q_id
int64
0
8.94k
question
large_stringlengths
3
95
choice0
large_stringlengths
1
14
choice1
large_stringlengths
1
14
choice2
large_stringlengths
1
15
choice3
large_stringlengths
1
13
choice4
large_stringlengths
1
15
label
class label
5 classes
700
服は何でできている?
布地
毛糸
プラスチック
1choice1
701
見ている人を喜ばすことができるのは?
踊り子
分岐点
浮浪者
乞食
労働者
0choice0
702
建築物にも使われた価値の高いものはどれ?
ロートルコレクション
非売品
作品
芸術品
0choice0
703
もてなしは相手に何をさせるのが目的?
泣かせる
笑わせる
楽しませる
装飾する
演奏会
2choice2
704
ブドウを英語で言うと?
ポテト
硬骨
グレープ
バナナ
アップル
2choice2
705
口の中のことを何というか?
口元
口腔
鼻くそ
目脂
1choice1
706
マイクを立てるものは?
マイクスタンド
キーボード
アルパカ
ステレオ
1choice1
707
ご飯を作る時に使う道具はどれ?
4choice4
708
人が多く住んでいる場所は?
お寺
都会
戦場
1choice1
709
用を足すためにあるものは何?
プール
地表
加湿器
便器
3choice3
710
アメリカにあり工学研究の大学で、MITと略される大学は?
合衆国
マサチューセッツ工科大学
アラバマ
クパチーノ
ケンブリッジ
1choice1
711
犬かどっち派ですか?
タヌキ
出入り口
キツネ
2choice2
712
勘違いは?
恋わずらい
思い過ごし
空元気
通話
1choice1
713
内部に防水加工をしてある紙製の容器の事を何という?
プラスチック
紙パック
市場
ペットボトル
2choice2
714
手紙を出すときに貼るものは?
郵便私書箱
シール
郵便切手
ガムテープ
2choice2
715
間があることを英語では?
シフト
エンター
スペース
2choice2
716
自分で好きなもの取って、席に着席して食べる方式のことを何方式という?
ヨークシャーテリア
シャンデリア
フリマ
流し
カフェテリア
4choice4
717
自動車の車庫の事を何というでしょう?
ドライバー
整備工場
ガレージ
工具箱
シャッター
2choice2
718
小さなスナックで海外では何という?
店舗
パブ
大学
ショップ
2choice2
719
近くの物ははっきり見えるのに、遠くの物はぼやけて見える状態を何という?
近視
白内障
老眼
理解
勉強
0choice0
720
魚の器官にあるものは?
浴槽
浮き袋
子供
1choice1
721
部屋を明るくする時に使うものはどれ?
休息所
風呂場
白熱電球
椅子
3choice3
722
地球上の全てを表すのに使われる言葉はどれ?
絵本
世界
半球
図鑑
全国
1choice1
723
小物を入れておくところは?
風呂
キッチン
整理箪笥
食器棚
ドレッサー
2choice2
724
ペットとして飼われるのは?
銭亀町
ゼニガメ
銭亀崎
動物園
2choice2
725
エレベーターでRを表すのは?
1階
水平線
地下
屋上
4choice4
726
都市や街のことを何という?
中心街
シティ
3choice3
727
次のうち本はどれ?
風呂
料理書
流し台
3choice3
728
つちへんがあるのは?
スペース
2choice2
729
建物は?
ベッド
教会
バス
タクシー
ペット
1choice1
730
すみぞめざくらを漢字で書くとどれ?
豆柴
豆桜
墨染桜
桜木
枝豆
2choice2
731
脳を覆い包んでいる膜の総称は?
側頭葉
神経細胞
うさぎさん
脳髄
亀さん
3choice3
732
ビルで階段以外で上り下りするものは?
エレベーター
電子レンジ
3choice3
733
身体の状態をチェックすることを何という?
肥満
チェッカー
ダイエット
判定
健康診断
4choice4
734
座る家具は?
作業場
ペンシル
勉強机
チェア
ノート
3choice3
735
新しく店を改装するのに必要な工事は?
外装
マスコミ
生き物
指先
0choice0
736
針金などひも状のものを螺旋状に巻いたものを何という?
汚物
トイレットペーパー
電算機
コイル
4choice4
737
賊やヤクザ者といったアウトロー集団のリーダー格を指す言葉は?
弟子
見習い
4choice4
738
日本でもっとも広あ地域はどこ?
本州
価格
ガラス
ミカン
八十八カ所
0choice0
739
動物が食べる木の枝に下がっているものは?
スイカ
火星
植物
パソコン
0choice0
740
セメント、水、砂を混ぜて作られた人工石とは?
コンクリート
3choice3
741
間と間のことをなんて言う?
場所
カーズ
会場
広間
隙間
4choice4
742
この中で正当な外交の主体が存在するのは?
太郎
ネバダ
ニューメキシコ州
二郎
3choice3
743
夏に屋外で飲むものは?
ブランデー
ビア
麦焼酎
コニャック
メロンシロップ
1choice1
744
ゲームで相手と?
食事
瞬く
戦う
会話
尻叩き
2choice2
745
仕事を始めて、初めて貰うものは?
袷ジュバン
初袷
通帳
お金
袷羽織
1choice1
746
学校で教鞭をとる職業を何というか?
医師
教師
部長
社長
サラリーマン
1choice1
747
カリブ海にある国は?
アメリカ
キューバ
メキシコ
カナダ
マヤ
1choice1
748
楽器などを弾くイベントをなんという?
演奏会
パーティ
フェスティバル
楽しませる
装飾する
0choice0
749
車や飛行機などを動かすために必要なエネルギーをなんという?
ブレーキ
食糧
燃料
ダイエット
計器盤
2choice2
750
本や食器などを入れる家具は?
ショッピングセンター
タンス
ソファ
戸棚
冷凍室
3choice3
751
動物と植物を合わせてなんという?
畜生
犬猫
食べ物
競技場
動植物
4choice4
752
学ぶものは?
禅学
禅院
野狐禅
ナビゲーション
タカアシガニ
0choice0
753
水泳用に作られた施設は?
プール
電子決済
現金
0choice0
754
余分に支払って戻ってくるお金のことを何という?
財布
現金
おつり
硬貨
2choice2
755
海で魚とる乗り物は?
バナナボート
物置
釣り船
浮き輪
3choice3
756
髪を整えてくれる場所はどれ?
美容院
銀座
衣服
手洗い
居酒屋
0choice0
757
部屋より一段下がって、外と同じ高さのところを何と言う?
書斎
ベランダ
土間
4choice4
758
大きな石のことを何という?
水晶
ストーン
スキーヤー
3choice3
759
刺身の原材料は?
白鳥
野菜
ボート
果物
1choice1
760
紫外線や強い光に長時間さらされると目が何になる?
節穴
雪目
真面目
3choice3
761
路線バスや高速バスにおいて旅客が乗降できる地点を何という?
タイマグラ
バス停留所
ウーマナ
信号
縁石
1choice1
762
走らないことは?
取引
寝る
食べる
歩く
特売
3choice3
763
殻口が染まることでその名が付いたとされる巻貝はどれ?
螺旋
赤螺
螺肴
雲丹
アサリ
1choice1
764
水などを飲む時に使う容器は何?
花瓶
コップ
プランター
せっけん
手ぬぐい
1choice1
765
近くにある身近な警察は?
銀行
学校
コンビニ
刑務所
交番
4choice4
766
外出して食べる店は?
ガソリンスタンド
飲食店
サービスステーション
デパート
テキサス
1choice1
767
ゲコゲコなくものと言えば?
湿地
かえる
4choice4
768
ポセイドンは?
山の神
海中
海の神
海狸
海の幸
2choice2
769
表にでない集団をなんと言う?
地下組織
引きこもり
京都人
地下室
地下水
0choice0
770
この中で穴があるものは?
バスケットボール
浮き輪
寿司
ビーチボール
ヒト
1choice1
771
学生が就職の最初に書くものは?
婚姻届
人事部
マンガ
エントリーシート
社長
3choice3
772
熊楠の名字は?
田中
鈴木
南京錠
南側
南方
4choice4
773
閉じこめられるのは?
部屋
驚き
監獄
トイレ
痛み
2choice2
774
容器や入れ物のことをなんという?
コンサート
コース
ケース
洞窟
音楽
2choice2
775
昔から今まで、あらゆることを指す四字熟語は?
古今和歌六帖
古今東西
古今銘尽大全
古事記
古風
1choice1
776
亡くなった人の冥福を祈る会はどれ?
五十音
クリスマス
五十円玉
ハローワーク
五十年忌
4choice4
777
おにじしと読むのは?
赤孑孒
亜米利加
孑孒踊
鬼孑孒
阿蘭陀
3choice3
778
物を並べ替えたり、捨てたりすることは?
モップ
片づけ
窓拭き
床をふくこと
麻雀
1choice1
779
眉毛を整える際に使用するものは?
化粧
ナイフ
コーム
包丁
2choice2
780
military force、日本語で言うと何?
ミリタリー
フォース
軍隊
メールボックス
3choice3
781
ハワイの戦争で有名な場所は?
伊勢湾
諫早湾
真珠雲
真珠湾
豚に真珠
3choice3
782
車を操作して走らせることを何という?
運転
転ぶこと
ジャンプ
水泳
横断
0choice0
783
深酒するとどうなる?
泥酔する
飲む
寝る
勉強する
仕事する
0choice0
784
物を作るための材料の事を何と言いますか?
ドライバー
資材
火花
六角レンチ
カンナ
1choice1
785
車についてるのは?
キズ
ハンドル
グリップ
フェース
ウレタン
1choice1
786
日本を含むアで始まる地域は?
アジア
アルメニア
日本列島
関東
オセアニア
0choice0
787
いろいろな道具の素材になるものは何?
金属
人生
カレンダー
お米
日本酒
0choice0
788
都市にごく近い郊外のことをなんという?
公園
私有地
野生
近郊
群れ
3choice3
789
細長い物は?
椅子
ワイヤー
ホチキス
カップ
1choice1
790
出口の反対は?
アイス
入り口
恋人
子供
子ネコ
1choice1
791
ユーカリを食べる動物といえば?
ビーバー
パンダ
コアラ
4choice4
792
パスモを使う場所はどこでしょうか?
トイレ
ホームレスの人
図書館
歩行者天国
2choice2
793
市の区域内のことを何と呼びますか?
管理地
市内電車
市内
市営
3choice3
794
アウェーと反対語は?
遠い
観客席
ホーム
4choice4
795
田舎と相反する単語は?
都会
地方
田園
ソーホー
パリ
0choice0
796
昔の戦う人達は?
武士
フードファイター
スパルタ教育
大阪城
殿
0choice0
797
国を形成する上で住んでいる人々のことは何という?
ミラー
運転席
1choice1
798
流れ出る赤い液体は?
気質
電子決済
現金
ミサイル
血潮
4choice4
799
パリはどんな町?
フランスの首都
凱旋門
ルアーブル
エッフェル塔
セーヌ川
0choice0