document_id
stringclasses
230 values
document_name
stringclasses
230 values
doc_text
stringclasses
2 values
edi_id
stringclasses
230 values
security_code
stringclasses
230 values
category33
stringclasses
33 values
category17
stringclasses
17 values
sentence_id
int64
0
189
sentence
stringlengths
13
401
opinions
listlengths
1
12
E02150
日産車体株式会社
有価証券報告書
E02150
72220
輸送用機器
自動車・輸送機
6
また、親会社株主に帰属する当期純利益は、退職特別加算金10億円の特別損失計上や平成28年度税制改正の影響などにより、前連結会計年度に比べ3.6%増の82億円となった
[ { "from": 13, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 18 } ]
E00840
三井化学株式会社
有価証券報告書
E00840
41830
化学
素材・化学
21
また、営業利益は、販売数量が拡大したものの、円高の影響及び交易条件の悪化等により、前連結会計年度に比べ42億円減の407億円となりました
[ { "from": 3, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 7 }, { "from": 9, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "販売数量", "to": 13 } ]
E01462
サンコーテクノ株式会社
有価証券報告書
E01462
34350
金属製品
建設・資材
7
一方、太陽光関連の売上高が大幅に減少したほか、耐震工事等が減少したことで、接着系あと施工アンカーの販売が低調に推移いたしました
[ { "from": 3, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "太陽光関連", "to": 8 }, { "from": 23, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "耐震工事", "to": 27 }, { "from": 40, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "あと施工アンカー", "to": 48 } ]
E02732
JKホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02732
98960
卸売業
商社・卸売
21
この結果、当事業の売上高は264億35百万円(前期比13.0%増)、営業利益2億21百万円(同4.5%減)となりました
[ { "from": 9, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 12 }, { "from": 34, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 38 } ]
E01862
株式会社イマジカ・ロボット ホールディングス
訂正有価証券報告書
E01862
68790
情報・通信業
情報通信・サービスその他
16
人材派遣・請負サービス分野におきましては、主力の派遣事業がほぼ前期並みに推移する一方で、人材紹介事業やゲーム制作受託、デバック作業の案件が堅調で、また新規連結子会社も好調に推移いたしました
[ { "from": 0, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "人材派遣・請負サービス分野", "to": 13 }, { "from": 24, "label": "business#general", "polarity": "neutral", "text": "派遣事業", "to": 28 }, { "from": 44, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "人材紹介事業", "to": 50 }, { "from": 51, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "ゲーム制作受託", "to": 58 }, { "from": 59, "label": "business#general", "polarity": "positive", "text": "デバック作業", "to": 65 }, { "from": 75, "label": "company#general", "polarity": "positive", "text": "新規連結子会社", "to": 82 } ]
E04191
ニッコンホールディングス株式会社
有価証券報告書
E04191
90720
陸運業
運輸・物流
10
営業利益は、減価償却費の増加などにより前年同期比10.3%減の43億27百万円となりました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 4 }, { "from": 6, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "減価償却費", "to": 11 } ]
E02105
レシップホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02105
72130
輸送用機器
自動車・輸送機
9
鉄道市場は、鉄道用ワンマン機器の売上減により、減収となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "鉄道市場", "to": 4 }, { "from": 9, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "ワンマン機器", "to": 15 } ]
E02905
株式会社オーハシテクニカ
有価証券報告書
E02905
76280
卸売業
商社・卸売
2
当社グループの主力事業分野であります自動車業界においては、米国及びアセアン市場はほぼ横ばいでありましたが、中国並びに欧州市場が堅調に推移したことにより、日系自動車メーカーの海外生産全体は増加いたしました
[ { "from": 29, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "米国", "to": 31 }, { "from": 33, "label": "market#general", "polarity": "neutral", "text": "アセアン市場", "to": 39 }, { "from": 53, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "中国", "to": 55 }, { "from": 58, "label": "market#general", "polarity": "positive", "text": "欧州市場", "to": 62 }, { "from": 86, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "海外生産全体", "to": 92 } ]
E01173
SECカーボン株式会社
有価証券報告書
E01173
53040
ガラス・土石製品
建設・資材
14
それに伴い人造黒鉛電極の需要は減少し、特に輸出においては価格競争がさらに激化し、採算の合わない販売を抑制したため、販売数量が減少しました
[ { "from": 12, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "需要", "to": 14 }, { "from": 28, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "価格競争", "to": 32 }, { "from": 57, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "販売数量", "to": 61 } ]
E00939
エーザイ株式会社
有価証券報告書
E00939
45230
医薬品
医薬品
1
売上収益は、抗がん剤「レンビマ」(欧州における腎細胞がんに係る製品名「Kisplyx」)および抗てんかん剤「フィコンパ」(英名「Fycompa」)が拡大するとともに、新たに連結子会社となったEAファーマ株式会社の貢献があった一方、日本における薬価改定や為替の影響により、全体では5,390億97百万円(前期比1.6%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上収益", "to": 4 }, { "from": 11, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "レンビマ", "to": 15 }, { "from": 54, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "フィコンパ", "to": 59 }, { "from": 95, "label": "company#general", "polarity": "positive", "text": "EAファーマ株式会社", "to": 105 } ]
E00832
藤倉化成株式会社
有価証券報告書
E00832
46200
化学
素材・化学
22
子会社藤光樹脂株式会社などが取扱うアクリル樹脂の原材料・加工品の販売におきましては、前期まで好調に推移していた海外市場向けの液晶テレビ用途関連製品が、技術革新などに伴って大幅に需要が減少したことなどから、売上高は前期を大きく下回りました
[ { "from": 62, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "液晶テレビ用途関連製品", "to": 73 }, { "from": 102, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 105 } ]
E07801
株式会社リクルートホールディングス
有価証券報告書
E07801
60980
サービス業
情報通信・サービスその他
54
これらの結果、海外派遣領域における売上高は6,052億円(前連結会計年度比27.2%増)となりました
[ { "from": 7, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "海外派遣領域", "to": 13 } ]
E01244
日立金属株式会社
有価証券報告書
E01244
54860
鉄鋼
鉄鋼・非鉄
32
フェライト磁石については、自動車用電装部品、家電用部品ともに好調に推移しました
[ { "from": 17, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "電装部品", "to": 21 }, { "from": 25, "label": "product#general", "polarity": "positive", "text": "部品", "to": 27 } ]
E04509
沖縄電力株式会社
有価証券報告書
E04509
95110
電気・ガス業
電力・ガス
15
この結果、営業利益は1億88百万円増(10.0%増)の20億69百万円となった
[ { "from": 5, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 9 } ]
E02643
伊藤忠エネクス株式会社
有価証券報告書
E02643
81330
卸売業
商社・卸売
10
恒常化する石油需要の減退とそれに伴う業界再編、さらには電力・ガス小売りの全面自由化による経営環境の変化を踏まえ、関連する事業分野を大きく集約することにより、戦略構築と事業展開の一体化・迅速化を推進しました
[ { "from": 5, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "石油需要", "to": 9 } ]
E01719
株式会社昭和真空
有価証券報告書
E01719
63840
機械
機械
13
真空技術応用装置事業の業績につきましては、主にスマートフォンに搭載される電子部品、光学部品向けの製造装置の受注が好調に推移しました
[ { "from": 48, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "製造装置", "to": 52 } ]
E00858
株式会社ジェイエスピー
有価証券報告書
E00858
79420
化学
素材・化学
17
押出事業全体としては、販売数量は増加しましたが、製品価格低下の影響により売上は減少しました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "押出事業", "to": 4 }, { "from": 0, "label": "business#price", "polarity": "negative", "text": "押出事業", "to": 4 }, { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "押出事業", "to": 4 } ]
E00939
エーザイ株式会社
有価証券報告書
E00939
45230
医薬品
医薬品
54
また、負債比率(Net DER)は前期末から0.06ポイント改善し、ネットキャッシュとなり、マイナス0.05倍となりました
[ { "from": 3, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "負債比率(Net DER)", "to": 16 } ]
E02673
ソマール株式会社
有価証券報告書
E02673
81520
卸売業
商社・卸売
14
そうした影響で、とりわけ国内製紙市場では、競合他社との競争が一段と激しさを増しており、これに加えて海外市場への当社グループのキャッチアップも遅れているため、当事業の事業環境は厳しい状況が続いております
[ { "from": 27, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "競争", "to": 29 }, { "from": 62, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "キャッチアップ", "to": 69 }, { "from": 82, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "事業環境", "to": 86 } ]
E02105
レシップホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02105
72130
輸送用機器
自動車・輸送機
13
当事業の売上高は52億67百万円(前年同期比11.3%増)、営業利益は3億15百万円(前年同期比147.3%増)となりました
[ { "from": 4, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 7 }, { "from": 30, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 34 } ]
E00024
三井金属鉱業株式会社
有価証券報告書
E00024
57060
非鉄金属
鉄鋼・非鉄
33
主力のITOは、中国および台湾における液晶パネルの大型化の進展により、需要が堅調であったことから販売量は増加しました
[ { "from": 3, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "ITO", "to": 6 }, { "from": 35, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "需要", "to": 37 } ]
E03472
アプライド株式会社
有価証券報告書
E03472
30200
小売業
小売
13
出版・広告事業は、紙媒体に加え、デジタルを応用した送客システムの展開及びイベントの開催等を複合して行うことにより、売上高は4億6百万円(前年同期比7.6%増)となりました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "出版・広告事業", "to": 7 } ]
E00840
三井化学株式会社
有価証券報告書
E00840
41830
化学
素材・化学
53
また、営業損失は、前連結会計年度に比べ2億円増の3億円となりました
[ { "from": 3, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業損失", "to": 7 } ]
E01533
住友重機械工業株式会社
有価証券報告書
E01533
63020
機械
機械
31
この結果、受注高は前期とほぼ同じ1,547億円、売上高は前期比6%減の1,457億円、営業利益は前期比22%減の146億円となりました
[ { "from": 5, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "受注高", "to": 8 }, { "from": 24, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 27 }, { "from": 43, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 47 } ]
E03401
株式会社東葛ホールディングス
有価証券報告書
E03401
27540
小売業
小売
11
以上の結果、当社グループの売上高は72億19百万円(前期比3.6%増)となりました
[ { "from": 6, "label": "company#sales", "polarity": "positive", "text": "当社グループ", "to": 12 } ]
E02525
ユアサ商事株式会社
有価証券報告書
E02525
80740
卸売業
商社・卸売
23
住設・管材・空調部門につきましては、新設住宅着工戸数が緩やかに回復する中、マンションや戸建住宅のリフォーム需要も底堅く、住宅設備機器や管材・空調商品の販売は堅調に推移しました
[ { "from": 18, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "新設住宅着工戸数", "to": 26 }, { "from": 48, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "リフォーム需要", "to": 55 }, { "from": 60, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "住宅設備機器", "to": 66 }, { "from": 67, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "管材・空調商品", "to": 74 } ]
E01849
アイホン株式会社
有価証券報告書
E01849
67180
電気機器
電機・精密
2
またインターホン設備等の更新需要も増加いたしました
[ { "from": 12, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "更新需要", "to": 16 } ]
E00772
関東電化工業株式会社
有価証券報告書
E00772
40470
化学
素材・化学
2
化学工業におきましては、原油価格の下落に伴い原燃料費用は低下したものの、引き続き厳しい事業環境にありました
[ { "from": 0, "label": "market#general", "polarity": "negative", "text": "化学工業", "to": 4 }, { "from": 12, "label": "price", "polarity": "negative", "text": "原油価格", "to": 16 }, { "from": 22, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "原燃料費用", "to": 27 } ]
E04509
沖縄電力株式会社
有価証券報告書
E04509
95110
電気・ガス業
電力・ガス
14
その他の収支については、電気事業向け工事の受注増やガス供給事業の売上増などにより、売上高は前連結会計年度に比べ9億99百万円増(2.4%増)の433億59百万円、営業費用は前連結会計年度に比べ8億11百万円増(2.0%増)の412億90百万円となった
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "その他", "to": 3 }, { "from": 0, "label": "business#cost", "polarity": "negative", "text": "その他", "to": 3 }, { "from": 18, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "工事", "to": 20 }, { "from": 25, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "ガス供給事業", "to": 31 } ]
E02152
株式会社SUBARU
訂正有価証券報告書
E02152
72700
輸送用機器
自動車・輸送機
10
また、親会社株主に帰属する当期純利益につきましても、2,824億円と前連結会計年度に比べ1,543億円(35.3%)の減益となりました
[ { "from": 13, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "当期純利益", "to": 18 } ]
E05593
日本サード・パーティ株式会社
有価証券報告書
E05593
24880
サービス業
情報通信・サービスその他
39
設計・構築業務は、顧客先への常駐案件等が増加したことにより、売上高、利益ともに増加致しました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "設計・構築業務", "to": 7 }, { "from": 0, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "設計・構築業務", "to": 7 }, { "from": 14, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "常駐案件", "to": 18 } ]
E03226
株式会社サンドラッグ
有価証券報告書
E03226
99890
小売業
小売
9
ドラッグストア事業は、積極的に店舗改装を実施し、業態転換なども含め食品等の販売に注力してまいりましたが、天候不順やインバウンド関連商品の販売鈍化などの影響により、既存店売上高は前年同期を若干下回りました
[ { "from": 57, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "インバウンド関連商品", "to": 67 }, { "from": 81, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "既存店売上高", "to": 87 } ]
E02414
株式会社シード
有価証券報告書
E02414
77430
精密機器
電機・精密
2
しかしながら、シリコーンハイドロゲル素材の新商品投入や乱視用、遠近両用のラインアップ強化等、メーカー間の競合環境は激化しております
[ { "from": 52, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "競合環境", "to": 56 } ]
E00838
リケンテクノス株式会社
有価証券報告書
E00838
42200
化学
素材・化学
3
景気減速局面にあった中国では、各種政策の効果もあり、景気は持ち直しの動きがみられました
[ { "from": 26, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気", "to": 28 } ]
E00886
東邦化学工業株式会社
有価証券報告書
E00886
44090
化学
素材・化学
4
その結果、当連結会計年度の営業利益は、前期比10億58百万円増益の22億14百万円、経常利益は、前期比8億48百万円増益の15億57百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は、3億17百万円(前期は2億31百万円の損失)となりました
[ { "from": 13, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 17 }, { "from": 42, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 46 }, { "from": 80, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "当期純利益", "to": 85 } ]
E01743
シンフォニアテクノロジー株式会社
有価証券報告書
E01743
65070
電気機器
電機・精密
15
設備工事等が増加したことにより、受注高は195億21百万円(前連結会計年度比15.8%増)となりましたが、太陽光発電パネル設置工事等が減少したことにより、売上高は180億30百万円(同6.2%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "設備工事", "to": 4 }, { "from": 16, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "受注高", "to": 19 }, { "from": 53, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "太陽光発電パネル設置工事", "to": 65 }, { "from": 77, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 80 } ]
E00114
住友電設株式会社
有価証券報告書
E00114
19490
建設業
建設・資材
7
売上高についても、海外子会社の受注高が減少した影響が大きく、前期より減少となった
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 3 }, { "from": 15, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "受注高", "to": 18 } ]
E04091
京成電鉄株式会社
有価証券報告書
E04091
90090
陸運業
運輸・物流
41
その他の事業の営業収益は50億6千4百万円(前期比1.5%増)となったが、営業利益は2億6千6百万円(前期比24.8%減)となった
[ { "from": 7, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "営業収益", "to": 11 }, { "from": 37, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "営業利益", "to": 41 } ]
E01173
SECカーボン株式会社
有価証券報告書
E01173
53040
ガラス・土石製品
建設・資材
13
中国の景気減速に伴う中国製鋼材の大量流出により、国内外において需給不均衡の状態が継続し鋼材市況は低迷しました
[ { "from": 0, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "中国", "to": 2 }, { "from": 43, "label": "market#general", "polarity": "negative", "text": "鋼材市況", "to": 47 } ]
E04948
株式会社光通信
有価証券報告書
E04948
94350
情報・通信業
情報通信・サービスその他
9
加えて、リアル店舗を運営する中小企業向けに、各業種に特化した予約管理システムの販売などを行う業種別・ITソリューション事業の契約(保有)店舗数も順調に推移いたしました
[ { "from": 50, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "ITソリューション事業", "to": 61 } ]
E05452
株式会社省電舎ホールディングス
訂正有価証券報告書
E05452
17110
建設業
建設・資材
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、政府の各種経済政策や金融緩和を背景に企業収益や雇用情勢が改善する中で、海外経済に持ち直しの兆候がみられ、特に米国大統領選後は円安、株高に転じることとなり、緩やかな景気の回復基調は続いております
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 36, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 40 }, { "from": 41, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用情勢", "to": 45 }, { "from": 53, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "海外経済", "to": 57 } ]
E01740
富士電機株式会社
有価証券報告書
E01740
65040
電気機器
電機・精密
18
変電分野は、国内の産業向け大口案件が寄与したことにより、売上高、営業損益ともに前連結会計年度を上回りました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "変電分野", "to": 4 }, { "from": 0, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "変電分野", "to": 4 } ]
E02382
グローブライド株式会社
有価証券報告書
E02382
79900
その他製品
情報通信・サービスその他
4
一方、期中の為替変動による為替差損の発生や模倣品対策費用の増加等により、経常利益は24億4千7百万円(前期比15.2%減)となりましたが、不動産の売却益の発生等により、親会社株主に帰属する当期純利益は21億8千4百万円(前期比31.6%増)となりました
[ { "from": 21, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "模倣品対策費用", "to": 28 }, { "from": 36, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "経常利益", "to": 40 }, { "from": 94, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 99 } ]
E30085
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
有価証券報告書
E30085
36820
情報・通信業
情報通信・サービスその他
33
のシステム統合案件が一段落したことやマイナス金利政策による収益の悪化から主要顧客先である銀行業のソフトウエア
[ { "from": 29, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "収益", "to": 31 } ]
E04329
東海運株式会社
有価証券報告書
E04329
93800
倉庫・運輸関連業
運輸・物流
0
当連結会計年度(平成28年4月1日~平成29年3月31日)のわが国経済は、企業業績や雇用・所得環境の改善が続いているものの、個人消費は足踏み傾向が続き、また、海外における不確実性の高まりや金融資本市場の変動による影響から不安定な状況で推移しました
[ { "from": 30, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 35 }, { "from": 37, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業業績", "to": 41 }, { "from": 42, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用", "to": 44 }, { "from": 45, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "所得環境", "to": 49 }, { "from": 62, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "個人消費", "to": 66 }, { "from": 79, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "海外", "to": 81 } ]
E05167
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
有価証券報告書
E05167
48280
情報・通信業
情報通信・サービスその他
1
情報サービス産業におきましても、企業収益の改善を背景に、情報化投資全体としては緩やかに増加しました
[ { "from": 16, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 20 }, { "from": 28, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "情報化投資", "to": 33 } ]
E04273
ANAホールディングス株式会社
有価証券報告書
E04273
92020
空運業
運輸・物流
22
国際線旅客は、当期の前半は日本発欧州方面のプレジャー需要においてテロの影響が残ったものの、日本発ビジネス需要が期を通じて好調に推移したことに加え、旺盛な訪日需要を取り込んだこと等により、旅客数・収入ともに前期を上回った
[ { "from": 0, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "国際線旅客", "to": 5 }, { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "国際線旅客", "to": 5 }, { "from": 48, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "ビジネス需要", "to": 54 }, { "from": 76, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "訪日需要", "to": 80 } ]
E00035
株式会社ニッチツ
有価証券報告書
E00035
70210
機械
機械
22
新規テナントの入居により、稼働率が改善したこと等から、売上高は1億3千3百万円(前連結会計年度比15.5%増)、営業利益は4千8百万円(同17.5%増)となりました
[ { "from": 13, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "稼働率", "to": 16 }, { "from": 27, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 30 }, { "from": 56, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 60 } ]
E00343
滝沢ハム株式会社
有価証券報告書
E00343
22930
食料品
食品
15
食肉部門につきましては、輸入牛肉及び輸入豚肉はブランド商品の拡販に努め売上高は増加いたしました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "食肉部門", "to": 4 } ]
E30479
トレックス・セミコンダクター株式会社
有価証券報告書
E30479
66160
電気機器
電機・精密
9
販売費及び一般管理費が前年度に比べて増加しましたが、フェニテックセミコンダクター株式会社を連結に取り込んだことによる売上総利益の増加もあったことにより、営業利益は増加し12億51百万円(前年同期比9.8%増)、為替差損等の発生により経常利益は9億5百万円(前年同期比6.7%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は29億30百万円(前年同期比404.9%増)となりました
[ { "from": 0, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "販売費及び一般管理費", "to": 10 }, { "from": 58, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "売上総利益", "to": 63 }, { "from": 76, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 80 }, { "from": 116, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "経常利益", "to": 120 }, { "from": 150, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 155 } ]
E00457
日清食品ホールディングス株式会社
有価証券報告書
E00457
28970
食料品
食品
33
中国地域においては、中国大陸市場での即席めん需要が減少する中、販売エリア拡大(華北・東北・西南地区)と中国版カップヌードル「合味道」のブランド強化に取り組んでおります
[ { "from": 22, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "需要", "to": 24 } ]
E02732
JKホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02732
98960
卸売業
商社・卸売
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、企業収益や雇用情勢の改善を背景に総じて緩やかな回復基調を辿りましたが、国内にあっては個人消費の低迷が続き、国外にあっては英国のEU離脱、米国の新政権への移行、中東や北朝鮮などの地政学リスクの高まりなど不透明感が払拭できない状況が続いております
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 18, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業収益", "to": 22 }, { "from": 23, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用情勢", "to": 27 }, { "from": 60, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "個人消費", "to": 64 } ]
E03401
株式会社東葛ホールディングス
有価証券報告書
E03401
27540
小売業
小売
5
また、登録受取手数料等の手数料収入は減少したものの、整備業務を行うサービス売上は増加したことから、売上高は57億95百万円(前期比3.6%増)となりました
[ { "from": 12, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "手数料収入", "to": 17 }, { "from": 33, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "サービス売上", "to": 39 }, { "from": 49, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 52 } ]
E00037
三井松島産業株式会社
有価証券報告書
E00037
15180
鉱業
エネルギー資源
4
親会社株主に帰属する当期純利益は、特別損失に災害による損失(平成28年熊本地震)2億37百万円を計上したものの、特別利益に投資有価証券売却益2億円及び固定資産売却益1億25百万円を計上したこと並びに税金費用が減少したことなどにより13億23百万円となり、前年同期比1億88百万円(12.5%)の減益となりました
[ { "from": 10, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "当期純利益", "to": 15 }, { "from": 17, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "特別損失", "to": 21 }, { "from": 56, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "特別利益", "to": 60 }, { "from": 99, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "税金費用", "to": 103 } ]
E02563
明和産業株式会社
有価証券報告書
E02563
81030
卸売業
商社・卸売
30
また、セグメント利益につきましては、市況回復等による利益率の改善で3億1千6百万円(同23.9%増)となりました
[ { "from": 3, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "セグメント利益", "to": 10 }, { "from": 26, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "利益率", "to": 29 } ]
E01933
松尾電機株式会社
有価証券報告書
E01933
69690
電気機器
電機・精密
9
タンタルコンデンサ事業につきましては、車載用レーダー装置等のカーエレクトロニクス向け及び家庭用火災報知器向けの需要は増加しましたが、スマートフォン向けの需要が減少しました
[ { "from": 30, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "カーエレクトロニクス向け", "to": 42 }, { "from": 47, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "火災報知器向け", "to": 54 }, { "from": 66, "label": "product#amount", "polarity": "negative", "text": "スマートフォン向け", "to": 75 } ]
E03226
株式会社サンドラッグ
有価証券報告書
E03226
99890
小売業
小売
1
ドラッグストア業界におきましては、同業他社による積極的な出店や価格競争に加え、他業種からの参入やM&Aも増加し、更に厳しい経営環境が続いております
[ { "from": 0, "label": "market#general", "polarity": "negative", "text": "ドラッグストア業界", "to": 9 } ]
E00534
サイボー株式会社
有価証券報告書
E00534
31230
繊維製品
素材・化学
3
一方、収益の柱であります不動産活用事業は、二つの大型商業施設が集客力を維持しており、さらに平成27年11月に病院施設の賃貸を開始したことから、営業収益は引き続き安定しております
[ { "from": 12, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "不動産活用事業", "to": 19 }, { "from": 31, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "集客力", "to": 34 } ]
E05469
システムズ・デザイン株式会社
有価証券報告書
E05469
37660
情報・通信業
情報通信・サービスその他
9
システム開発事業につきましては、顧客からの受注が順調に推移したことや、子会社が業績に貢献いたしました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "システム開発事業", "to": 8 }, { "from": 35, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "子会社", "to": 38 } ]
E01018
株式会社ツムラ
有価証券報告書
E01018
45400
医薬品
医薬品
5
薬価改定の影響および生薬関連コストの増加等により売上原価率が前年同期に比べ3.0ポイント上昇しました
[ { "from": 10, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "生薬関連コスト", "to": 17 }, { "from": 24, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "売上原価率", "to": 29 } ]
E03580
株式会社南都銀行
有価証券報告書
E03580
83670
銀行業
銀行
10
この結果、個人預金が増加しましたので預金は当年度中18,013百万円増加して、当連結会計年度末残高は4,737,336百万円となりました
[ { "from": 5, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "個人預金", "to": 9 }, { "from": 18, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "預金", "to": 20 } ]
E03693
アコム株式会社
有価証券報告書
E03693
85720
その他金融業
金融(除く銀行)
21
タイ王国のEASY BUY Public Company Limitedにおけるローン事業では、不安定な政治情勢にあったものの、ブランドイメージ向上、新規集客拡大を目標に、Umay+(ユメプラス)ブランドを積極展開することにより、新規契約件数・営業貸付金残高ともに堅調に増加し、同国内においてトップブランドの地位を築いております
[ { "from": 52, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "政治情勢", "to": 56 } ]
E05011
株式会社クリップコーポレーション
有価証券報告書
E05011
47050
サービス業
情報通信・サービスその他
11
この結果、売上高は23億11百万円(前期比0.4%減)となり、セグメント利益は、2億27百万円(前期比13.7%減)となりました
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 8 }, { "from": 31, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 38 } ]
E00810
田岡化学工業株式会社
有価証券報告書
E00810
41130
化学
素材・化学
2
このような状況の中で当社グループは、年度前半の円高の進展ならびに原油価格の下落の影響を受けつつも当連結会計年度から3年間を対象期間とした中期経営計画の基本方針に沿って、販売価格の適正化、積極的な拡販努力、製造合理化などによる一層の業績改善に注力してまいりました
[ { "from": 32, "label": "price", "polarity": "negative", "text": "原油価格", "to": 36 } ]
E00832
藤倉化成株式会社
有価証券報告書
E00832
46200
化学
素材・化学
11
この結果、売上高は234億24百万円(同8.3%減)となり、営業利益は19億16百万円(同0.8%増)となりました
[ { "from": 5, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 8 }, { "from": 30, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 34 } ]
E33009
フルテック株式会社
有価証券報告書
E33009
65460
サービス業
情報通信・サービスその他
11
セグメント利益(営業利益)につきましては、経費の微増により59百万円(前年同期比15.5%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 7 }, { "from": 21, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "経費", "to": 23 } ]
E01904
ニチコン株式会社
有価証券報告書
E01904
69960
電気機器
電機・精密
13
製品区分別売上高につきましては、電子機器用は、自動車向けコンデンサは堅調であったものの、家電機器・インバータ向けなどの売上が減少したことなどにより65,662百万円と前期比5.8%の減収となりました
[ { "from": 16, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "電子機器用", "to": 21 }, { "from": 28, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "コンデンサ", "to": 33 }, { "from": 44, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "家電機器・インバータ向け", "to": 56 } ]
E04509
沖縄電力株式会社
有価証券報告書
E04509
95110
電気・ガス業
電力・ガス
9
この結果、電灯と電力の販売電力量合計は、前連結会計年度に比べ2.1%増の78億13百万kWhとなった
[ { "from": 11, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "販売電力量", "to": 16 } ]
E03929
株式会社大京
有価証券報告書
E03929
88400
不動産業
不動産
2
不動産流通市場におきましては、新築マンションの供給戸数の減少や価格の高止まり、加えて、中古住宅マーケットにおける良質なストックの積み上がり等の影響により、成約件数は前年を上回る推移となりました
[ { "from": 23, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "供給戸数", "to": 27 }, { "from": 31, "label": "price", "polarity": "positive", "text": "価格", "to": 33 }, { "from": 77, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "成約件数", "to": 81 } ]
E00107
三機工業株式会社
有価証券報告書
E00107
19610
建設業
建設・資材
7
機械システム事業は、前連結会計年度に大型搬送用設備を受注した影響等により、前連結会計年度を21.1%下回る81億3千万円となりました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "negative", "text": "機械システム事業", "to": 8 } ]
E04867
株式会社ナガワ
有価証券報告書
E04867
96630
サービス業
情報通信・サービスその他
16
この結果、整備新幹線延伸関連の官公庁案件や郵便局等、公共性の強い長期大型案件が堅調に推移したものの、当事業のセグメント売上高は30億5千2百万円(前年同期比3.8%減)となりました
[ { "from": 15, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "官公庁案件", "to": 20 }, { "from": 21, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "郵便局", "to": 24 }, { "from": 32, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "長期大型案件", "to": 38 }, { "from": 54, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "セグメント売上高", "to": 62 } ]
E02246
株式会社ファルテック
有価証券報告書
E02246
72150
輸送用機器
自動車・輸送機
18
売上高(セグメント間売上高を含まない)は、円高による為替換算の影響等により10,402百万円(前連結会計年度比8.9%減)となりました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 3 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
35
その結果、一般勘定と特別勘定を合計した資産運用損益は、2,091億円(同42.2%増)の利益となりました
[ { "from": 19, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "資産運用損益", "to": 25 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
187
当事業年度の資金運用収支は179億17百万円、役務取引等収支は△15億80百万円、その他業務収支は47億85百万円となりました
[ { "from": 6, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "資金運用収支", "to": 12 }, { "from": 23, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "役務取引等収支", "to": 30 }, { "from": 41, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "その他業務収支", "to": 48 } ]
E04329
東海運株式会社
有価証券報告書
E04329
93800
倉庫・運輸関連業
運輸・物流
10
これらの結果、物流事業全体の営業収益は、273億8千9百万円と前連結会計年度に比べ9千万円(0.3%)の減収となり、セグメント利益は、15億8千万円と前連結会計年度に比べ1億2百万円(6.1%)の減益となりました
[ { "from": 7, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "物流事業", "to": 11 }, { "from": 7, "label": "business#profit", "polarity": "negative", "text": "物流事業", "to": 11 } ]
E00107
三機工業株式会社
有価証券報告書
E00107
19610
建設業
建設・資材
20
受注高は前連結会計年度を3.8%下回る1,466億1千2百万円、売上高は前連結会計年度を5.6%下回る1,415億6千7百万円、セグメント利益(経常利益)は前連結会計年度を16.8%下回る64億4百万円となりました
[ { "from": 0, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "受注高", "to": 3 }, { "from": 32, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 35 }, { "from": 64, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 71 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
117
経常利益は、事業費が増加したものの、支払備金繰入額の減少や保険引受収益および資産運用収益の増加などにより、49億円(同6.8%増)となりました
[ { "from": 0, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 4 }, { "from": 6, "label": "cost", "polarity": "negative", "text": "事業費", "to": 9 }, { "from": 18, "label": "cost", "polarity": "positive", "text": "支払備金繰入額", "to": 25 }, { "from": 29, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "保険引受収益", "to": 35 }, { "from": 38, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "資産運用収益", "to": 44 } ]
E04242
明治海運株式会社
有価証券報告書
E04242
91150
海運業
運輸・物流
18
また、当期第3四半期に発生した船舶売却に伴う減損損失に加えて、一部船舶の収益性低下による減損損失を計上し合計1,564百万円を特別損失に計上しています
[ { "from": 31, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "一部船舶", "to": 35 } ]
E05302
株式会社fonfun
有価証券報告書
E05302
23230
情報・通信業
情報通信・サービスその他
15
また、一部の携帯販売店にて販売している、当社子会社・株式会社FunFusionを販売元とする「モバイル活用パック」も引き続き、売上に寄与しております
[ { "from": 47, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "モバイル活用パック", "to": 56 } ]
E03584
株式会社中国銀行
有価証券報告書
E03584
83820
銀行業
銀行
13
また、再生法開示債権額(単体・総与信ベース)では、前年同期比31億円減少し、3月末残高は812億円になり、総与信比率では0.24ポイント低下の1.80%となりました
[ { "from": 3, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "再生法開示債権額", "to": 11 } ]
E00534
サイボー株式会社
有価証券報告書
E00534
31230
繊維製品
素材・化学
22
この結果、ゴルフ練習場事業の売上高は8億76百万円(前期比1.8%減)、営業利益は28百万円(前期比57.6%減)となりました
[ { "from": 5, "label": "business#sales", "polarity": "negative", "text": "ゴルフ練習場事業", "to": 13 }, { "from": 5, "label": "business#profit", "polarity": "negative", "text": "ゴルフ練習場事業", "to": 13 } ]
E04091
京成電鉄株式会社
有価証券報告書
E04091
90090
陸運業
運輸・物流
16
以上の結果、訪日外国人増加の影響等により、営業収益は1,443億2千2百万円(前期比3.1%増)となり、営業利益は212億8千7百万円(前期比15.9%増)となった
[ { "from": 21, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "営業収益", "to": 25 }, { "from": 52, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 56 } ]
E01764
寺崎電気産業株式会社
有価証券報告書
E01764
66370
電気機器
電機・精密
32
その結果、当セグメントの当連結会計年度の売上高は、30億55百万円と前年同期比32.5%の減少、セグメント利益は全体の売上減少等もあり、1億27百万円と前年同期比56.2%の減益となりました
[ { "from": 20, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 23 }, { "from": 48, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "セグメント利益", "to": 55 } ]
E01703
株式会社ササクラ
有価証券報告書
E01703
63030
機械
機械
2
また、売上高は、前期の受注低迷の影響と既設海水淡水化プラントのリハビリ(機能回復・延命)工事の売上が前期と比べて少なかったことから、102億33百万円(同20.9%減)となり、受注残高は154億41百万円(同3.1%減)となりました
[ { "from": 3, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上高", "to": 6 }, { "from": 47, "label": "sales", "polarity": "negative", "text": "売上", "to": 49 }, { "from": 88, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "受注残高", "to": 92 } ]
E01462
サンコーテクノ株式会社
有価証券報告書
E01462
34350
金属製品
建設・資材
2
加えて、太陽光発電設備の着工量の減少も影響し、当社グループを取り巻く経営環境は依然として厳しい状況が続きました
[ { "from": 12, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "着工量", "to": 15 }, { "from": 34, "label": "general", "polarity": "negative", "text": "経営環境", "to": 38 } ]
E00686
昭和パックス株式会社
有価証券報告書
E00686
39540
パルプ・紙
素材・化学
14
損益では、売上総利益率の向上で、営業利益1,195百万円(前期比96百万円の増益)、経常利益1,298百万円(同118百万円の増益)、親会社株主に帰属する当期純利益868百万円(同43百万円の増益)となりました
[ { "from": 5, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "売上総利益率", "to": 11 }, { "from": 16, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 20 }, { "from": 42, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "経常利益", "to": 46 }, { "from": 77, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "当期純利益", "to": 82 } ]
E01740
富士電機株式会社
有価証券報告書
E01740
65040
電気機器
電機・精密
13
社会システム分野は、スマートメータの増加により、売上高、営業損益ともに前連結会計年度を上回りました
[ { "from": 0, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "社会システム分野", "to": 8 }, { "from": 0, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "社会システム分野", "to": 8 }, { "from": 10, "label": "product#amount", "polarity": "positive", "text": "スマートメータ", "to": 17 } ]
E03580
株式会社南都銀行
有価証券報告書
E03580
83670
銀行業
銀行
7
地元の観光動向につきましては、国内外からの観光客が増加しており、引き続き地元経済に好影響を及ぼす動きとなりました
[ { "from": 21, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "観光客", "to": 24 }, { "from": 36, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "地元経済", "to": 40 } ]
E04360
郵船ロジスティクス株式会社
有価証券報告書
E04360
93700
倉庫・運輸関連業
運輸・物流
26
輸入はアジア発を中心に電子・電気機器関連品等の荷動きが堅調なものとなり、取扱件数は前期比8.6%増となりました
[ { "from": 0, "label": "business#amount", "polarity": "positive", "text": "輸入", "to": 2 }, { "from": 23, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "荷動き", "to": 26 } ]
E01764
寺崎電気産業株式会社
有価証券報告書
E01764
66370
電気機器
電機・精密
23
その結果、システム製品全体の売上は前年同期に比べ増加となりました
[ { "from": 5, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "システム製品", "to": 11 } ]
E04856
株式会社KSK
有価証券報告書
E04856
96870
情報・通信業
情報通信・サービスその他
0
当連結会計年度における我が国経済は、政府による経済対策や日本銀行の継続的な金融緩和を背景に、企業業績が好調に推移したことで雇用環境の改善がみられたことなどから、景気は緩やかな回復基調で推移いたしました
[ { "from": 46, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "企業業績", "to": 50 }, { "from": 61, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "雇用環境", "to": 65 }, { "from": 80, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "景気", "to": 82 } ]
E00939
エーザイ株式会社
有価証券報告書
E00939
45230
医薬品
医薬品
26
さらに、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ」は376億62百万円(同15.4%増)と順調に拡大しました
[ { "from": 24, "label": "product#sales", "polarity": "positive", "text": "ヒュミラ", "to": 28 } ]
E01364
瀧上工業株式会社
有価証券報告書
E01364
59180
金属製品
建設・資材
0
当連結会計年度におけるわが国経済は、急速な円高進行により企業収益の改善の勢いが一服し、緩やかな回復基調が続いておりましたが、昨年11月の米国の大統領選挙後にはドル高・円安基調に転じ、再び回復基調が鮮明となりました
[ { "from": 11, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "わが国経済", "to": 16 }, { "from": 28, "label": "general", "polarity": "neutral", "text": "企業収益", "to": 32 } ]
E07801
株式会社リクルートホールディングス
有価証券報告書
E07801
60980
サービス業
情報通信・サービスその他
35
当連結会計年度における人材メディア事業の売上高は4,053億円(前連結会計年度比12.8%増)、セグメント利益(セグメントEBITDA)は946億円(前連結会計年度比7.6%増)となりました
[ { "from": 11, "label": "business#sales", "polarity": "positive", "text": "人材メディア事業", "to": 19 }, { "from": 11, "label": "business#profit", "polarity": "positive", "text": "人材メディア事業", "to": 19 } ]
E02732
JKホールディングス株式会社
有価証券報告書
E02732
98960
卸売業
商社・卸売
8
売上高につきましては、前期比96億38百万円増の3,399億18百万円(前期比2.9%増)となりました
[ { "from": 0, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 3 } ]
E00886
東邦化学工業株式会社
有価証券報告書
E00886
44090
化学
素材・化学
15
石油樹脂は、原料不足による減産の影響で大口ユーザー向けの販売が減少、これに売価下落の影響も相俟って大幅な減収となりました
[ { "from": 0, "label": "product#sales", "polarity": "negative", "text": "石油樹脂", "to": 4 }, { "from": 0, "label": "product#price", "polarity": "negative", "text": "石油樹脂", "to": 4 }, { "from": 28, "label": "amount", "polarity": "negative", "text": "販売", "to": 30 } ]
E04509
沖縄電力株式会社
有価証券報告書
E04509
95110
電気・ガス業
電力・ガス
3
この結果、営業利益は前連結会計年度に比べ18億87百万円増(26.1%増)の91億26百万円となった
[ { "from": 5, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "営業利益", "to": 9 } ]
E05714
ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社
有価証券報告書
E05714
87290
保険業
金融(除く銀行)
36
うち、一般勘定の資産運用損益は1,327億円(同18.0%減)の利益となりました
[ { "from": 8, "label": "profit", "polarity": "negative", "text": "資産運用損益", "to": 14 } ]
E01798
東亜ディーケーケー株式会社
有価証券報告書
E01798
68480
電気機器
電機・精密
8
当事業の売上高は14,232百万円(前期比1.2%増)、受注高は14,635百万円(前期比4.2%増)、セグメント利益は2,095百万円(前期比5.5%増)となりました
[ { "from": 4, "label": "sales", "polarity": "positive", "text": "売上高", "to": 7 }, { "from": 28, "label": "amount", "polarity": "positive", "text": "受注高", "to": 31 }, { "from": 52, "label": "profit", "polarity": "positive", "text": "セグメント利益", "to": 59 } ]
E04291
株式会社ヤマタネ
有価証券報告書
E04291
93050
卸売業
商社・卸売
23
不動産業界におきましては、三大都市圏を中心に活発な取引が続き、地価は上昇基調となりました
[ { "from": 25, "label": "general", "polarity": "positive", "text": "取引", "to": 27 }, { "from": 31, "label": "price", "polarity": "positive", "text": "地価", "to": 33 } ]