document_id
stringclasses
230 values
document_name
stringclasses
230 values
doc_text
stringclasses
2 values
edi_id
stringclasses
230 values
security_code
stringclasses
230 values
category33
stringclasses
33 values
category17
stringclasses
17 values
sentence_id
int64
0
189
sentence
stringlengths
13
401
opinions
listlengths
1
12
E03566
株式会社 北國銀行
有価証券報告書
E03566
83630
銀行業
銀行
6
主要勘定では、預金(譲渡性預金含む)は、個人預金及び法人預金が順調に推移し、前期末比1,179億円増加の3兆2,940億円となりました
[ { "from": 7, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "預金", "to": 9 }, { "from": 20, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "個人預金", "to": 24 }, { "from": 26, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "法人預金", "to": 30 } ]
E01764
寺崎電気産業株式会社
有価証券報告書
E01764
66370
電気機器
電機・精密
10
利益面では、原価低減、経費削減に努めましたが、売上高の減少による影響、本社移転に関する経費等もあり、営業利益は18億38百万円と前年同期比49.8%の減益となり、経常利益につきましても、23億72百万円と前年同期比39.6%の減益となりました
[ { "from": 23, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 26 }, { "from": 50, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 54 }, { "from": 81, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "経常利益", "to": 85 } ]
E01054
メック株式会社
有価証券報告書
E01054
49710
化学
素材・化学
19
営業利益率は20.4%となり、前年同期の24.1%に比較し3.7ポイント減少いたしました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益率", "to": 5 } ]
E03991
株式会社エムジーホーム
訂正有価証券報告書
E03991
88910
不動産業
不動産
12
この結果、売上高4,642百万円(前年同期は3,578百万円)、セグメント利益(営業利益)594百万円(前年同期は391百万円のセグメント利益)となっております
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 8 }, { "from": 32, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "セグメント利益", "to": 39 } ]
E00886
東邦化学工業株式会社
有価証券報告書
E00886
44090
化学
素材・化学
17
その結果、当セグメント全体の売上高は、前期比3億70百万円、11.5%減収の28億49百万円となり、セグメント利益は、前期比23百万円減益の51百万円となりました
[ { "from": 14, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 17 }, { "from": 50, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 57 } ]
E00840
三井化学株式会社
有価証券報告書
E00840
41830
化学
素材・化学
9
ヘルスケア領域では、メガネレンズ材料の販売が堅調に推移するとともに、平成28年3月の大型設備の運転開始によって、更なる拡販が可能な供給体制を構築しました
[ { "from": 10, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "メガネレンズ材料", "to": 18 } ]
E04123
広島電鉄株式会社
有価証券報告書
E04123
90330
陸運業
運輸・物流
41
ボウリング業では、健康ボウリング教室を精力的に開催したほか、ボウリングと食事のパック商品を新たに販売するなど利用者増加の取組みを行いましたが、ゲームコーナーの縮小により減収となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "ボウリング業", "to": 6 }, { "from": 71, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "ゲームコーナー", "to": 78 } ]
E04727
株式会社 極楽湯ホールディングス
有価証券報告書
E04727
23400
サービス業
情報通信・サービスその他
13
当セグメントにおきましては、売上高10,987百万円(前期比0.0%増)、セグメント利益(営業利益)685百万円(前期比48.3%増)となりました
[ { "from": 14, "label": "sales", "polarity": "neutral", "text": "売上高", "to": 17 }, { "from": 37, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "セグメント利益", "to": 44 } ]
E01230
トピー工業株式会社
有価証券報告書
E01230
72310
輸送用機器
自動車・輸送機
18
建設機械業界は、国内需要が減少したものの、中国市場では公共投資の増加により、回復傾向となりました
[ { "from": 0, "label": "market#general", "polarity": "positive", "text": "建設機械業界", "to": 6 }, { "from": 8, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "国内需要", "to": 12 }, { "from": 27, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "公共投資", "to": 31 } ]
E00435
キッコーマン株式会社
有価証券報告書
E00435
28010
食料品
食品
52
以上の結果、海外 食料品製造・販売事業の売上高は817億8千3百万円(前期比96.4%)、営業利益は162億5千1百万円(前期比98.8%)と、減収減益となりました
[ { "from": 9, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "食料品製造・販売事業", "to": 19 }, { "from": 9, "label": "business#profit", "polarity": "negative", "text": "食料品製造・販売事業", "to": 19 } ]
E02423
藤森工業株式会社
有価証券報告書
E02423
79170
化学
素材・化学
0
当連結会計年度における世界経済は、英国のEU離脱問題や米国の大統領選挙などが景気に与える影響が注目される展開となりましたが、米国では景気回復が継続し、欧州、中国やアジア諸国においても期後半に持ち直しの動きが見られるなど、総じて緩やかな回復基調となりました
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "世界経済", "to": 15 }, { "from": 66, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気回復", "to": 70 }, { "from": 78, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "中国", "to": 80 }, { "from": 81, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "アジア諸国", "to": 86 } ]
E04136
秩父鉄道株式会社
有価証券報告書
E04136
90120
陸運業
運輸・物流
28
しかしながら、営業収入は、度重なる台風の影響を受け運休が続いた長瀞ラインくだりをはじめ、各施設で前年同期に比べ減少いたしました
[ { "from": 7, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "営業収入", "to": 11 } ]
E00547
ダイトウボウ株式会社
有価証券報告書
E00547
32020
繊維製品
素材・化学
15
健康ビジネス部門については、Eウール毛布シリーズが順調に売上を伸ばしたものの、その他の健康寝具関係での対前年の反動減が響き、売上高は前期を下回った
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "健康ビジネス部門", "to": 8 }, { "from": 14, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "Eウール毛布シリーズ", "to": 24 }, { "from": 43, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "健康寝具関係", "to": 49 } ]
E05319
平安レイサービス株式会社
有価証券報告書
E05319
23440
サービス業
情報通信・サービスその他
16
その結果、当社主要エリアの死亡人口は前連結会計年度と比べ増加し、シェア率も上昇したため、葬儀施行件数は増加いたしました
[ { "from": 32, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "シェア率", "to": 36 }, { "from": 44, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "葬儀施行件数", "to": 50 } ]
E00273
富士古河E&C株式会社
有価証券報告書
E00273
17750
建設業
建設・資材
21
売上高は工事量の増加により前期を上回りました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 3 }, { "from": 4, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "工事量", "to": 7 } ]
E04331
三愛石油株式会社
有価証券報告書
E04331
80970
卸売業
商社・卸売
33
その結果、ガス関連事業における売上高は、前期比12.9%減の389億66百万円となった
[ { "from": 5, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "ガス関連事業", "to": 11 } ]
E01249
東洋鋼鈑株式会社
有価証券報告書
E01249
54530
鉄鋼
鉄鋼・非鉄
19
光学用機能フィルムは、フラットパネルディスプレイ関連の市場の調整局面が続いたことなどにより、前期に比べ減収となりました
[ { "from": 3, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "機能フィルム", "to": 9 } ]
E00033
常磐興産株式会社
有価証券報告書
E00033
96750
サービス業
情報通信・サービスその他
39
営業利益は1億2百万円(前期比1億23百万円、54.7%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 4 } ]
E00058
鹿島建設株式会社
有価証券報告書
E00058
18120
建設業
建設・資材
9
親会社株主に帰属する当期純利益は、特別損益が改善したこともあり、前連結会計年度比45.0%増の1,048億円(前連結会計年度は723億円)となった
[ { "from": 10, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 15 }, { "from": 17, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "特別損益", "to": 21 } ]
E21261
パーソルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E21261
21810
サービス業
情報通信・サービスその他
27
利益面では業容拡大に伴う人件費等の費用増加や、海外事業の影響等はありましたが、売上高の増加により、営業利益は8,494百万円となりました
[ { "from": 12, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "人件費", "to": 15 }, { "from": 39, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 42 }, { "from": 49, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 53 } ]
E04273
ANAホールディングス株式会社
有価証券報告書
E04273
92020
空運業
運輸・物流
1
航空業界を取り巻く環境は、国内・海外経済の緩やかな回復が続く中で、訪日外国人の増加等により、需要は概ね堅調に推移した
[ { "from": 13, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "国内", "to": 15 }, { "from": 16, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "海外経済", "to": 20 }, { "from": 33, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "訪日外国人", "to": 38 }, { "from": 46, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "需要", "to": 48 } ]
E02105
レシップホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02105
72130
輸送用機器
自動車・輸送機
4
この結果、売上高は前期比4.8%増の169億85百万円、営業利益は4億83百万円(前期は5億71百万円の営業損失)、経常利益は3億54百万円(前期は6億49百万円の経常損失)、親会社株主に帰属する当期純利益は50百万円(前期は13億78百万円の親会社株主に帰属する当期純損失)となりました
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 8 }, { "from": 28, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 32 }, { "from": 58, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 62 }, { "from": 98, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 103 } ]
E04331
三愛石油株式会社
有価証券報告書
E04331
80970
卸売業
商社・卸売
41
三愛プラント工業株式会社においては、堅調な半導体関連向けの需要に支えられ、精密洗浄処理の受注が増加したことから、金属表面処理業の売上高は前期を上回った
[ { "from": 29, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "需要", "to": 31 }, { "from": 37, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "精密洗浄処理", "to": 43 }, { "from": 56, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "金属表面処理業", "to": 63 } ]
E03226
株式会社サンドラッグ
有価証券報告書
E03226
99890
小売業
小売
15
また、引き続き医薬品や食品等の販売に注力したことなどにより、既存店売上高は前年同期を上回りました
[ { "from": 30, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "既存店売上高", "to": 36 } ]
E03401
株式会社東葛ホールディングス
有価証券報告書
E03401
27540
小売業
小売
4
新車販売につきましては、届出車についてはホンダ製の軽自動車は上記燃費不正問題の影響がなかったこと、登録車においても量販車種のモデルチェンジの効果等により販売台数は2,096台(前期比1.1%増)となりました
[ { "from": 12, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "届出車", "to": 15 } ]
E03267
株式会社G‐7ホールディングス
有価証券報告書
E03267
75080
小売業
小売
12
業務スーパー・こだわり食品事業につきましては、食材を低価格で提供する業務スーパー及び精肉販売のテラバヤシが堅調に推移しました
[ { "from": 34, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "業務スーパー", "to": 40 }, { "from": 47, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "テラバヤシ", "to": 52 } ]
E00877
旭化成株式会社
有価証券報告書
E00877
34070
化学
素材・化学
15
電子部品事業では、円高の影響を受けましたが、オーディオデバイスなどのスマートフォン向け電子部品の販売数量が増加しました
[ { "from": 43, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "電子部品", "to": 47 } ]
E02423
藤森工業株式会社
有価証券報告書
E02423
79170
化学
素材・化学
4
また、米国子会社で足許の業績が当初の計画から乖離したことに伴う減損損失13億57百万円等により14億70百万円の特別損失を計上しました
[ { "from": 12, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "業績", "to": 14 } ]
E00693
大日本印刷株式会社
有価証券報告書
E00693
79120
その他製品
情報通信・サービスその他
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、政府の経済政策や日銀の金融緩和政策によって雇用・所得情勢が改善するなど、緩やかな回復基調で推移したが、円高の影響や個人消費の伸び悩みに加え、中国などの海外経済の減速もあり、本格的な回復には至らなかった
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 39, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 41 }, { "from": 42, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "所得情勢", "to": 46 }, { "from": 75, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "個人消費", "to": 79 }, { "from": 93, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "海外経済", "to": 97 } ]
E21261
パーソルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E21261
21810
サービス業
情報通信・サービスその他
13
当連結会計年度は、雇用関連指標が年度を通じて高水準で推移し、それに伴う慢性的な人手不足から、需要は堅調に推移いたしました
[ { "from": 9, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用関連指標", "to": 15 }, { "from": 39, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "人手不足", "to": 43 }, { "from": 46, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "需要", "to": 48 } ]
E03582
株式会社 鳥取銀行
有価証券報告書
E03582
83830
銀行業
銀行
7
財政状態につきましては、預金は、公金預金と金融預金が減少した一方で、個人預金と法人預金が増加したことから、前期末比184億42百万円増加の9,268億83百万円となりました
[ { "from": 12, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "預金", "to": 14 }, { "from": 16, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "公金預金", "to": 20 }, { "from": 21, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "金融預金", "to": 25 }, { "from": 34, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "個人預金", "to": 38 }, { "from": 39, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "法人預金", "to": 43 } ]
E04509
沖縄電力株式会社
有価証券報告書
E04509
95110
電気・ガス業
電力・ガス
4
また、営業外損益を含めた経常利益は22億91百万円増(43.8%増)の75億21百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は18億69百万円増(51.3%増)の55億17百万円となった
[ { "from": 12, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 16 }, { "from": 54, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 59 } ]
E02009
イリソ電子工業株式会社
有価証券報告書
E02009
69080
電気機器
電機・精密
9
アジア地域においては、円高の影響や、コンシューマー分野が低調に推移したことから、売上高は前期比7.4%減の163億1千3百万円となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "アジア地域", "to": 5 }, { "from": 18, "label": "business#general", "polarity": "negative", "text": "コンシューマー分野", "to": 27 } ]
E00030
日本コークス工業株式会社
有価証券報告書
E00030
33150
石油・石炭製品
エネルギー資源
0
当期におけるわが国経済は、景気は緩やかな回復基調が続き、設備投資の持ち直し等を背景に企業収益は改善しているものの、海外では、資源国等を中心に不透明な状況が続き、為替が急激に変動するなど、依然として先行きが見通せない状況で推移した
[ { "from": 6, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 11 }, { "from": 13, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気", "to": 15 }, { "from": 28, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "設備投資", "to": 32 }, { "from": 42, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 46 }, { "from": 62, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "資源国等", "to": 66 }, { "from": 80, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "為替", "to": 82 } ]
E01933
松尾電機株式会社
有価証券報告書
E01933
69690
電気機器
電機・精密
12
回路保護素子事業につきましては、車載用回路保護素子は増加したものの、リチウムイオン電池向けの高電流ヒューズの売上高が減少しました
[ { "from": 19, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "回路保護素子", "to": 25 }, { "from": 46, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "高電流ヒューズ", "to": 53 } ]
E01862
株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス
訂正有価証券報告書
E01862
68790
情報・通信業
情報通信・サービスその他
14
プロ用映像機器分野におきましては、大型案件の受注に加え、4K・8K対応案件等の確実な獲得により前期の実績を上回りました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "プロ用映像機器分野", "to": 9 } ]
E00772
関東電化工業株式会社
有価証券報告書
E00772
40470
化学
素材・化学
12
塩素系有機製品につきましては、トリクロールエチレンおよびパークロールエチレンは、販売数量の減少と販売価格の低下により、前期に比べ減収となりました
[ { "from": 15, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "トリクロールエチレン", "to": 25 }, { "from": 15, "label": "product#price", "polarity": "negative", "text": "トリクロールエチレン", "to": 25 }, { "from": 15, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "トリクロールエチレン", "to": 25 }, { "from": 28, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "パークロールエチレン", "to": 38 }, { "from": 28, "label": "product#price", "polarity": "negative", "text": "パークロールエチレン", "to": 38 }, { "from": 28, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "パークロールエチレン", "to": 38 } ]
E00024
三井金属鉱業株式会社
有価証券報告書
E00024
57060
非鉄金属
鉄鋼・非鉄
51
以上の結果、当部門の売上高は、前連結会計年度に比べて12億円(1.1%)減少の1,131億円となりましたが、経常利益は、原価低減活動や部品の現地調達化の進展によるコスト改善等により、前連結会計年度に比べて7億円(14.3%)増加の61億円となりました
[ { "from": 10, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 13 }, { "from": 54, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 58 } ]
E04360
郵船ロジスティクス株式会社
有価証券報告書
E04360
93700
倉庫・運輸関連業
運輸・物流
2
欧州では、雇用が改善する等、緩やかながら景気の回復がみられました
[ { "from": 5, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 7 }, { "from": 20, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気", "to": 22 } ]
E00858
株式会社ジェイエスピー
有価証券報告書
E00858
79420
化学
素材・化学
4
わが国経済は、第3四半期末からの円安への反転や原油価格の上昇を受け、第4四半期から原材料価格が上昇に転じましたが、前年度に比べ、為替は円高、原油価格は安定基調で推移し、素材・エネルギー価格の安定、雇用環境の改善、住宅投資等の回復など明るい兆しも見られました
[ { "from": 23, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "原油価格", "to": 27 }, { "from": 41, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "原材料価格", "to": 46 }, { "from": 70, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "原油価格", "to": 74 }, { "from": 84, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "素材・エネルギー価格", "to": 94 }, { "from": 98, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用環境", "to": 102 }, { "from": 106, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "住宅投資", "to": 110 } ]
E01173
SECカーボン株式会社
有価証券報告書
E01173
53040
ガラス・土石製品
建設・資材
17
非鉄金属関連の需要家における在庫調整により販売数量が減少したため、売上高は20億2千4百万円となり、前連結会計年度に比べて24.3%の減収となりました
[ { "from": 21, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "販売数量", "to": 25 }, { "from": 33, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 36 } ]
E21261
パーソルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E21261
21810
サービス業
情報通信・サービスその他
14
また、需要に対応すべく様々な形で供給施策等を講じたことが奏功し、売上高は大幅に伸長し440,678百万円となりました
[ { "from": 32, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 35 } ]
E04768
株式会社ジャックス
訂正有価証券報告書
E04768
85840
その他金融業
金融(除く銀行)
28
ショッピングクレジットにつきましては、高級時計・二輪等の業種が牽引し順調に拡大いたしました
[ { "from": 0, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "ショッピングクレジット", "to": 11 } ]
E00114
住友電設株式会社
有価証券報告書
E00114
19490
建設業
建設・資材
0
当連結会計年度における当社グループを取り巻く経済環境は、国内では輸出や生産は持ち直しの動きが続いており、企業収益も改善の動きが見られるなど、景気は緩やかな回復基調で推移した
[ { "from": 32, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "輸出", "to": 34 }, { "from": 35, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "生産", "to": 37 }, { "from": 52, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 56 }, { "from": 70, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気", "to": 72 } ]
E02423
藤森工業株式会社
有価証券報告書
E02423
79170
化学
素材・化学
9
日用品向包装材(粧業包装/詰替パウチ)では国内の売上は堅調に推移したものの、タイ子会社において受注が低調に推移したことにより減収となりました
[ { "from": 8, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "粧業包装", "to": 12 }, { "from": 13, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "詰替パウチ", "to": 18 }, { "from": 24, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上", "to": 26 }, { "from": 38, "label": "company#amount", "polarity": "negative", "text": "タイ子会社", "to": 43 } ]
E01097
住友理工株式会社
訂正有価証券報告書
E01097
51910
ゴム製品
自動車・輸送機
12
また、税引前当期利益は13,300百万円(前期比11.8%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益は5,195百万円(前期比79.1%増)となりました
[ { "from": 3, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "税引前当期利益", "to": 10 }, { "from": 44, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期利益", "to": 48 } ]
E04877
株式会社ミロク情報サービス
有価証券報告書
E04877
99280
情報・通信業
情報通信・サービスその他
24
企業向けのソフトウェア運用支援サービス収入は、新規顧客の開拓に注力したことによりサービス契約社数が増加したため、前年同期比10.2%増の38億98百万円となりました
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "ソフトウェア運用支援サービス収入", "to": 21 }, { "from": 40, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "サービス契約社数", "to": 48 } ]
E03580
株式会社南都銀行
有価証券報告書
E03580
83670
銀行業
銀行
16
損益面についてみますと、経常収益は、銀行・証券業務において国債等債券売却益の増加によりその他業務収益が増加したことなどから前年度と比べ5,304百万円増加して81,161百万円となりました
[ { "from": 12, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "経常収益", "to": 16 }, { "from": 32, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "債券売却益", "to": 37 }, { "from": 43, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "その他業務収益", "to": 50 } ]
E02682
カメイ株式会社
有価証券報告書
E02682
80370
卸売業
商社・卸売
40
園芸用品関係につきましては、自社ブランド除草剤・肥料の拡販や新規・深耕開拓の推進などにより堅調に推移しました
[ { "from": 0, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "園芸用品関係", "to": 6 } ]
E00693
大日本印刷株式会社
有価証券報告書
E00693
79120
その他製品
情報通信・サービスその他
31
また、光学フィルム関連は、主力の偏光板向けが減少したものの、全体では前年並みを確保した
[ { "from": 3, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "光学フィルム関連", "to": 11 }, { "from": 16, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "偏光板向け", "to": 21 } ]
E00465
ユタカフーズ株式会社
有価証券報告書
E00465
28060
食料品
食品
5
液体調味食品部門は、業務用調味液の売上が増加し、売上高は3,653百万円と前年同期と比べ105百万円(3.0%)の増収となりましたが、セグメント利益(営業利益)は362百万円と前年同期と比べ35百万円(8.8%)の減益となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "液体調味食品部門", "to": 8 }, { "from": 0, "label": "business#profit", "polarity": "negative", "text": "液体調味食品部門", "to": 8 }, { "from": 10, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "業務用調味液", "to": 16 } ]
E04298
アジア開発キャピタル株式会社
有価証券報告書
E04298
93180
証券、商品先物取引業
金融(除く銀行)
16
その結果、当連結会計年度において営業外収益は57百万円(前年同期比75.2%減)となりました
[ { "from": 16, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "営業外収益", "to": 21 } ]
E04078
株式会社エー・ディー・ワークス
有価証券報告書
E04078
32500
不動産業
不動産
23
また、将来の収益源である収益不動産の残高は、20,318百万円(前年度末は14,551百万円)となりました
[ { "from": 12, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "収益不動産", "to": 17 } ]
E01173
SECカーボン株式会社
有価証券報告書
E01173
53040
ガラス・土石製品
建設・資材
10
LMEアルミニウム価格に持ち直しの動きが見られるものの、未だアルミニウム製錬メーカーの設備投資を促す水準には至っておらず、更新需要の低迷、工場新増設の先送りにより販売数量が減少しました
[ { "from": 0, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "LMEアルミニウム価格", "to": 11 }, { "from": 61, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "更新需要", "to": 65 }, { "from": 69, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "工場新増設", "to": 74 }, { "from": 81, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "販売数量", "to": 85 } ]
E00721
株式会社昭文社
訂正有価証券報告書
E00721
94750
情報・通信業
情報通信・サービスその他
11
また市販出版物においては、『首都圏発 日帰り大人の小さな旅』等一部のヒット商品や『まっぷるマガジンmini版』出版による効果はあったものの、前連結会計年度にあったような新規シリーズやガイドシリーズの全面改訂等もなく、書店店頭での実売状況も好転しない中、売上高は大きく減少することとなりました
[ { "from": 2, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "市販出版物", "to": 7 }, { "from": 114, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "実売状況", "to": 118 } ]
E02414
株式会社シード
有価証券報告書
E02414
77430
精密機器
電機・精密
17
また、フレーム事業一本化による経費削減や合理化策の効果は第3四半期累計期間まで着実に現れていたものの、当期末において在庫の評価減を約36百万円計上したことで、営業損失41百万円(前期営業損失98百万円)となりました
[ { "from": 58, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "在庫", "to": 60 }, { "from": 79, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業損失", "to": 83 } ]
E01946
ファナック株式会社
有価証券報告書
E01946
69540
電気機器
電機・精密
13
また当期におきましては、安全柵なしで人とロボットが協働して作業可能な緑のロボット「ファナック ロボット CR-35i A」が、財団法人大河内記念会より「協働ロボットと人の協働作業による高効率組立システム」として平成28年度大河内記念生産賞を受賞しました
[ { "from": 41, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "ファナック ロボット CR-35i A", "to": 60 } ]
E00035
株式会社ニッチツ
有価証券報告書
E00035
70210
機械
機械
7
この結果、当連結会計年度の売上高は93億6千万円(前連結会計年度比4.4%減)、営業利益は4億3千3百万円(同0.3%減)、経常利益は4億7千2百万円(同10.6%増)となり、また、特別損失として資源関連事業の結晶質石灰石部門に関する減損損失1億8千3百万円を計上したこと等から、親会社株主に帰属する当期純利益は1億7千9百万円(同21.9%増)となりました
[ { "from": 13, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 16 }, { "from": 40, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 44 }, { "from": 62, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 66 }, { "from": 91, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "特別損失", "to": 95 }, { "from": 150, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 155 } ]
E00686
昭和パックス株式会社
有価証券報告書
E00686
39540
パルプ・紙
素材・化学
44
粒状内容物のバルク輸送用ワンウェイ・フレコンの業界の出荷量は、国内生産品はほとんどの用途で前期比大きく減少、海外生産品も除染用が大幅に減ったため全体では減少でした
[ { "from": 31, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "国内生産品", "to": 36 }, { "from": 54, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "海外生産品", "to": 59 } ]
E03505
ホリイフードサービス株式会社
有価証券報告書
E03505
30770
小売業
小売
3
また、世界経済においては、新興国の経済成長が鈍化するなか、米国は政権交代により内向化を鮮明にしており、英国によるEU離脱決議など不安要素が散見される状況にあります
[ { "from": 3, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "世界経済", "to": 7 }, { "from": 17, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "経済成長", "to": 21 } ]
E00033
常磐興産株式会社
有価証券報告書
E00033
96750
サービス業
情報通信・サービスその他
3
燃料商事事業につきましては、石炭部門が堅調に推移し増収となりましたものの、製造関連事業及び運輸業に
[ { "from": 14, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "石炭部門", "to": 18 } ]
E01703
株式会社ササクラ
有価証券報告書
E01703
63030
機械
機械
0
当連結会計年度(以下、当期という)におけるわが国経済は、政府や日銀による経済・金融政策を背景に雇用・所得環境の改善が見られたものの、中国をはじめとする新興諸国の成長鈍化や資源安の長期化に加えて、英国のEU(欧州連合)離脱問題や米国新政権移行に伴う影響などによる株式市場や為替相場の急激な変動もあり、景気の先行きは不透明な状況が続きました
[ { "from": 47, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 49 }, { "from": 50, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "所得環境", "to": 54 }, { "from": 75, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "新興諸国", "to": 79 }, { "from": 85, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "資源安", "to": 88 }, { "from": 130, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "株式市場", "to": 134 }, { "from": 135, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "為替相場", "to": 139 }, { "from": 149, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "景気", "to": 151 } ]
E04856
株式会社KSK
有価証券報告書
E04856
96870
情報・通信業
情報通信・サービスその他
8
以上の結果、当連結会計年度の売上高は14,540百万円で680百万円の増加(前連結会計年度比4.9%増)、経常利益は1,285百万円で119百万円の増加(同10.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は895百万円で189百万円の増加(同26.9%増)となりました
[ { "from": 14, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 17 }, { "from": 53, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 57 }, { "from": 96, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 101 } ]
E30066
アズマハウス株式会社
訂正有価証券報告書
E30066
32930
不動産業
不動産
19
その結果、売上高は7億78百万円(前年同期比108.4%)、セグメント利益は1億29百万円(前年同期比74.7%)となりました
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 8 }, { "from": 30, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 37 } ]
E00035
株式会社ニッチツ
有価証券報告書
E00035
70210
機械
機械
1
当社グループを取り巻く事業環境は、機械関連については、舶用機器の需要は、国内造船所における過年度までの豊富な受注残の下支えがあるものの、新造船の新規受注低迷の影響を受け弱含みに推移いたしました
[ { "from": 32, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "需要", "to": 34 }, { "from": 72, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "新規受注", "to": 76 } ]
E04948
株式会社光通信
有価証券報告書
E04948
94350
情報・通信業
情報通信・サービスその他
20
携帯電話販売においては、移動体通信市場の成熟ならびに政府の競争促進政策の影響などにより、販売台数は減少いたしましたが、携帯電話端末以外のモバイルデータ通信端末の販売を拡大する一方、当連結会計年度においても、店舗の統廃合や当社グループの直営店を当社グループの代理店に譲渡するなど、効率的な店舗運営に向けた施策を展開してまいりました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "negative", "text": "携帯電話販売", "to": 6 } ]
E05346
東京センチュリー株式会社
有価証券報告書
E05346
84390
その他金融業
金融(除く銀行)
45
売上高は、不動産ファイナンスのエグジット収益のあった前連結会計年度に比べて17.3%減の242億11百万円、同様にセグメント利益は同23.4%減の126億22百万円となりました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 3 }, { "from": 57, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 64 } ]
E00603
株式会社ゴールドウイン
有価証券報告書
E00603
81110
繊維製品
素材・化学
4
連結売上高については、アウトドア関連ブランドの「ザ・ノース・フェイス」「ヘリー・ハンセン」の販売が、春夏・秋冬を通じて極めて好調に推移、特に直営店売上が順調に拡大したことにより前期比大幅増収となりました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "連結売上高", "to": 5 }, { "from": 24, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "ザ・ノース・フェイス", "to": 34 }, { "from": 36, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "ヘリー・ハンセン", "to": 44 }, { "from": 70, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "直営店売上", "to": 75 } ]
E00840
三井化学株式会社
有価証券報告書
E00840
41830
化学
素材・化学
40
機能性フィルム・シートは、包装用フィルム分野における販売が堅調に推移しました
[ { "from": 13, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "包装用フィルム分野", "to": 22 } ]
E01197
チヨダウーテ株式会社
有価証券報告書
E01197
53870
ガラス・土石製品
建設・資材
3
石膏ボード業界におきましては、平成28年度の製品出荷量は504百万㎡(前年度比0.7%増)と前年水準をやや上回りました
[ { "from": 0, "label": "market#general", "polarity": "positive", "text": "石膏ボード業界", "to": 7 } ]
E03784
極東証券株式会社
有価証券報告書
E03784
87060
証券、商品先物取引業
金融(除く銀行)
36
一方、営業外費用は、支払利息等合計で1億45百万円(同48.9%)を計上し、営業外収益から営業外費用を差し引いた「営業外損益」は4億90百万円の利益(同57.3%)となりました
[ { "from": 3, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "営業外費用", "to": 8 }, { "from": 57, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業外損益", "to": 62 } ]
E05155
株式会社イーエムシステムズ(商号 株式会社EMシステムズ)
有価証券報告書
E05155
48200
情報・通信業
情報通信・サービスその他
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、政府による経済対策や日本銀行による金融政策を背景とした企業収益の改善と雇用環境の改善により、引き続き緩やかな景気回復傾向や企業業績の改善傾向に変化はないものの、将来不安による消費マインドの低迷などの影響を受け、依然として先行き不透明な状況が続いております
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 45, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 49 }, { "from": 53, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用環境", "to": 57 }, { "from": 79, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業業績", "to": 83 }, { "from": 105, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "消費マインド", "to": 111 } ]
E04123
広島電鉄株式会社
有価証券報告書
E04123
90330
陸運業
運輸・物流
26
また、宮島口もみじ本陣においては、宮島来島者数の増加に伴い増収となりました
[ { "from": 3, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "宮島口もみじ本陣", "to": 11 }, { "from": 17, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "宮島来島者数", "to": 23 } ]
E01862
株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス
訂正有価証券報告書
E01862
68790
情報・通信業
情報通信・サービスその他
5
ポストプロダクションにおきましては、各分野とも受注は堅調に推移し、また、IP配信事業者からのエンコード作業等の受注が増加したこと、及び売上原価削減の効果により、前期の実績を上回りました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "ポストプロダクション", "to": 10 }, { "from": 0, "label": "business#cost", "polarity": "positive", "text": "ポストプロダクション", "to": 10 }, { "from": 46, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "エンコード作業", "to": 53 } ]
E00686
昭和パックス株式会社
有価証券報告書
E00686
39540
パルプ・紙
素材・化学
10
先行きについては、日本企業にも大きく影響を及ぼす世界経済の動向に見通せないところがあり、予断は許されませんが、輸出の増加や製造業の生産拡大に加え、補正予算の執行に伴う公共投資の増加などが景気を下支えして、景気回復基調が続くことが期待されます
[ { "from": 55, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "輸出", "to": 57 }, { "from": 61, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "製造業", "to": 64 }, { "from": 83, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "公共投資", "to": 87 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
174
当事業年度末(平成29年3月31日)の預かり資産(預金と投資信託の合計)残高は、2兆2,271億円(前年度末比1,926億円増、9.5%増)となりました
[ { "from": 36, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "残高", "to": 38 } ]
E00037
三井松島産業株式会社
有価証券報告書
E00037
15180
鉱業
エネルギー資源
1
一方、わが国経済も、企業収益や雇用・所得環境の改善などにより、緩やかな回復基調が続きましたが、海外経済の不確実性や金融資本市場の不透明さを背景に、先行きに対する不安感が残ったまま推移いたしました
[ { "from": 3, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 8 }, { "from": 10, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 14 }, { "from": 15, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 17 }, { "from": 18, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "所得環境", "to": 22 }, { "from": 47, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "海外経済", "to": 51 }, { "from": 57, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "金融資本市場", "to": 63 } ]
E00563
東海染工株式会社
有価証券報告書
E00563
35770
繊維製品
素材・化学
29
当セグメントには、機械販売事業、システム事業及び、付随事業である不動産賃貸事業が含まれており、売上高は203百万円(前期比5.4%減、11百万円減)、営業利益は92百万円(前期比12.9%減、13百万円減)となりました
[ { "from": 47, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 50 }, { "from": 75, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 79 } ]
E00501
株式会社ダイショー
有価証券報告書
E00501
28160
食料品
食品
1
食品業界におきましては、人口減少による内需の伸び悩みのなかでの販売競争が激化する一方、雇用の改善に伴う人手不足により労働コストが上昇するなど、厳しい経営環境が続きました
[ { "from": 0, "label": "market#general", "polarity": "negative", "text": "食品業界", "to": 4 }, { "from": 19, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "内需", "to": 21 }, { "from": 31, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "販売競争", "to": 35 }, { "from": 58, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "労働コスト", "to": 63 } ]
E01249
東洋鋼鈑株式会社
有価証券報告書
E01249
54530
鉄鋼
鉄鋼・非鉄
13
建築・家電向けは、ユニットバス用内装材や冷蔵庫扉材などの販売数量が減少したことにより、前期に比べ減収となりました
[ { "from": 0, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "建築・家電向け", "to": 7 }, { "from": 16, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "内装材", "to": 19 }, { "from": 20, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "冷蔵庫扉材", "to": 25 } ]
E05322
株式会社エヌアイデイ
有価証券報告書
E05322
23490
情報・通信業
情報通信・サービスその他
26
その他には、データソリューション事業、プロダクト事業、人材派遣事業を分類しておりますが、それぞれの事業で安定した売上を確保しました
[ { "from": 6, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "データソリューション事業", "to": 18 }, { "from": 19, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "プロダクト事業", "to": 26 }, { "from": 27, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "人材派遣事業", "to": 33 } ]
E05319
平安レイサービス株式会社
有価証券報告書
E05319
23440
サービス業
情報通信・サービスその他
9
当事業では、平成28年9月に「湘和会堂寒川」(高座郡寒川町岡田)が開業し順調に施行件数を伸ばしたほか、平成29年2月には中小規模の葬儀にも対応可能な葬祭施設「湘和会堂手広」(鎌倉市笛田)が開業いたしました
[ { "from": 15, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "湘和会堂寒川", "to": 21 } ]
E01968
日本アビオニクス株式会社
有価証券報告書
E01968
69460
電気機器
電機・精密
20
セグメント利益は、プロダクトミックスの変動による利益の増加及び諸経費の削減に努めた結果、改善しました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "セグメント利益", "to": 7 } ]
E04503
北陸電力株式会社
有価証券報告書
E04503
95050
電気・ガス業
電力・ガス
8
売上高は、燃料費調整額が減少したものの、小売販売電力量の増加に加え、再生可能エネルギー発電促進賦課金が増加したことなどから、4,967億円(前期比100.8%)となった
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 3 }, { "from": 5, "label": "price", "polarity": "negative", "text": "燃料費調整額", "to": 11 }, { "from": 20, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "小売販売電力量", "to": 27 }, { "from": 34, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "再生可能エネルギー発電促進賦課金", "to": 50 } ]
E00686
昭和パックス株式会社
有価証券報告書
E00686
39540
パルプ・紙
素材・化学
15
当社単独では売上高15,241百万円(前期比544百万円の減収)、営業利益663百万円(同18百万円の増益)、経常利益829百万円(同43百万円の増益)、当期純利益557百万円(同5百万円の減益)でした
[ { "from": 6, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 9 }, { "from": 33, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 37 }, { "from": 55, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 59 }, { "from": 77, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "当期純利益", "to": 82 } ]
E04091
京成電鉄株式会社
有価証券報告書
E04091
90090
陸運業
運輸・物流
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、経済対策等を背景に雇用情勢が改善するなど、緩やかな回復基調にあるが、海外経済の不確実性に加え、個人消費や企業収益の改善に足踏みが見られるなど、先行き不透明な状況で推移した
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 27, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用情勢", "to": 31 }, { "from": 52, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "海外経済", "to": 56 }, { "from": 65, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "個人消費", "to": 69 }, { "from": 70, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "企業収益", "to": 74 } ]
E03582
株式会社 鳥取銀行
有価証券報告書
E03582
83830
銀行業
銀行
15
ショッピングとキャッシング事業を中心とした業務による経常収益は、前期比28百万円増加の3億95百万円、セグメント利益(経常利益)は、前期比18百万円増加の11百万円となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "ショッピング", "to": 6 }, { "from": 0, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "ショッピング", "to": 6 }, { "from": 7, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "キャッシング事業", "to": 15 }, { "from": 7, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "キャッシング事業", "to": 15 } ]
E00354
東洋精糖株式会社
有価証券報告書
E00354
21070
食料品
食品
0
当連結会計年度のわが国経済は、雇用・所得環境の改善から個人消費は持ち直しの動向が見られるなど緩やかな回復基調が続きましたが、英国の欧州連合(EU)離脱決定や米国新政権の政策動向による影響など、海外経済は不確実な状況で推移いたしました
[ { "from": 8, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "わが国経済", "to": 13 }, { "from": 15, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 17 }, { "from": 18, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "所得環境", "to": 22 }, { "from": 27, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "個人消費", "to": 31 }, { "from": 96, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "海外経済", "to": 100 } ]
E05593
日本サード・パーティ株式会社
有価証券報告書
E05593
24880
サービス業
情報通信・サービスその他
35
「GAIT」については、受験者数は前年より減少致しましたが、試験システムの運用を一部自動化する等の施策により利益は増加致しました
[ { "from": 1, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "GAIT", "to": 5 }, { "from": 1, "label": "product#profit", "polarity": "positive", "text": "GAIT", "to": 5 } ]
E02246
株式会社ファルテック
有価証券報告書
E02246
72150
輸送用機器
自動車・輸送機
5
経常利益は営業利益減等の影響により2,066百万円(同28.1%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は、特別利益として138百万円の補助金収入を計上、特別損失として英国子会社等での減損損失370百万円やレジオネラ菌(※1)発生に伴う課徴金引当金繰入額82百万円等の486百万円を計上、また法人税等として629百万円を計上し、881百万円(同13.8%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "経常利益", "to": 4 }, { "from": 45, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "当期純利益", "to": 50 } ]
E01097
住友理工株式会社
訂正有価証券報告書
E01097
51910
ゴム製品
自動車・輸送機
22
以上の結果、外部顧客への売上高は、60,263百万円(前期比8.9%増)と増収となったものの、営業利益は、プリンター向け機能部品などエレクトロニクス分野での市場低迷や健康介護事業など新規事業の開発コストの負担などが収益を圧迫し、1,101百万円(前期比9.6%減)となりました
[ { "from": 12, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 15 }, { "from": 47, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 51 } ]
E00273
富士古河E&C株式会社
有価証券報告書
E00273
17750
建設業
建設・資材
15
当セグメントにおいては、電気設備工事、建築・土木工事、並びに太陽光発電設備工事を行っており、受注高は184億円(前期比28.8%減)、売上高は222億円(前期比10.2%減)、営業利益は24億65百万円(前期比32.6%増)となりました
[ { "from": 46, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "受注高", "to": 49 }, { "from": 67, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 70 }, { "from": 88, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 92 } ]
E00024
三井金属鉱業株式会社
有価証券報告書
E00024
57060
非鉄金属
鉄鋼・非鉄
4
当社グループを取り巻く環境としては、非鉄金属相場は、亜鉛・鉛・銅価格が上昇したものの、インジウム価格は下落しました
[ { "from": 26, "label": "price", "polarity": "positive", "text": "亜鉛", "to": 28 }, { "from": 29, "label": "price", "polarity": "positive", "text": "鉛", "to": 30 }, { "from": 31, "label": "price", "polarity": "positive", "text": "銅価格", "to": 34 }, { "from": 43, "label": "price", "polarity": "negative", "text": "インジウム価格", "to": 50 } ]
E01364
瀧上工業株式会社
有価証券報告書
E01364
59180
金属製品
建設・資材
1
しかし、米国の新政権の政策不安や欧州における英国のEU離脱問題など、海外では国内景気を押し下げる要因となりうる不透明な状況が続いております
[ { "from": 7, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "新政権", "to": 10 }, { "from": 34, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "海外", "to": 36 } ]
E01097
住友理工株式会社
訂正有価証券報告書
E01097
51910
ゴム製品
自動車・輸送機
1
欧州においても、英国のEU離脱決定直後は景気の急速な冷え込みが懸念されましたが、緩やかな回復が続きました
[ { "from": 0, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "欧州", "to": 2 } ]
E00840
三井化学株式会社
有価証券報告書
E00840
41830
化学
素材・化学
26
海外ポリプロピレン・コンパウンド事業は、北米を中心に自動車生産台数は増加したものの、円高の影響を含む交易条件が悪化しました
[ { "from": 26, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "自動車生産台数", "to": 33 }, { "from": 50, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "交易条件", "to": 54 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
164
なお、連結業務粗利益は240億円(同1.1%減)、連結業務純益は50億円(同15.1%減)となりました
[ { "from": 3, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "連結業務粗利益", "to": 10 }, { "from": 25, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "連結業務純益", "to": 31 } ]
E00694
図書印刷株式会社
有価証券報告書
E00694
79130
その他製品
情報通信・サービスその他
11
以上のように、経営全般にわたる諸施策を実施しました結果、当社グループの通期の業績は、売上高は538億4千2百万円(前期比2.6%減)、売上総利益は製造体制の再構築の効果により原価率が改善し85億5百万円(前期比1.6%増)となりました
[ { "from": 42, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 45 }, { "from": 67, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "売上総利益", "to": 72 }, { "from": 87, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "原価率", "to": 90 } ]
E00563
東海染工株式会社
有価証券報告書
E00563
35770
繊維製品
素材・化学
17
一方、海外では、タイ子会社が、前期に実施した合理化の成果により、黒字に転じており、インドネシア子会社は、インドネシア国内の需要を積極的に取り込み、売上数量を順調に伸ばしたことで増収増益となった結果、加工料部門の売上高は9,747百万円(前期比0.9%増、84百万円増)と増収になり、染色加工事業全体の増益に貢献しました
[ { "from": 8, "label": "company#general", "polarity": "positive", "text": "タイ子会社", "to": 13 }, { "from": 41, "label": "company#amount", "polarity": "positive", "text": "インドネシア子会社", "to": 50 }, { "from": 41, "label": "company#profit", "polarity": "positive", "text": "インドネシア子会社", "to": 50 }, { "from": 41, "label": "company#sales", "polarity": "positive", "text": "インドネシア子会社", "to": 50 }, { "from": 99, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "加工料部門", "to": 104 } ]
E04867
株式会社ナガワ
有価証券報告書
E04867
96630
サービス業
情報通信・サービスその他
19
建設機械レンタル事業におきましては、営業エリアである北海道南部建設市場の公共工事請負金額に減少傾向が見られるなか、地域に密着した営業活動の強化と貸与資産管理の緻密化による資産効率の向上や、固定費の圧縮に努めてまいりました
[ { "from": 36, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "公共工事請負金額", "to": 44 } ]