id
int64 1
39k
| question
stringlengths 15
160
| answer
stringlengths 1
66
| url
stringlengths 31
35
|
---|---|---|---|
2,322 | (2023年現在)これまで日本でアジア競技大会が開催された都市は2つ。東京とどこでしょう? | 広島 | https://quiz-works.com/detail/2322 |
2,323 | 「赤絵」と呼ばれる絵付けで有名な、石川県の小松市や加賀市を中心に作られる陶磁器を何焼という? | 久谷焼 | https://quiz-works.com/detail/2323 |
2,324 | 猫間、腰高、すり上げ、などの種類がある、和風建築には欠かせない建具は何でしょう? | 障子 | https://quiz-works.com/detail/2324 |
2,325 | 秋の七草のひとつで、肥大した根から粉をとり食品にする、マメ科の植物は何でしょう? | 葛(くず) | https://quiz-works.com/detail/2325 |
2,326 | 詩人・佐藤春夫が、作品の中で「苦いかしょっぱいか」と歌った魚は何でしょう? | 秋刀魚(さんま) | https://quiz-works.com/detail/2326 |
2,327 | モズの習慣で、虫などを木の枝に刺しておき、冬の間の食料にすることを何という? | 早贄(はやにえ) | https://quiz-works.com/detail/2327 |
2,328 | 童謡『赤とんぼ』で、小かごに摘んだのは何の実? | 桑 | https://quiz-works.com/detail/2328 |
2,329 | 男と女の間の愛情が冷めることを、風にたとえて「何が立つ」という? | 秋風 | https://quiz-works.com/detail/2329 |
2,330 | 源実朝暗殺のために公暁が隠れた大銀杏の木が現存する神社はどこでしょう? | 鶴岡八幡宮 | https://quiz-works.com/detail/2330 |
2,331 | 俗に「金のわらじを履いてでも探せ」といわれるのは、何歳年上の女房? | 1歳 | https://quiz-works.com/detail/2331 |
2,332 | ゴッホとゴーギャンがアルルで愛飲した、「悪魔の酒」と呼ばれるリキュールは何でしょう? | アブサン | https://quiz-works.com/detail/2332 |
2,333 | 1888年、憲法を審議するために設けられた天皇の最高諮問機関を何という? | 枢密院 | https://quiz-works.com/detail/2333 |
2,334 | 『鳥獣戯画』に描かれている蛙が、傘のかわりにさしている植物は何でしょう? | ハス | https://quiz-works.com/detail/2334 |
2,335 | ビデオの録画予約に使うGコードの「G」を略さずにいうと何でしょう? | ジェムスター | https://quiz-works.com/detail/2335 |
2,336 | 現代の生活に欠かせないEメールの「E」を略さずにいうと何でしょう? | エレクトロニック | https://quiz-works.com/detail/2336 |
2,337 | トイレの略号「WC」を略さずにいうと何でしょう? | ウォーター・クローゼット | https://quiz-works.com/detail/2337 |
2,338 | ゴルフ用語の「OB」を略さずにいうと何でしょう? | アウト・オブ・バウンズ | https://quiz-works.com/detail/2338 |
2,339 | 頭がよくなる脂肪酸といわれる「DHA」を略さずにいうと何でしょう? | ドコサヘキサエン酸 | https://quiz-works.com/detail/2339 |
2,340 | 「五月雨を集めてはやし最上川」という句を詠んだ俳人は誰でしょう? | 松尾芭蕉 | https://quiz-works.com/detail/2340 |
2,341 | 童謡『鯉のぼり』の歌詞で、お父さんは「真鯉」、では子供たちは何と歌われている? | 緋鯉(ひごい) | https://quiz-works.com/detail/2341 |
2,342 | 麦が熟する時期であることから、初夏の頃を「麦」という字を使って何という? | 麦秋(ばくしゅう) | https://quiz-works.com/detail/2342 |
2,343 | どれも優れていて選び出すのが難しいことを、「いずれ菖蒲(あやめ)か何」という? | かきつばた | https://quiz-works.com/detail/2343 |
2,344 | 花の色が変わることから「七変化」と呼ばれる、ユキノシタ科の植物は何でしょう? | アジサイ | https://quiz-works.com/detail/2344 |
2,347 | フランス革命で処刑された、マリー・アントワネットの夫である王様はルイ何世? | ルイ16世 | https://quiz-works.com/detail/2347 |
2,348 | 日本の「本州」は、世界で何番目に面積が大きい島? | 7番目 | https://quiz-works.com/detail/2348 |
2,349 | 陸上の個人競走で、クラウチングスタートをしなければならないのは何メートルまで? | 400メートル | https://quiz-works.com/detail/2349 |
2,350 | 第1回ノーベル平和賞を受賞した2人とは、フレデリック・パシーと誰でしょう? | アンリ・デュナン | https://quiz-works.com/detail/2350 |
2,351 | 1969年(昭和44年)8月6日から12日間、日本で初めて大規模な歩行者天国が実施された都市はどこでしょう? | 旭川市 | https://quiz-works.com/detail/2351 |
2,352 | 摂氏温度と華氏温度が同じ目盛りになるのは何度のとき? | マイナス40度 | https://quiz-works.com/detail/2352 |
2,353 | 時代劇などによく出てくる、抜くと刀になる杖のことを何という? | 仕込み杖 | https://quiz-works.com/detail/2353 |
2,354 | プロ野球で、守備力に優れたセ・パ両リーグそれぞれ9人の選手に贈られる賞は何でしょう? | ゴールデングラブ賞 | https://quiz-works.com/detail/2354 |
2,355 | 「母子草」という別名を持つ、春の七草のひとつといえば何でしょう? | ゴギョウ | https://quiz-works.com/detail/2355 |
2,356 | 長さの単位で、1フィートは1ヤードの何分の1? | 3分の1 | https://quiz-works.com/detail/2356 |
2,357 | ミレーやコローなど、農民の生活を描いた画家の一派を、彼らが移り住んだパリ近郊の村の名前から何派という? | バルビゾン派 | https://quiz-works.com/detail/2357 |
2,358 | 「背水の陣」「国士無双」などの言葉の由来となった漢の武将は誰でしょう? | 韓信 | https://quiz-works.com/detail/2358 |
2,359 | 夜空に輝く双子座の兄弟。兄の名前はカストル、では弟の名前は何でしょう? | ポルックス | https://quiz-works.com/detail/2359 |
2,360 | 東京の山手線、正しくは品川駅を起点としてどこを終点とする? | 田端駅 | https://quiz-works.com/detail/2360 |
2,361 | タケノコを茹でるとき、アク抜きのために入れるとよい、といわれるものは何でしょう? | 米ヌカ【タカの爪】 | https://quiz-works.com/detail/2361 |
2,362 | 小説で『武蔵野』を書いたのは国木田独歩、では『武蔵野夫人』を書いたのは誰でしょう? | 大岡昇平 | https://quiz-works.com/detail/2362 |
2,363 | 即興的にメンバーを組んだジャズバンドによる演奏を何という? | ジャムセッション | https://quiz-works.com/detail/2363 |
2,364 | スキーのジャンプ競技で、ジャンプ台ごとの最高記録を特に何という? | バッケンレコード | https://quiz-works.com/detail/2364 |
2,365 | 節分の日、厄除けのため戸口にはさむのは何の枝? | ヒイラギ | https://quiz-works.com/detail/2365 |
2,366 | 「では、みなさんはそういうふうに川だといわれたり・・」で始まる宮沢賢治の作品は何でしょう? | 銀河鉄道の夜 | https://quiz-works.com/detail/2366 |
2,367 | かつてローマ帝国に占領され「ローマ化」したことから名前が付いたヨーロッパの国はどこでしょう? | ルーマニア | https://quiz-works.com/detail/2367 |
2,368 | アメリカのクロスワードパズルで、タテのカギは「ダウン」、ではヨコのカギは何という? | アクロス | https://quiz-works.com/detail/2368 |
2,369 | 歌舞伎で、花道の途中にあるセリを、ある生き物の名前をとって何という? | すっぽん | https://quiz-works.com/detail/2369 |
2,370 | 水泳のメドレーリレーで、背泳ぎの次の泳ぎ方は何でしょう? | 平泳ぎ | https://quiz-works.com/detail/2370 |
2,371 | オスのライオンとメスのトラとの間に生まれる、人工的な雑種を何という? | ライガー | https://quiz-works.com/detail/2371 |
2,372 | 空海が建てた、高野山の金剛峰寺といえば何宗のお寺? | 真言宗 | https://quiz-works.com/detail/2372 |
2,373 | メキシコ湾に生まれ、暴風雨をともなう熱帯性低気圧を何という? | ハリケーン | https://quiz-works.com/detail/2373 |
2,374 | 木管楽器の中で、最低音域を受け持つ楽器といえば何でしょう? | ファゴット【バスーン】 | https://quiz-works.com/detail/2374 |
2,375 | 『不思議の国のアリス』を書いたルイス・キャロルが数学の講師をしていた、彼の母校でもあるイギリスの大学はどこでしょう? | オックスフォード大学 | https://quiz-works.com/detail/2375 |
2,377 | わが国の中央銀行である日本銀行の資本金はいくら? | 1億円 | https://quiz-works.com/detail/2377 |
2,378 | およそ1000年の歴史を誇る、ヨーロッパ最古の王国はどこでしょう? | デンマーク | https://quiz-works.com/detail/2378 |
2,379 | 日本の歴代の元号に最も多く使われている漢字一文字は何でしょう? | 永 | https://quiz-works.com/detail/2379 |
2,381 | 柔道の抑え込み技、相手を何秒間抑えきると一本になる? | 25秒間 | https://quiz-works.com/detail/2381 |
2,382 | 世界で最も多くの国と陸地で接している国はどこでしょう? | 中国 | https://quiz-works.com/detail/2382 |
2,384 | ビールに苦みと香りを加えるホップは何科の植物? | アサ科 | https://quiz-works.com/detail/2384 |
2,390 | 短い言葉が人の心の急所をつくことのたとえ「何、人を刺す」という? | 寸鉄 | https://quiz-works.com/detail/2390 |
2,391 | 実力のない者がいきりたっても無駄であることを「何の歯ぎしり」という? | ごまめ | https://quiz-works.com/detail/2391 |
2,392 | 慣用句で、お酒を飲んで真っ赤になった顔をたとえて「金時の何」というでしょう? | 金時の火事見舞い | https://quiz-works.com/detail/2392 |
2,393 | 病状が少しずつ回復していく様子を「何を剥ぐよう」という? | 薄紙 | https://quiz-works.com/detail/2393 |
2,394 | 主人が好むものなら、どんなものでも家族は従うべきだというたとえ、「亭主の好きな何」という? | 赤烏帽子 | https://quiz-works.com/detail/2394 |
2,395 | 「武器を持たない護身術」という意味のロシア語を略した、柔道に似たロシアの格闘技は何でしょう? | サンボ | https://quiz-works.com/detail/2395 |
2,396 | 元素記号をアルファベット順に並べたとき、最初はアクチニウム、では最後にくるのは何でしょう? | ジルコニウム | https://quiz-works.com/detail/2396 |
2,397 | 郵便切手を発明し、「近代郵便の父」と呼ばれるイギリス人は誰でしょう? | ローランド・ヒル | https://quiz-works.com/detail/2397 |
2,398 | 馬の歩度で、なみ足と駆け足の間の速さのことを何足という? | はや足 | https://quiz-works.com/detail/2398 |
2,399 | インドネシアの国旗と縦横比以外が全く同じデザインの国旗をもつ国はどこでしょう? | モナコ | https://quiz-works.com/detail/2399 |
2,400 | 風力の階級を13段階に区分したイギリスの軍人は誰でしょう? | ビューフォート | https://quiz-works.com/detail/2400 |
2,401 | 歌舞伎役者で、市川団十郎の屋号は成田屋、では市川左団次の屋号は何でしょう? | 高島屋 | https://quiz-works.com/detail/2401 |
2,402 | 1888年に上野に誕生した、日本初の本格的コーヒー店の名前は何でしょう? | 可否茶館(かひちゃかん) | https://quiz-works.com/detail/2402 |
2,403 | わが国の総理大臣を9人と最も多く輩出している都道府県はどこでしょう? | 山口県 | https://quiz-works.com/detail/2403 |
2,404 | モンゴルの遊牧民の移動式住居を「パオ」といいますが、現地の人々はこれを何と呼んでいる? | ゲル | https://quiz-works.com/detail/2404 |
2,405 | 競馬の三冠レースのひとつ「皐月賞」、走る距離は何メートル? | 2000メートル | https://quiz-works.com/detail/2405 |
2,406 | 1964年、東京オリンピックのマラソンで、円谷幸吉とデッドヒートを繰り広げ2位に入ったイギリスの選手は誰でしょう? | ヒートリー | https://quiz-works.com/detail/2406 |
2,407 | 「森のバター」と呼ばれる果物はアボカド、では「森のアイスクリーム」と呼ばれる南米原産の果物は何でしょう? | チェリモヤ | https://quiz-works.com/detail/2407 |
2,408 | エラリー・クイーンの推理小説『Xの悲劇』『Yの悲劇』に登場する名探偵は誰でしょう? | ドルリー・レーン | https://quiz-works.com/detail/2408 |
2,409 | 茶道で、お手前中に茶碗をすすいだお湯や水を捨てる器のことを何という? | 建水 | https://quiz-works.com/detail/2409 |
2,410 | メンバーが横断歩道を渡っているジャケットも有名な、事実上ビートルズのラストアルバムとなった作品は何でしょう? | アビイ・ロード | https://quiz-works.com/detail/2410 |
2,411 | 自分の母親をモデルに『自由の女神』を設計した、フランスの彫刻家は誰でしょう? | バルトルディ | https://quiz-works.com/detail/2411 |
2,412 | 太陽系の惑星のうち、唯一自転の方向が違うのはどれ? | 金星 | https://quiz-works.com/detail/2412 |
2,413 | 子供を思う気持ちから親は苦労の絶え間がない、ということを「子は三界の何」という? | 首枷(くびかせ) | https://quiz-works.com/detail/2413 |
2,415 | ビリヤードで、ゲームを始めるとき的球を配置するために使う三角形の木枠を何という? | ラック | https://quiz-works.com/detail/2415 |
2,416 | 『存在と無』を書いた哲学者はサルトル、では『存在と時間』を書いたドイツの哲学者は誰でしょう? | ハイデッガー | https://quiz-works.com/detail/2416 |
2,417 | 柔道の稽古着などに用いる、厚手の綿の布を重ね合わせて一面を一針一針細かく縫ったものを何という? | 刺し子 | https://quiz-works.com/detail/2417 |
2,418 | 白石市があるのは宮城県、では黒石市があるのは何県? | 青森県 | https://quiz-works.com/detail/2418 |
2,419 | 女性が男性をひきつける魅力のことを「女の髪の毛、何をもつなぐ」という? | 象 | https://quiz-works.com/detail/2419 |
2,420 | 1871年、アフリカ大陸で行方不明になった探検家リビングストンを救出したイギリスの新聞記者は誰でしょう? | スタンレー | https://quiz-works.com/detail/2420 |
2,421 | 「名月を取ってくれろと泣く子かな」この句の作者は誰でしょう? | 小林一茶(こばやしいっさ) | https://quiz-works.com/detail/2421 |
2,422 | 小説『怒りの葡萄』の作者はスタインベック、では映画『怒りの葡萄』の監督は誰でしょう? | ジョン・フォード | https://quiz-works.com/detail/2422 |
2,423 | 陸上の3000メートル障害で、水たまりは全部で何回越える? | 7回 | https://quiz-works.com/detail/2423 |
2,424 | 歯の表面に付着する歯石のことを英語で何という? | タータ | https://quiz-works.com/detail/2424 |
2,425 | 県道の番号を表示する案内標識の形は何角形? | 六角形 | https://quiz-works.com/detail/2425 |
2,426 | 小さなシュークリームを積み上げて作る、フランスの伝統的なウェディングケーキは何でしょう? | クロカンブッシュ | https://quiz-works.com/detail/2426 |
2,427 | 歴史小説『下天は夢か』『夢のまた夢』などで知られる作家は誰でしょう? | 津本陽 | https://quiz-works.com/detail/2427 |
2,428 | 落語会や寄席での入場料のことを特に何という? | 木戸銭 | https://quiz-works.com/detail/2428 |
2,429 | 酸性雨とは、pHがいくつ以下の雨のことをいう? | 5.6 | https://quiz-works.com/detail/2429 |
2,430 | 紀元前13世紀に地中海交易で繁栄していた人々で、その使用文字がアルファベットの原型であるといわれるのは何人? | フェニキア人 | https://quiz-works.com/detail/2430 |
2,431 | アメリカのかつてのヘビー級ボクサーで、49戦49勝無敗という前人未到の記録で知られるのは誰でしょう? | ロッキー・マルシアノ | https://quiz-works.com/detail/2431 |
2,432 | 魚を塩漬けにしたものを発酵させて作る、ベトナム料理には欠かせない魚醤は何でしょう? | ニョクマム | https://quiz-works.com/detail/2432 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.