ち込む。
|
晴れの日は良いが、雨のは落ち込む。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
124 |
太郎は1日に三冊の本を読むが、花子は5冊の本を読む。
|
太郎は1日に三冊の本を読むが、花子は5冊のを読む。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
125 |
太郎は3冊の本を買ったが、花子は5冊の本を買った。
|
太郎は3冊の本を買ったが、花子は5冊のを買った。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
126 |
太郎が昨日会った人は優しいが、花子が昨日会った人は怖い。
|
太郎が昨日会った人は優しいが、花子が昨日会ったは怖い。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
127 |
太郎は花子がなぜ彼の手紙を捨てたと思っているの?
|
太郎は花子がなぜ彼の手紙を捨てたから怒っているの?
|
acceptability
|
island effects
|
filler-gap
|
adjunct island
|
128 |
太郎が泥棒が現金を盗んだと思っているのはこの銀行からだ。
|
太郎が泥棒が盗む前に学校に居たのはこの銀行からだ。
|
acceptability
|
island effects
|
filler-gap
|
adjunct island
|
129 |
太郎が花子が彼の手紙を捨てさえしたので怒った。
|
彼の手紙を捨てさえ太郎が花子がしたので怒った。
|
acceptability
|
island effects
|
filler-gap
|
adjunct island
|
130 |
太郎が彼の手紙を捨てさえ花子がしたので怒った。
|
彼の手紙を捨てさえ太郎が花子がしたので怒った。
|
acceptability
|
island effects
|
filler-gap
|
adjunct island
|
131 |
ジョンはメアリーが賢い以上に賢い。
|
ジョンはメアリーが賢い以上に賢くない。
|
acceptability
|
quantifiers
| null |
negation
|
132 |
ジョンはメアリーが賢いぐらい賢い。
|
ジョンはメアリーが賢いぐらい賢くない。
|
acceptability
|
quantifiers
| null |
negation
|
133 |
2切れのハムは夕食になるが、1切れのハムはならない。
|
2切れのハムは夕食になるが、1切れのはならない。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
134 |
東京での食事は良かったが、京都での食事は悲惨だった。
|
東京での食事は良かったが、京都でのは悲惨だった。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
135 |
太郎はその3本ずつの鉛筆を買った。
|
太郎は3本ずつのその鉛筆を買った。
|
acceptability
|
quantifiers
| null |
classifier
|
137 |
何を健しか読まなかったの?
|
健しか何を読まなかったの?
|
acceptability
|
filler-gap
| null |
intervention effects
|
139 |
何を誰かが読んだの?
|
誰かが何を読んだの?
|
acceptability
|
filler-gap
| null |
intervention effects
|
142 |
絵里香は誰もなぜ来なかったか知っているの?
|
絵里香は誰もなぜ来なかったと思っているの?
|
interpretation
|
filler-gap
| null |
intervention effects
|
143 |
先生が生徒を泣かせた場所はここだ。
|
先生が生徒の泣かせた場所はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
144 |
生徒を泣かせた先生はあの人だ。
|
生徒の泣かせた先生はあの人だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
145 |
太郎のゴミの捨て方は雑だ。
|
太郎のゴミを捨て方は雑だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
146 |
悪事からの足の洗い方は知っている。
|
悪事からの足を洗い方は知っている。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
147 |
太郎が燃えるゴミを捨てる場所はここだ。
|
太郎が燃えるゴミの捨てる場所はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
148 |
彼が悪事から足を洗う日はいつになるのだろう?
|
彼が悪事から足の洗う日はいつになるのだろう?
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
149 |
彼の手下が大統領を暗殺する計画は入念だ。
|
彼の手下が大統領の暗殺する計画は入念だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
150 |
生徒たちが力を入れる科目は数学だ。
|
生徒たちが力の入れる科目は数学だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
151 |
山田が座布団を運び込む部屋はここだ。
|
山田が座布団の運び込む部屋はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
152 |
新入社員が羽目を外す機会は少ない。
|
新入社員が羽目の外す機会は少ない。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
153 |
鳥が卵を温める場所はここだ。
|
鳥が卵の温める場所はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
154 |
燃えるゴミを捨てた場所はここだ。
|
燃えるゴミの捨てた場所はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
155 |
悪事から足を洗った日は覚えている。
|
悪事から足の洗った日は覚えている。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
156 |
力を入れた科目は数学だ。
|
力の入れた科目は数学だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
157 |
座布団を運び込んだ部屋はここだ。
|
座布団の運び込んだ部屋はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
158 |
この場所には燃えるゴミを捨てる。
|
この場所には燃えるゴミの捨てる。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
159 |
家族を持つと普通悪事から足を洗う。
|
家族を持つと普通悪事から足の洗う。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
160 |
宴会では羽目を外す。
|
宴会では羽目の外す。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
161 |
燃えるゴミを捨てるよう命令した。
|
燃えるゴミの捨てるよう命令した。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
162 |
彼は悪事から足を洗うと思われていた。
|
彼は悪事から足の洗うと思われていた。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
163 |
座布団を運び込むかどうかわからない部屋があった。
|
座布団の運び込むかどうかわからない部屋があった。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
164 |
ゴミを捨てると思われていた日は覚えている。
|
ゴミの捨てると思われていた日は覚えている。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
165 |
悪事から足を洗うまで信じてあげない。
|
悪事から足の洗うまで信じてあげない。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
166 |
燃えるゴミを捨てるより燃えないゴミを捨てる方が難しい。
|
燃えるゴミの捨てるより燃えないゴミを捨てる方が難しい。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
167 |
座布団を運び込むにつれて部屋がいっぱいになってきた。
|
座布団の運び込むにつれて部屋がいっぱいになってきた。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
168 |
太郎が音楽を好む季節は夏だ。
|
太郎が音楽の好む季節は夏だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
169 |
太郎がゴミを捨てると約束した日は明日だ。
|
太郎がゴミの捨てると約束した日は明日だ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
170 |
太郎が琵琶湖を泳いだ日は土曜日だった。
|
太郎の琵琶湖を泳いだ日は土曜日だった。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
171 |
彼が問題を解決した日は土曜日だった。
|
彼の問題を解決した日は土曜日だった。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
172 |
ジョンが試験を受けた日に雨が降った。
|
ジョンの試験を受けた日に雨が降った。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
173 |
従業員が座布団を運び込んだ部屋はここだ。
|
従業員の座布団を運び込んだ部屋はここだ。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
174 |
五人の学生の面倒を見なければならない。
|
五人のの面倒を見なければならない。
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
nominal ellipsis
|
175 |
これは太郎が主人公である物語だ。
|
これは太郎が主人公であるの物語だ。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
176 |
太郎はその二人の学生に会った。
|
太郎はその二人学生に会った。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
177 |
グランド30周の特訓は過酷だ。
|
30周のグラウンドの特訓は過酷だ。
|
acceptability
|
quantifiers
| null |
classifier
|
178 |
太郎はグランドを30周した。
|
太郎はグランドをした。
|
acceptability
|
quantifiers
| null |
classifier
|
180 |
メアリーがジョンが自分の学生が新しい仮説を提案したと言っていたのの欠陥を指摘した。
|
メアリーがジョンが自分の学生が新しい仮説を提案したと知っていたのの欠陥を指摘した。
|
acceptability
|
island effects
| null |
factive island
|
181 |
太郎が右目を瞑る。
|
太郎が右目が瞑る。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
182 |
大工が家を建てさせられた。
|
家が大工に建てさせられた。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
passive
|
183 |
花子が太郎に右目を瞑らせた。
|
花子が太郎に右目が瞑らせた。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
184 |
メアリーがジョンに英語を分からせる。
|
メアリーがジョンに英語が分からせる。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
185 |
太郎はメアリーにワインを飲ませやすい。
|
太郎はメアリーをワインを飲ませやすい。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
186 |
太郎はメアリーがワインを飲ませやすい。
|
太郎はメアリーをワインを飲ませやすい。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
187 |
太郎はメアリーがワインを飲ませやすい。
|
太郎はメアリーをワインが飲ませやすい。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
188 |
太郎はメアリーがワインが飲ませやすい。
|
太郎はメアリーをワインが飲ませやすい。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
189 |
太郎が花子に東京に荷物を送った。
|
太郎が東京に花子に荷物を送った。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
190 |
太郎が花子に荷物を東京に送った。
|
太郎が荷物を花子に東京に送った。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
scrambling
|
193 |
栄光を手にする。
|
栄光を手へする。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
194 |
衝撃的な光景を目にする。
|
衝撃的な光景を目へする。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
195 |
友達の悪口を根に持つ。
|
友達の悪口を根へ持つ。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
196 |
報道陣を煙に巻く。
|
報道陣を煙へ巻く。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
197 |
人生を棒に振る。
|
人生を棒へ振る。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
198 |
子供を手に余す。
|
子供を手へ余す。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
199 |
不審な人物に目に留める。
|
不審な人物に目へ留める。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
200 |
警察が組織を網にかける。
|
警察が組織を網へかける。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
201 |
仇を手にかける。
|
仇を手へかける。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
202 |
ブランド品を身に着ける。
|
ブランド品を身へ着ける。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
203 |
高い地位を手に入れる。
|
高い地位を手へ入れる。
|
interpretation
|
argument structure
| null |
case
|
204 |
これは太郎との仕事だ。
|
これは太郎と仕事だ。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
205 |
これは銀行からのお金だ。
|
これは銀行からお金だ。
|
acceptability
|
nominal structure
| null |
modifier
|
206 |
トイレへの学校での行きにくさが指摘された。
|
トイレに学校での行きにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
207 |
トイレへの学校での行きにくさが指摘された。
|
トイレへ学校での行きにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
208 |
トイレへの学校での行きにくさが指摘された。
|
トイレへの学校で行きにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
209 |
学校でのトイレへの行きにくさが指摘された。
|
学校でトイレへの行きにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
212 |
太郎と仕事のやりにくさが指摘された。
|
仕事の太郎とやりにくさが指摘された。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
215 |
副作用の出し方には個人差があります。
|
副作用を出し方には個人差があります。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
216 |
組み合わせによって、影響の受け方が変わってきます。
|
組み合わせによって、影響を受け方が変わってきます。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
217 |
これはものによって、熱の伝えやすさが違うためです。
|
これはものによって、熱を伝えやすさが違うためです。
|
acceptability
|
argument structure
| null |
case
|
219 |
読んだ学生がうんざりしたのはどの論文にですか?
|
読んだ学生がどの論文にうんざりしたのですか?
|
acceptability
|
ellipsis
| null |
parasitic-gap
|
220 |
初めて会った人がけなしたのは誰をですか?
|
初めてそいつに会った人がけなしたのは誰をですか?
|
coreference
|
binding
| null |
weak crossover
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.