qid
stringlengths 12
13
| competition
stringclasses 25
values | timestamp
stringclasses 16
values | section
stringclasses 9
values | number
int32 1
2.6k
| original_question
stringlengths 14
118
| original_answer
stringlengths 1
133
| original_additional_info
stringlengths 0
229
| question
stringlengths 13
118
| answers
list |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ABC03-02-0252
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 252 |
本名を森昭生(あきお)という、K-1の日本人ファイターは誰でしょう?
|
武蔵
|
本名を森昭生という、K-1の日本人ファイターは誰でしょう?
|
[
"武蔵"
] |
|
ABC03-02-0253
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 253 |
太陽系の惑星で、水星や金星を「地球型惑星」というのに対して、土星や海王星は「何型惑星」というでしょう?
|
木星型惑星
|
太陽系の惑星で、水星や金星を「地球型惑星」というのに対して、土星や海王星は「何型惑星」というでしょう?
|
[
"木星型惑星"
] |
|
ABC03-02-0254
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 254 |
1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう?
|
南極大陸
|
1959年に結ばれた条約によって軍事目的利用が禁止された、地球上の大陸といえば何でしょう?
|
[
"南極大陸"
] |
|
ABC03-02-0255
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 255 |
平安末期の1156年、崇徳上皇と後白河天皇の争いをもとに平氏・源氏とも敵味方に二分して行われた戦いを何というでしょう?
|
保元の乱
|
平安末期の1156年、崇徳上皇と後白河天皇の争いをもとに平氏・源氏とも敵味方に二分して行われた戦いを何というでしょう?
|
[
"保元の乱"
] |
|
ABC03-02-0256
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 256 |
「月が出た出た月が出た」という歌詞で始まる、福岡県の民謡は何でしょう?
|
炭坑節
|
「月が出た出た月が出た」という歌詞で始まる、福岡県の民謡は何でしょう?
|
[
"炭坑節"
] |
|
ABC03-02-0257
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 257 |
バレエで、片足で立ちながらもう一方の足を後方に真っすぐ伸ばすポーズを何というでしょう?
|
アラベスク
|
バレエで、片足で立ちながらもう一方の足を後方に真っすぐ伸ばすポーズを何というでしょう?
|
[
"アラベスク"
] |
|
ABC03-02-0258
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 258 |
ICカード型乗車券の名前で、JR東日本が発売しているのは「スイカ(SUICA)」ですが、JR西日本が発売しているのは何でしょう?
|
イコカ(ICOCA)
|
ICカード型乗車券の名前で、JR東日本が発売しているのは「スイカ」ですが、JR西日本が発売しているのは何でしょう?
|
[
"イコカ"
] |
|
ABC03-02-0259
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 259 |
アメリカ人中尉フレデリック・ヘンリーと従軍看護婦キャサリン・バークレーの恋を描いた、ヘミングウェイの小説は何でしょう?
|
『武器よさらば』
|
アメリカ人中尉フレデリック・ヘンリーと従軍看護婦キャサリン・バークレーの恋を描いた、ヘミングウェイの小説は何でしょう?
|
[
"武器よさらば"
] |
|
ABC03-02-0260
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 260 |
「私達、普通の女の子に戻りたい!」と言って解散した、ラン、スー、ミキからなるアイドルグループは何でしょう?
|
キャンディーズ
|
「私達、普通の女の子に戻りたい!」と言って解散した、ラン、スー、ミキからなるアイドルグループは何でしょう?
|
[
"キャンディーズ"
] |
|
ABC03-02-0261
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 261 |
黒田清輝の代表作『湖畔』の中で、モデルの女性が手に持っているものといえば何でしょう?
|
団扇
|
黒田清輝の代表作『湖畔』の中で、モデルの女性が手に持っているものといえば何でしょう?
|
[
"団扇"
] |
|
ABC03-02-0262
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 262 |
領収書に印紙を貼らなければならないのは、領収金額がいくら以上のときでしょう?
|
3万円
|
領収書に印紙を貼らなければならないのは、領収金額がいくら以上のときでしょう?
|
[
"3万円"
] |
|
ABC03-02-0263
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 263 |
東京が面しているのは東京湾、大阪が面しているのは大阪湾ですが、名古屋が面しているのは何湾でしょう?
|
伊勢湾
|
東京が面しているのは東京湾、大阪が面しているのは大阪湾ですが、名古屋が面しているのは何湾でしょう?
|
[
"伊勢湾"
] |
|
ABC03-02-0264
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 264 |
左、右、凹、凸に共通する、漢字の画数は何画でしょう?
|
5画
|
左、右、凹、凸に共通する、漢字の画数は何画でしょう?
|
[
"5画"
] |
|
ABC03-02-0265
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 265 |
ラテン語で『海の水』という意味がある、3月の誕生石は何でしょう?
|
アクアマリン
|
ラテン語で『海の水』という意味がある、3月の誕生石は何でしょう?
|
[
"アクアマリン"
] |
|
ABC03-02-0266
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 266 |
17世紀に起こった清教徒革命を指導し、共和制を実現したイギリスの政治家は誰でしょう?
|
オリバー・クロムウェル
|
17世紀に起こった清教徒革命を指導し、共和制を実現したイギリスの政治家は誰でしょう?
|
[
"オリバー・クロムウェル"
] |
|
ABC03-02-0267
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 267 |
今年行われるF1グランプリに新設されたレースは、どこの国で行われるグランプリでしょう?
|
トルコ
|
今年行われるF1グランプリに新設されたレースは、どこの国で行われるグランプリでしょう?
|
[
"トルコ"
] |
|
ABC03-02-0268
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 268 |
数学で、ギリシャ文字φ(ファイ)を用いて表される、要素が何もない集合を何というでしょう?
|
空(くう)集合
|
数学で、ギリシャ文字φを用いて表される、要素が何もない集合を何というでしょう?
|
[
"空集合"
] |
|
ABC03-02-0269
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 269 |
俳句の季語を、5つの季節毎にまとめた本のことを特に何というでしょう?
|
歳時記
|
俳句の季語を、5つの季節毎にまとめた本のことを特に何というでしょう?
|
[
"歳時記"
] |
|
ABC03-02-0270
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 270 |
東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう?
|
ビッグサンダー・マウンテン
|
東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう?
|
[
"ビッグサンダー・マウンテン"
] |
|
ABC03-02-0271
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 271 |
ポエニ戦争でローマに敗れて滅亡した、フェニキア人の都市国家は何でしょう?
|
カルタゴ
|
ポエニ戦争でローマに敗れて滅亡した、フェニキア人の都市国家は何でしょう?
|
[
"カルタゴ"
] |
|
ABC03-02-0272
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 272 |
ドイツのバイエルン州にある、毎年、ワーグナーの楽劇(ガクゲキ)が上演される劇場はどこでしょう?
|
バイロイト劇場
|
ドイツのバイエルン州にある、毎年、ワーグナーの楽劇が上演される劇場はどこでしょう?
|
[
"バイロイト劇場"
] |
|
ABC03-02-0273
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 273 |
「風化させる」という意味がある、古く見せるなどの目的で、プラモデルに汚れをつけることを何というでしょう?
|
ウェザリング
|
「風化させる」という意味がある、古く見せるなどの目的で、プラモデルに汚れをつけることを何というでしょう?
|
[
"ウェザリング"
] |
|
ABC03-02-0274
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 274 |
ポーカーで、ストレートとフルハウスの間の強さの役は何でしょう?
|
フラッシュ
|
ポーカーで、ストレートとフルハウスの間の強さの役は何でしょう?
|
[
"フラッシュ"
] |
|
ABC03-02-0275
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 275 |
火伏せの神様を祭る秋葉神社が建てられたことに由来する、電気街で有名な東京都の地名は何でしょう?
|
秋葉原
|
火伏せの神様を祭る秋葉神社が建てられたことに由来する、電気街で有名な東京都の地名は何でしょう?
|
[
"秋葉原"
] |
|
ABC03-02-0276
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 276 |
総合格闘技には欠かせない、指先の部分が出ているグローブのことを何というでしょう?
|
オープンフィンガーグローブ
|
総合格闘技には欠かせない、指先の部分が出ているグローブのことを何というでしょう?
|
[
"オープンフィンガーグローブ"
] |
|
ABC03-02-0277
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 277 |
天球上の太陽の通り道を「黄道(こうどう)」といいますが、月の通り道を何というでしょう?
|
白道(はくどう)
|
天球上の太陽の通り道を「黄道」といいますが、月の通り道を何というでしょう?
|
[
"白道"
] |
|
ABC03-02-0278
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 278 |
1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう?
|
1イギリスポンド
|
1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう?
|
[
"1イギリスポンド"
] |
|
ABC03-02-0279
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 279 |
1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう?
|
サモトラケ島
|
1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう?
|
[
"サモトラケ島"
] |
|
ABC03-02-0280
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 280 |
ホーメル・フーズ社の看板商品だった肉の缶詰に由来する、迷惑メール全般を指す言葉は何でしょう?
|
スパム(メール)
|
ホーメル・フーズ社の看板商品だった肉の缶詰に由来する、迷惑メール全般を指す言葉は何でしょう?
|
[
"スパム"
] |
|
ABC03-02-0281
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 281 |
家庭用のガスのゴム管はガスの種類によって色が違いますが、プロパンガスに使われるゴム管の色は何色でしょう?
|
橙色
|
家庭用のガスのゴム管はガスの種類によって色が違いますが、プロパンガスに使われるゴム管の色は何色でしょう?
|
[
"橙色"
] |
|
ABC03-02-0282
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 282 |
「philosophy(フィロソフィー)」という英語を「哲学」と翻訳した、明治時代の思想家は誰でしょう?
|
西周(にし・あまね)
|
「philosophy」という英語を「哲学」と翻訳した、明治時代の思想家は誰でしょう?
|
[
"西周"
] |
|
ABC03-02-0283
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 283 |
オリンピックで灯される火を聖火といいますが、国民体育大会で灯される火のことを特に何というでしょう?
|
炬火(きょか)
|
オリンピックで灯される火を聖火といいますが、国民体育大会で灯される火のことを特に何というでしょう?
|
[
"炬火"
] |
|
ABC03-02-0284
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 284 |
極楽浄土の別名のことを、ある方角を使って「何浄土」というでしょう?
|
西方(さいほう)浄土
|
極楽浄土の別名のことを、ある方角を使って「何浄土」というでしょう?
|
[
"西方浄土"
] |
|
ABC03-02-0285
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 285 |
寿命が伸びることを願って粘り強く、細長く作られている、お宮参りや七五三のお祝いとして作られる紅白の飴といえば何でしょう?
|
千歳飴
|
寿命が伸びることを願って粘り強く、細長く作られている、お宮参りや七五三のお祝いとして作られる紅白の飴といえば何でしょう?
|
[
"千歳飴"
] |
|
ABC03-02-0286
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 286 |
リーフデ号の船尾にはこの人物の木像が飾られていた、『愚神礼賛』などの著書で知られるオランダの人文主義者は誰でしょう?
|
デジデリウス・エラスムス
|
リーフデ号の船尾にはこの人物の木像が飾られていた、『愚神礼賛』などの著書で知られるオランダの人文主義者は誰でしょう?
|
[
"デジデリウス・エラスムス"
] |
|
ABC03-02-0287
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 287 |
平成10年、姿月(しづき)あさとを男役初代トップスターとして誕生した、宝塚歌劇団の最も新しい組は何でしょう?
|
宙(そら)組
|
平成10年、姿月あさとを男役初代トップスターとして誕生した、宝塚歌劇団の最も新しい組は何でしょう?
|
[
"宙組"
] |
|
ABC03-02-0288
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 288 |
裁縫で、布地に印を付けるのに用いられる、とがった歯車に柄(え)を付けた道具を何というでしょう?
|
ルレット
|
裁縫で、布地に印を付けるのに用いられる、とがった歯車に柄を付けた道具を何というでしょう?
|
[
"ルレット"
] |
|
ABC03-02-0289
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 289 |
太古の時代にインド洋あたりに存在していたといわれる幻の大陸を、キツネザルの学名を取って何というでしょう?
|
レムリア大陸
|
太古の時代にインド洋あたりに存在していたといわれる幻の大陸を、キツネザルの学名を取って何というでしょう?
|
[
"レムリア大陸"
] |
|
ABC03-02-0290
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 290 |
昭和11年に日本プロ野球界初のノーヒット・ノーランを達成した、巨人軍の永久欠番「14」をつけていた投手は誰でしょう?
|
沢村栄治
|
昭和11年に日本プロ野球界初のノーヒット・ノーランを達成した、巨人軍の永久欠番「14」をつけていた投手は誰でしょう?
|
[
"沢村栄治"
] |
|
ABC03-02-0291
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 291 |
18代目を襲名した歌舞伎俳優・中村勘三郎(なかむらかんざぶろう)の屋号は「何屋」でしょう?
|
中村屋
|
18代目を襲名した歌舞伎俳優・中村勘三郎の屋号は「何屋」でしょう?
|
[
"中村屋"
] |
|
ABC03-02-0292
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 292 |
中東の湖・死海が面している国は、ヨルダンとどこでしょう?
|
イスラエル
|
中東の湖・死海が面している国は、ヨルダンとどこでしょう?
|
[
"イスラエル"
] |
|
ABC03-02-0293
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 293 |
さまざまな分野で活用されている発光ダイオードのことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
|
LED
|
さまざまな分野で活用されている発光ダイオードのことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
|
[
"LED"
] |
|
ABC03-02-0294
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 294 |
人を騙すことを「口車」といいますが、無理を承知で押すことを、「車」という字を使って何というでしょう?
|
横車
|
人を騙すことを「口車」といいますが、無理を承知で押すことを、「車」という字を使って何というでしょう?
|
[
"横車"
] |
|
ABC03-02-0295
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 295 |
食卓で使われるフォークやナイフ、スプーンなどの刃物類を総称して、英語で何というでしょう?
|
カトラリー
|
食卓で使われるフォークやナイフ、スプーンなどの刃物類を総称して、英語で何というでしょう?
|
[
"カトラリー"
] |
|
ABC03-02-0296
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 296 |
本名を長谷川辰之助(たつのすけ)という、ロシア文学の翻訳や代表作『浮雲』で知られる作家は誰でしょう?
|
二葉亭四迷
|
本名を長谷川辰之助という、ロシア文学の翻訳や代表作『浮雲』で知られる作家は誰でしょう?
|
[
"二葉亭四迷"
] |
|
ABC03-02-0297
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 297 |
サーフィン用語で、自分の意志に反してサーフィンボードから離れてしまうことを何というでしょう?
|
ワイプアウト
|
サーフィン用語で、自分の意志に反してサーフィンボードから離れてしまうことを何というでしょう?
|
[
"ワイプアウト"
] |
|
ABC03-02-0298
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 298 |
お腹からアメのような甘い匂いを出すことからその名がついた、カメムシ目に属する昆虫は何でしょう?
|
アメンボ
|
お腹からアメのような甘い匂いを出すことからその名がついた、カメムシ目に属する昆虫は何でしょう?
|
[
"アメンボ"
] |
|
ABC03-02-0299
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 299 |
故事成語「渇しても盗泉の水は飲まず」で、泉の水を飲まずに通り過ぎたのは誰でしょう?
|
孔子
|
故事成語「渇しても盗泉の水は飲まず」で、泉の水を飲まずに通り過ぎたのは誰でしょう?
|
[
"孔子"
] |
|
ABC03-02-0300
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 300 |
ヨーグルトや香辛料で漬け込んだ鶏肉を、つぼ型のかまどに入れて焼き上げるインド料理といえば何でしょう?
|
タンドリーチキン(タンドールチキン)
|
ヨーグルトや香辛料で漬け込んだ鶏肉を、つぼ型のかまどに入れて焼き上げるインド料理といえば何でしょう?
|
[
"タンドリーチキン"
] |
|
ABC03-02-0301
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 301 |
英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう?
|
トリビュートアルバム
|
英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう?
|
[
"トリビュートアルバム"
] |
|
ABC03-02-0302
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 302 |
個性的なキャラクターを、たった一人の団員である川島省吾(かわしま・しょうご)が演じると言うコンセプトのお笑い芸人は誰でしょう?
|
劇団ひとり
|
個性的なキャラクターを、たった一人の団員である川島省吾が演じると言うコンセプトのお笑い芸人は誰でしょう?
|
[
"劇団ひとり"
] |
|
ABC03-02-0303
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 303 |
歌を歌うときやクイズで答えるときに用いる「マイク」とは、何という言葉を略したものでしょう?
|
マイクロフォン
|
歌を歌うときやクイズで答えるときに用いる「マイク」とは、何という言葉を略したものでしょう?
|
[
"マイクロフォン"
] |
|
ABC03-02-0304
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 304 |
詩集『ギーターンジャリ』でアジア人として初のノーベル文学賞を受賞した、インドの詩人は誰でしょう?
|
タゴール
|
詩集『ギーターンジャリ』でアジア人として初のノーベル文学賞を受賞した、インドの詩人は誰でしょう?
|
[
"タゴール"
] |
|
ABC03-02-0305
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 305 |
相撲で、特に2日目以降に力士が初勝利をあげることを「何を出す」というでしょう?
|
初日を出す・初日が出る
|
相撲で、特に2日目以降に力士が初勝利をあげることを「何を出す」というでしょう?
|
[
"初日を出す・初日が出る"
] |
|
ABC03-02-0306
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 306 |
「同温、同圧のもとでは、全ての気体は同体積中に同数の分子を含む」という法則を、発見したイタリアの物理学者の名から何の法則というでしょう?
|
アボガドロの法則
|
「同温、同圧のもとでは、全ての気体は同体積中に同数の分子を含む」という法則を、発見したイタリアの物理学者の名から何の法則というでしょう?
|
[
"アボガドロの法則"
] |
|
ABC03-02-0307
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 307 |
オンラインでの株式取引が一般化したことにより普及した、買った株をその日のうちに売ってしまう取引のことを何というでしょう?
|
デイトレード(デイトレーディング)
|
オンラインでの株式取引が一般化したことにより普及した、買った株をその日のうちに売ってしまう取引のことを何というでしょう?
|
[
"デイトレード"
] |
|
ABC03-02-0308
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 308 |
山形県、鳥取県、長崎県が共通して県の鳥に指定している、仲のよい夫婦のたとえに用いられる鳥は何でしょう?
|
オシドリ(鴛鴦、鴛)
|
山形県、鳥取県、長崎県が共通して県の鳥に指定している、仲のよい夫婦のたとえに用いられる鳥は何でしょう?
|
[
"オシドリ"
] |
|
ABC03-02-0309
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 309 |
弓状(きゅうじょう)紋、蹄状(ていじょう)紋、渦状(かじょう)紋の三つに大別され、犯罪捜査にも使われる体の一部分は何でしょう?
|
指紋(変体紋はほとんど見られない)
|
弓状紋、蹄状紋、渦状紋の三つに大別され、犯罪捜査にも使われる体の一部分は何でしょう?
|
[
"指紋"
] |
|
ABC03-02-0310
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 310 |
綱引きでよく使われる「オーエス」というかけ声は何語でしょう?
|
フランス語
|
綱引きでよく使われる「オーエス」というかけ声は何語でしょう?
|
[
"フランス語"
] |
|
ABC03-02-0311
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 311 |
1950年代後半に急速に普及し、「3C」と呼ばれた生活用品とは、カー(車)・クーラーと何でしょう?
|
カラーテレビ
|
1950年代後半に急速に普及し、「3C」と呼ばれた生活用品とは、カー・クーラーと何でしょう?
|
[
"カラーテレビ"
] |
|
ABC03-02-0312
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 312 |
「おい、地獄さ行ぐんだで」という書き出しで始まる、プロレタリア作家・小林多喜二の代表作は何でしょう?
|
『蟹工船』(かにこうせん)
|
「おい、地獄さ行ぐんだで」という書き出しで始まる、プロレタリア作家・小林多喜二の代表作は何でしょう?
|
[
"蟹工船"
] |
|
ABC03-02-0313
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 313 |
「ミウラ」「ディアブロ」「カウンタック」などのスーパーカーで有名な、イタリアの自動車メーカーは何でしょう?
|
ランボルギーニ
|
「ミウラ」「ディアブロ」「カウンタック」などのスーパーカーで有名な、イタリアの自動車メーカーは何でしょう?
|
[
"ランボルギーニ"
] |
|
ABC03-02-0314
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 314 |
縄文時代にまじないのために作られたと考えられる、土の人形を何というでしょう?
|
土偶
|
縄文時代にまじないのために作られたと考えられる、土の人形を何というでしょう?
|
[
"土偶"
] |
|
ABC03-02-0315
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 315 |
「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね」と歌う、水前寺清子のヒット曲のタイトルは何でしょう?
|
『三百六十五歩のマーチ』
|
「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね」と歌う、水前寺清子のヒット曲のタイトルは何でしょう?
|
[
"三百六十五歩のマーチ"
] |
|
ABC03-02-0316
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 316 |
年代物の赤ワインに見られる、色素やポリフェノールなどが熟成中に結合して不溶化したものを何というでしょう?
|
澱(おり)
|
年代物の赤ワインに見られる、色素やポリフェノールなどが熟成中に結合して不溶化したものを何というでしょう?
|
[
"澱"
] |
|
ABC03-02-0317
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 317 |
チャールズ・ディケンズの小説『クリスマスキャロル』に登場する、ケチで冷酷な高利貸しの老人の名前は何でしょう?
|
スクルージ
|
チャールズ・ディケンズの小説『クリスマスキャロル』に登場する、ケチで冷酷な高利貸しの老人の名前は何でしょう?
|
[
"スクルージ"
] |
|
ABC03-02-0318
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 318 |
アムステルダム五輪の三段跳びにおいて15m21の記録を出し、日本人初の金メダリストとなったのは誰でしょう?
|
織田幹雄
|
アムステルダム五輪の三段跳びにおいて15m21の記録を出し、日本人初の金メダリストとなったのは誰でしょう?
|
[
"織田幹雄"
] |
|
ABC03-02-0319
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 319 |
漫画『サザエさん』で、マスオさんの出身大学はどこでしょう?
|
早稲田大学
|
漫画『サザエさん』で、マスオさんの出身大学はどこでしょう?
|
[
"早稲田大学"
] |
|
ABC03-02-0320
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 320 |
選挙に立候補するために重要な「3バン」とは、カバン、看板と何でしょう?
|
地盤
|
選挙に立候補するために重要な「3バン」とは、カバン、看板と何でしょう?
|
[
"地盤"
] |
|
ABC03-02-0321
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 321 |
ペルーとボリビアの国境にある、湖面の標高が世界一高いことで知られる湖は何でしょう?
|
チチカカ湖
|
ペルーとボリビアの国境にある、湖面の標高が世界一高いことで知られる湖は何でしょう?
|
[
"チチカカ湖"
] |
|
ABC03-02-0322
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 322 |
「白銅」は銅とニッケルの合金ですが、「青銅」は銅と何の合金でしょう?
|
錫(すず)
|
「白銅」は銅とニッケルの合金ですが、「青銅」は銅と何の合金でしょう?
|
[
"錫"
] |
|
ABC03-02-0323
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 323 |
夕立などが局地的に降ることを、ある動物を使って「何の背を分ける」というでしょう?
|
馬
|
夕立などが局地的に降ることを、ある動物を使って「何の背を分ける」というでしょう?
|
[
"馬"
] |
|
ABC03-02-0324
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 324 |
中国の四大料理とは、上海料理、北京料理、四川料理と何でしょう?
|
広東料理
|
中国の四大料理とは、上海料理、北京料理、四川料理と何でしょう?
|
[
"広東料理"
] |
|
ABC03-02-0325
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 325 |
1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう?
|
マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師)
|
1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう?
|
[
"マーチン・ルーサー・キングJr"
] |
|
ABC03-02-0326
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 326 |
現在のオリンピックで、メダルがもらえるのは3位までですが、入賞とされるのは何位まででしょう?
|
8位
|
現在のオリンピックで、メダルがもらえるのは3位までですが、入賞とされるのは何位まででしょう?
|
[
"8位"
] |
|
ABC03-02-0327
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 327 |
イギリスの科学者ダーウィンが、独自の進化論を唱え、世界の注目を集めた論文のタイトルは何でしょう?
|
『種の起源』
|
イギリスの科学者ダーウィンが、独自の進化論を唱え、世界の注目を集めた論文のタイトルは何でしょう?
|
[
"種の起源"
] |
|
ABC03-02-0328
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 328 |
花札で鹿が横を向いていることがその語源となっている、俗に人を無視するときに使う言葉といえば何でしょう?
|
しかと(鹿十)
|
花札で鹿が横を向いていることがその語源となっている、俗に人を無視するときに使う言葉といえば何でしょう?
|
[
"しかと"
] |
|
ABC03-02-0329
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 329 |
紀元前9世紀ごろドーリア人がペロポネソス半島に建設した古代ギリシアの都市国家で、厳しい教育法で知られたのはどこでしょう?
|
スパルタ
|
紀元前9世紀ごろドーリア人がペロポネソス半島に建設した古代ギリシアの都市国家で、厳しい教育法で知られたのはどこでしょう?
|
[
"スパルタ"
] |
|
ABC03-02-0330
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 330 |
開発当初は「ミスタービデオ」という名前だった、弟のルイージとともに活躍する任天堂の人気キャラクターは誰でしょう?
|
マリオ
|
開発当初は「ミスタービデオ」という名前だった、弟のルイージとともに活躍する任天堂の人気キャラクターは誰でしょう?
|
[
"マリオ"
] |
|
ABC03-02-0331
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 331 |
大股で歩いても、小股で歩いても危険という意味の名前がつけられている峡谷はどこでしょう?
|
大歩危小歩危
|
大股で歩いても、小股で歩いても危険という意味の名前がつけられている峡谷はどこでしょう?
|
[
"大歩危小歩危"
] |
|
ABC03-02-0332
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 332 |
剣道で、基本となる構え「五法の構え」とは、上段、中段、下段、八相(はっそう)と何でしょう?
|
脇(脇構え)
|
剣道で、基本となる構え「五法の構え」とは、上段、中段、下段、八相と何でしょう?
|
[
"脇"
] |
|
ABC03-02-0333
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 333 |
アップルが今年1月に発売した、フラッシュメモリ型のミュージックプレイヤーは「iPod 何」でしょう?
|
shuffle(シャッフル)
|
アップルが今年1月に発売した、フラッシュメモリ型のミュージックプレイヤーは「iPod 何」でしょう?
|
[
"shuffle"
] |
|
ABC03-02-0334
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 334 |
加工しやすいため電熱線などによく用いられる、ニッケルとクロムを中心とした合金は何でしょう?
|
ニクロム
|
加工しやすいため電熱線などによく用いられる、ニッケルとクロムを中心とした合金は何でしょう?
|
[
"ニクロム"
] |
|
ABC03-02-0335
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 335 |
フレックスタイム制において、社員全員が出社してなければならない時間帯のことを何というでしょう?
|
コアタイム
|
フレックスタイム制において、社員全員が出社してなければならない時間帯のことを何というでしょう?
|
[
"コアタイム"
] |
|
ABC03-02-0336
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 336 |
ブドウ栽培が盛んなフランス北東部の地方で、お祝いの席でよく飲まれるシャンペンのふるさととして知られるのはどこでしょう?
|
シャンパーニュ地方
|
ブドウ栽培が盛んなフランス北東部の地方で、お祝いの席でよく飲まれるシャンペンのふるさととして知られるのはどこでしょう?
|
[
"シャンパーニュ地方"
] |
|
ABC03-02-0337
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 337 |
1852年に伊古田純道(いこだ・じゅんどう)らが日本で初めて行った、妊婦のおなかを切り開く出産法を何というでしょう?
|
帝王切開
|
1852年に伊古田純道らが日本で初めて行った、妊婦のおなかを切り開く出産法を何というでしょう?
|
[
"帝王切開"
] |
|
ABC03-02-0338
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 338 |
英語で、辞書のことを「ディクショナリー」といいますが、百科事典のことを何というでしょう?
|
エンサイクロペディア
|
英語で、辞書のことを「ディクショナリー」といいますが、百科事典のことを何というでしょう?
|
[
"エンサイクロペディア"
] |
|
ABC03-02-0339
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 339 |
日本の家で、押入れの上にある収納スペースのことを普通何というでしょう?
|
天袋(てんぶくろ)
|
日本の家で、押入れの上にある収納スペースのことを普通何というでしょう?
|
[
"天袋"
] |
|
ABC03-02-0340
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 340 |
平安京の朱雀大路の入口にあたる門で、芥川龍之介の小説で有名なのは何でしょう?
|
羅生門(羅城門)
|
平安京の朱雀大路の入口にあたる門で、芥川龍之介の小説で有名なのは何でしょう?
|
[
"羅生門"
] |
|
ABC03-02-0341
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 341 |
バスケットボールの国際ルールでは、ボールを持ったチームは何秒以内にシュートしなければならないでしょう?
|
24秒
|
バスケットボールの国際ルールでは、ボールを持ったチームは何秒以内にシュートしなければならないでしょう?
|
[
"24秒"
] |
|
ABC03-02-0342
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 342 |
英語の「but then」が語源とも考えられている、九州で使われている「しかし」という意味の方言は何でしょう?
|
ばってん
|
英語の「but then」が語源とも考えられている、九州で使われている「しかし」という意味の方言は何でしょう?
|
[
"ばってん"
] |
|
ABC03-02-0343
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 343 |
かつては新高山(にいたかやま)とよばれていた、標高3997メートルと台湾の最高峰である山は何でしょう?
|
玉山(ユイシャン)
|
かつては新高山とよばれていた、標高3997メートルと台湾の最高峰である山は何でしょう?
|
[
"玉山"
] |
|
ABC03-02-0344
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 344 |
1911年南極点の初到達に成功した、ノルウェーの探険家は誰でしょう?
|
アムンゼン
|
1911年南極点の初到達に成功した、ノルウェーの探険家は誰でしょう?
|
[
"アムンゼン"
] |
|
ABC03-02-0345
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 345 |
右手側のボタンで旋律を、左手側のボタンで伴奏を奏でる、タンゴの演奏によく使われるアコーディオンに似た楽器は何でしょう?
|
バンドネオン
|
右手側のボタンで旋律を、左手側のボタンで伴奏を奏でる、タンゴの演奏によく使われるアコーディオンに似た楽器は何でしょう?
|
[
"バンドネオン"
] |
|
ABC03-02-0346
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 346 |
ピンのお笑い芸人が競う「R-1グランプリ」のRとは、何という言葉の略でしょう?
|
落語
|
ピンのお笑い芸人が競う「R-1グランプリ」のRとは、何という言葉の略でしょう?
|
[
"落語"
] |
|
ABC03-02-0347
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 347 |
英語で「こそこそする人」という意味がある、運動する時などに履く靴を何というでしょう?
|
スニーカー
|
英語で「こそこそする人」という意味がある、運動する時などに履く靴を何というでしょう?
|
[
"スニーカー"
] |
|
ABC03-02-0348
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 348 |
オルコットの小説『若草物語』の中で、四姉妹の父親が従軍しているのは何戦争でしょう?
|
南北戦争
|
オルコットの小説『若草物語』の中で、四姉妹の父親が従軍しているのは何戦争でしょう?
|
[
"南北戦争"
] |
|
ABC03-02-0349
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 349 |
アメリカのプロスポーツ、NBAとMLBに共通するチーム数はいくつでしょう?
|
30チーム
|
アメリカのプロスポーツ、NBAとMLBに共通するチーム数はいくつでしょう?
|
[
"30チーム"
] |
|
ABC03-02-0350
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 350 |
アメリカ空軍の戦闘機で、F15といえばイーグルですが、F16といえばその愛称は何でしょう?
|
(ファイティング・)ファルコン
|
アメリカ空軍の戦闘機で、F15といえばイーグルですが、F16といえばその愛称は何でしょう?
|
[
"ファルコン"
] |
|
ABC03-02-0351
|
abc ~the third~
|
2005/03/21
|
通常問題
| 351 |
目玉焼きをのせた独特のやきそばや、冬のかまくら祭りが有名な、秋田県南東部にある市はどこでしょう?
|
横手市
|
目玉焼きをのせた独特のやきそばや、冬のかまくら祭りが有名な、秋田県南東部にある市はどこでしょう?
|
[
"横手市"
] |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.