qid
stringlengths 12
13
| competition
stringclasses 25
values | timestamp
stringclasses 16
values | section
stringclasses 9
values | number
int32 1
2.6k
| original_question
stringlengths 14
118
| original_answer
stringlengths 1
133
| original_additional_info
stringlengths 0
229
| question
stringlengths 13
118
| answers
list |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ABC01-02-0902
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 902 |
英語で「スワロー」といったら「つばめ」のことですが、「スパロー」といったらどんな鳥のことでしょう?
|
すずめ
|
英語で「スワロー」といったら「つばめ」のことですが、「スパロー」といったらどんな鳥のことでしょう?
|
[
"すずめ"
] |
|
ABC01-02-0903
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 903 |
外国の一般家庭にある期間滞在して、言葉や習慣を学ぶことを何というでしょう?
|
ホームステイ
|
外国の一般家庭にある期間滞在して、言葉や習慣を学ぶことを何というでしょう?
|
[
"ホームステイ"
] |
|
ABC01-02-0904
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 904 |
1911年に、日米通商航海条約の改正によって関税自主権の回復を達成した当時の外務大臣は誰でしょう?
|
小村寿太郎
|
1911年に、日米通商航海条約の改正によって関税自主権の回復を達成した当時の外務大臣は誰でしょう?
|
[
"小村寿太郎"
] |
|
ABC01-02-0905
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 905 |
札幌五輪で表彰台を独占したいわゆる「日の丸飛行隊」の3人と言えば青地清二、金野昭次と、金メダルを獲得した誰でしょう?
|
笠谷幸生
|
札幌五輪で表彰台を独占したいわゆる「日の丸飛行隊」の3人と言えば青地清二、金野昭次と、金メダルを獲得した誰でしょう?
|
[
"笠谷幸生"
] |
|
ABC01-02-0906
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 906 |
俗に「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの、正式名を何というでしょう?
|
カツオノエボシ
|
俗に「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの、正式名を何というでしょう?
|
[
"カツオノエボシ"
] |
|
ABC01-02-0907
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 907 |
宗教団体が多くの信者を集めてこんなことをしているかどうかは定かではありませんが、「信者」という漢字を横に並べてひと文字の漢字にすると、何という字になるでしょう?
|
「儲」ける
|
宗教団体が多くの信者を集めてこんなことをしているかどうかは定かではありませんが、「信者」という漢字を横に並べてひと文字の漢字にすると、何という字になるでしょう?
|
[
"儲ける"
] |
|
ABC01-02-0908
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 908 |
別名をスオミといい、「森と湖の国」とも呼ばれる北欧の国はどこでしょう?
|
フィンランド
|
別名をスオミといい、「森と湖の国」とも呼ばれる北欧の国はどこでしょう?
|
[
"フィンランド"
] |
|
ABC01-02-0909
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 909 |
常陸、播磨、出雲、豊後、肥前の5つが現存している、713年に元正天皇の命によって作成された、各地の産物や地名の由来などを記した書物は何でしょう?
|
『風土記(ふどき)』
|
常陸、播磨、出雲、豊後、肥前の5つが現存している、713年に元正天皇の命によって作成された、各地の産物や地名の由来などを記した書物は何でしょう?
|
[
"風土記"
] |
|
ABC01-02-0910
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 910 |
ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう?
|
ガムラン
|
ゴングや鉄琴などの打楽器を中心とした編成で演奏される、インドネシア独特の合奏音楽は何でしょう?
|
[
"ガムラン"
] |
|
ABC01-02-0911
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 911 |
主人公を中越(なかごし)典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう?
|
『こころ』
|
主人公を中越典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう?
|
[
"こころ"
] |
|
ABC01-02-0912
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 912 |
日本の国家公務員のうち、天皇によって任命されることとなっているのは、内閣総理大臣と何でしょう?
|
最高裁判所長官
|
日本の国家公務員のうち、天皇によって任命されることとなっているのは、内閣総理大臣と何でしょう?
|
[
"最高裁判所長官"
] |
|
ABC01-02-0913
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 913 |
亀の姿をしているとされる、青竜・朱雀・白虎とともに「四神」とされた神様は何でしょう?
|
玄武
|
亀の姿をしているとされる、青竜・朱雀・白虎とともに「四神」とされた神様は何でしょう?
|
[
"玄武"
] |
|
ABC01-02-0914
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 914 |
メジャーリーグ経験者の吉井理人(まさと)、マック鈴木の両投手が入団した日本のプロ野球チームはどこでしょう?
|
オリックスブルーウェーブ
|
メジャーリーグ経験者の吉井理人、マック鈴木の両投手が入団した日本のプロ野球チームはどこでしょう?
|
[
"オリックスブルーウェーブ"
] |
|
ABC01-02-0915
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 915 |
人気のパソコンで、「VAIO」はSONYのブランドですが、「LaVie」はどこのメーカーのブランドでしょう?
|
NEC
|
人気のパソコンで、「VAIO」はSONYのブランドですが、「LaVie」はどこのメーカーのブランドでしょう?
|
[
"NEC"
] |
|
ABC01-02-0916
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 916 |
ロシア語で「結合」という意味の、生産工程を一貫・多角的に実現することを目的として作られた工場集団を何というでしょう?
|
コンビナート
|
ロシア語で「結合」という意味の、生産工程を一貫・多角的に実現することを目的として作られた工場集団を何というでしょう?
|
[
"コンビナート"
] |
|
ABC01-02-0917
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 917 |
韓国の人が「東海」と書き、「トンへ」と読む海は、世界では一般的にどこの海を指しているでしょう?
|
日本海
|
韓国の人が「東海」と書き、「トンへ」と読む海は、世界では一般的にどこの海を指しているでしょう?
|
[
"日本海"
] |
|
ABC01-02-0918
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 918 |
化学式をCH3CHOという、人が酔っ払う原因となる物質は何でしょう?
|
アセトアルデヒド
|
化学式をCH3CHOという、人が酔っ払う原因となる物質は何でしょう?
|
[
"アセトアルデヒド"
] |
|
ABC01-02-0919
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 919 |
男女の縁を取り持つ人や結婚式の仲人を、漢字4文字で何というでしょう?
|
月下氷人
|
男女の縁を取り持つ人や結婚式の仲人を、漢字4文字で何というでしょう?
|
[
"月下氷人"
] |
|
ABC01-02-0920
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 920 |
ガソリンエンジンの燃料はもちろんガソリンですが、ディーゼルエンジンの燃料は何でしょう?
|
軽油
|
ガソリンエンジンの燃料はもちろんガソリンですが、ディーゼルエンジンの燃料は何でしょう?
|
[
"軽油"
] |
|
ABC01-02-0921
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 921 |
アメリカ合衆国の初代大統領はジョージ・ワシントンですが、2代目の大統領は誰でしょう?
|
ジョン・アダムス
|
アメリカ合衆国の初代大統領はジョージ・ワシントンですが、2代目の大統領は誰でしょう?
|
[
"ジョン・アダムス"
] |
|
ABC01-02-0922
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 922 |
サッカーで、ゴールキーパーが手を使うことができる、ゴールエリアを含む地域を何というでしょう?
|
ペナルティエリア
|
サッカーで、ゴールキーパーが手を使うことができる、ゴールエリアを含む地域を何というでしょう?
|
[
"ペナルティエリア"
] |
|
ABC01-02-0923
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 923 |
松はマツ科、竹はイネ科の植物ですが、梅は何科の植物でしょう?
|
バラ科
|
松はマツ科、竹はイネ科の植物ですが、梅は何科の植物でしょう?
|
[
"バラ科"
] |
|
ABC01-02-0924
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 924 |
就任以来、大相撲春場所で知事賞授与のために土俵に上がることを求めながら、いまだ果たせずにいる、全国初の女性知事といえば誰でしょう?
|
太田房江
|
就任以来、大相撲春場所で知事賞授与のために土俵に上がることを求めながら、いまだ果たせずにいる、全国初の女性知事といえば誰でしょう?
|
[
"太田房江"
] |
|
ABC01-02-0925
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 925 |
日本三大美林といえば、津軽ヒバ、秋田スギと何でしょう?
|
木曽ひのき
|
日本三大美林といえば、津軽ヒバ、秋田スギと何でしょう?
|
[
"木曽ひのき"
] |
|
ABC01-02-0926
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 926 |
今年1月、シングル『ake-kaze』により日本と台湾で同時デビューした、平成生まれの女性シンガーは誰でしょう?
|
林明日香
|
今年1月、シングル『ake-kaze』により日本と台湾で同時デビューした、平成生まれの女性シンガーは誰でしょう?
|
[
"林明日香"
] |
|
ABC01-02-0927
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 927 |
『花鏡(かきょう)』や『風姿花伝(ふうしかでん)』といった理論書を残している、父の観阿弥とともに能の大成者となった人物は誰でしょう?
|
世阿弥(ぜあみ)
|
『花鏡』や『風姿花伝』といった理論書を残している、父の観阿弥とともに能の大成者となった人物は誰でしょう?
|
[
"世阿弥"
] |
|
ABC01-02-0928
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 928 |
オセロゲームを始めるとき、自分・相手あわせていくつの駒をおくでしょう?
|
4つ
|
オセロゲームを始めるとき、自分・相手あわせていくつの駒をおくでしょう?
|
[
"4つ"
] |
|
ABC01-02-0929
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 929 |
ダシール・ハメットの小説『マルタの鷹』の主人公である、私立探偵の名前は何でしょう?
|
サム・スペード
|
ダシール・ハメットの小説『マルタの鷹』の主人公である、私立探偵の名前は何でしょう?
|
[
"サム・スペード"
] |
|
ABC01-02-0930
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 930 |
昭和37年に、史上初の甲子園春夏連覇を達成した、栃木県の高校は何でしょう?
|
作新学院高校
|
昭和37年に、史上初の甲子園春夏連覇を達成した、栃木県の高校は何でしょう?
|
[
"作新学院高校"
] |
|
ABC01-02-0931
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 931 |
ニューヨークのグッゲンハイム美術館本館や、東京の帝国ホテルの設計で知られるアメリカの建築家は誰でしょう?
|
フランク・ロイド・ライト
|
ニューヨークのグッゲンハイム美術館本館や、東京の帝国ホテルの設計で知られるアメリカの建築家は誰でしょう?
|
[
"フランク・ロイド・ライト"
] |
|
ABC01-02-0932
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 932 |
北海道新聞や中日新聞といったように、特定の地方をカバーする新聞を何紙というでしょう?
|
ブロック紙
|
北海道新聞や中日新聞といったように、特定の地方をカバーする新聞を何紙というでしょう?
|
[
"ブロック紙"
] |
|
ABC01-02-0933
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 933 |
中央アジアを探検し、楼蘭(ろうらん)遺跡やロプノールを発見したことで知られるスウェーデンの探険家は誰でしょう?
|
スウェン・ヘディン
|
中央アジアを探検し、楼蘭遺跡やロプノールを発見したことで知られるスウェーデンの探険家は誰でしょう?
|
[
"スウェン・ヘディン"
] |
|
ABC01-02-0934
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 934 |
病院などで血液や点滴を打つときは、動脈、静脈のどちらに針を刺すでしょう?
|
静脈
|
病院などで血液や点滴を打つときは、動脈、静脈のどちらに針を刺すでしょう?
|
[
"静脈"
] |
|
ABC01-02-0935
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 935 |
「サラリー」「ソーセージ」「ソース」といったら、いずれも由来になったのは何という意味の言葉でしょう?
|
塩
|
「サラリー」「ソーセージ」「ソース」といったら、いずれも由来になったのは何という意味の言葉でしょう?
|
[
"塩"
] |
|
ABC01-02-0936
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 936 |
カセットテープのはじめと終わりについている、録音できない部分を何テープというでしょう?
|
リーダーテープ
|
カセットテープのはじめと終わりについている、録音できない部分を何テープというでしょう?
|
[
"リーダーテープ"
] |
|
ABC01-02-0937
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 937 |
1925年、日本で普通選挙法が成立したときの総理大臣は誰だったでしょう?
|
加藤高明
|
1925年、日本で普通選挙法が成立したときの総理大臣は誰だったでしょう?
|
[
"加藤高明"
] |
|
ABC01-02-0938
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 938 |
このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう?
|
スイス
|
このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう?
|
[
"スイス"
] |
|
ABC01-02-0939
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 939 |
ジャムやママレードがゼリー状に固まるのは、果物の実や皮に含まれる何という成分の働きによるでしょう?
|
ペクチン
|
ジャムやママレードがゼリー状に固まるのは、果物の実や皮に含まれる何という成分の働きによるでしょう?
|
[
"ペクチン"
] |
|
ABC01-02-0940
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 940 |
悲しみに耐えないことをいった「断腸の思い」の故事で、子どもを奪われた悲しみで腸がちぎれて死んでしまった動物は何でしょう?
|
猿
|
悲しみに耐えないことをいった「断腸の思い」の故事で、子どもを奪われた悲しみで腸がちぎれて死んでしまった動物は何でしょう?
|
[
"猿"
] |
|
ABC01-02-0941
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 941 |
建設当時は「フランス寺」と呼ばれていた、国宝にも指定されている長崎県の教会といえば何でしょう?
|
大浦天主堂
|
建設当時は「フランス寺」と呼ばれていた、国宝にも指定されている長崎県の教会といえば何でしょう?
|
[
"大浦天主堂"
] |
|
ABC01-02-0942
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 942 |
バイオリンの胴に開けられている穴は、どんなアルファベットを型どったものでしょう?
|
f
|
バイオリンの胴に開けられている穴は、どんなアルファベットを型どったものでしょう?
|
[
"f"
] |
|
ABC01-02-0943
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 943 |
「あっしには関わりのねえことでござんす」というセリフが流行語となった、1972年に中村敦夫主演で放映された時代劇は何でしょう?
|
木枯らし紋次郎
|
「あっしには関わりのねえことでござんす」というセリフが流行語となった、1972年に中村敦夫主演で放映された時代劇は何でしょう?
|
[
"木枯らし紋次郎"
] |
|
ABC01-02-0944
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 944 |
箸の使い方のタブーのひとつで、箸の先からしずくをぽたぽた落とすものを何というでしょう?
|
涙箸
|
箸の使い方のタブーのひとつで、箸の先からしずくをぽたぽた落とすものを何というでしょう?
|
[
"涙箸"
] |
|
ABC01-02-0945
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 945 |
画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう?
|
月と6ペンス
|
画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう?
|
[
"月と6ペンス"
] |
|
ABC01-02-0946
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 946 |
公式ルールで、ゲートボールの1チームのメンバーは何人でしょう?
|
5人
|
公式ルールで、ゲートボールの1チームのメンバーは何人でしょう?
|
[
"5人"
] |
|
ABC01-02-0947
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 947 |
美術で首や手足の無い胴体だけの彫刻をイタリア語でなんと呼ぶでしょう?
|
トルソー
|
美術で首や手足の無い胴体だけの彫刻をイタリア語でなんと呼ぶでしょう?
|
[
"トルソー"
] |
|
ABC01-02-0948
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 948 |
消費税が税率3%で始まったときの総理大臣は竹下登ですが、5%に上がったときの総理大臣は誰でしょう?
|
橋本龍太郎
|
消費税が税率3%で始まったときの総理大臣は竹下登ですが、5%に上がったときの総理大臣は誰でしょう?
|
[
"橋本龍太郎"
] |
|
ABC01-02-0949
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 949 |
「花の都」と呼ばれる都市で、パリはフランスですが、フィレンツェといえばどこの国の都市でしょう?
|
イタリア
|
「花の都」と呼ばれる都市で、パリはフランスですが、フィレンツェといえばどこの国の都市でしょう?
|
[
"イタリア"
] |
|
ABC01-02-0950
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 950 |
血液の中に「イクシオトキシン」という毒素があることから刺身では食べられず、よく蒲焼にされることで知られる魚は何でしょう?
|
ウナギ
|
血液の中に「イクシオトキシン」という毒素があることから刺身では食べられず、よく蒲焼にされることで知られる魚は何でしょう?
|
[
"ウナギ"
] |
|
ABC01-02-0951
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 951 |
思いがけない突発的な事柄をいう「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」、さてこの「霹靂」とはどんな自然現象のことでしょう?
|
雷
|
思いがけない突発的な事柄をいう「青天の霹靂」、さてこの「霹靂」とはどんな自然現象のことでしょう?
|
[
"雷"
] |
|
ABC01-02-0952
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 952 |
ものの重さをはかるとき、その入れ物のことを何というでしょう?
|
風袋(ふうたい)
|
ものの重さをはかるとき、その入れ物のことを何というでしょう?
|
[
"風袋"
] |
|
ABC01-02-0953
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 953 |
匈奴に捕われた将軍・李陵を弁護したために罰せられ、宦官となった、「史記」の作者として知られる人物は誰でしょう?
|
司馬遷
|
匈奴に捕われた将軍・李陵を弁護したために罰せられ、宦官となった、「史記」の作者として知られる人物は誰でしょう?
|
[
"司馬遷"
] |
|
ABC01-02-0954
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 954 |
日韓ワールドカップではブラジル代表のキャプテンを務めた、7月からJリーグ・横浜Fマリノスでプレーするサッカー選手は誰でしょう?
|
カフー
|
日韓ワールドカップではブラジル代表のキャプテンを務めた、7月からJリーグ・横浜Fマリノスでプレーするサッカー選手は誰でしょう?
|
[
"カフー"
] |
|
ABC01-02-0955
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 955 |
ネコはネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の動物でしょう?
|
カモメ科
|
ネコはネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の動物でしょう?
|
[
"カモメ科"
] |
|
ABC01-02-0956
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 956 |
農業、運輸など特定の分野に詳しく、官庁に強い影響力をもった政治家のことを一般に何と呼ぶでしょう?
|
族議員
|
農業、運輸など特定の分野に詳しく、官庁に強い影響力をもった政治家のことを一般に何と呼ぶでしょう?
|
[
"族議員"
] |
|
ABC01-02-0957
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 957 |
現在は博物館としてイスタンブールの観光地になっている、オスマントルコ皇帝たちの住まいであった宮殿といえば何でしょう?
|
トプカピ宮殿(トプカプ宮殿)
|
現在は博物館としてイスタンブールの観光地になっている、オスマントルコ皇帝たちの住まいであった宮殿といえば何でしょう?
|
[
"トプカピ宮殿"
] |
|
ABC01-02-0958
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 958 |
ひしゃくの形の「北斗七星」は、何という星座にあるでしょう?
|
おおぐま座
|
ひしゃくの形の「北斗七星」は、何という星座にあるでしょう?
|
[
"おおぐま座"
] |
|
ABC01-02-0959
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 959 |
下手にもかかわらず、やみくもに熱心な人を、「下手の何」というでしょう?
|
横好き
|
下手にもかかわらず、やみくもに熱心な人を、「下手の何」というでしょう?
|
[
"横好き"
] |
|
ABC01-02-0960
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 960 |
宝くじのミニロトで選べる数字は1から31までですが、ロト6で選べる数字は1からいくつまででしょう?
|
43
|
宝くじのミニロトで選べる数字は1から31までですが、ロト6で選べる数字は1からいくつまででしょう?
|
[
"43"
] |
|
ABC01-02-0961
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 961 |
『東海道中膝栗毛』を書いたのは十返舎一九ですが、『西洋道中膝栗毛』を書いたのは誰でしょう?
|
仮名垣魯文
|
『東海道中膝栗毛』を書いたのは十返舎一九ですが、『西洋道中膝栗毛』を書いたのは誰でしょう?
|
[
"仮名垣魯文"
] |
|
ABC01-02-0962
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 962 |
世界の民族音楽で、ホタ、ボレロ、フラメンコといったらどこの国の音楽でしょう?
|
スペイン
|
世界の民族音楽で、ホタ、ボレロ、フラメンコといったらどこの国の音楽でしょう?
|
[
"スペイン"
] |
|
ABC01-02-0963
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 963 |
デザインに用いられる「市松模様」の名前の由来となった、江戸時代の役者は誰でしょう?
|
佐野川市松
|
デザインに用いられる「市松模様」の名前の由来となった、江戸時代の役者は誰でしょう?
|
[
"佐野川市松"
] |
|
ABC01-02-0964
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 964 |
昭和25年に制定された、わが国の選挙に関する様々な事柄を定めた法律といえば何でしょう?
|
公職選挙法
|
昭和25年に制定された、わが国の選挙に関する様々な事柄を定めた法律といえば何でしょう?
|
[
"公職選挙法"
] |
|
ABC01-02-0965
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 965 |
アメリカの人口の約13%を占める、スペイン語を日常語とするラテンアメリカ系の住民を何というでしょう?
|
ヒスパニック/ラティーノ
|
アメリカの人口の約13%を占める、スペイン語を日常語とするラテンアメリカ系の住民を何というでしょう?
|
[
"ヒスパニック"
] |
|
ABC01-02-0966
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 966 |
その名は現在のインドネシアから日本に伝わってきたことにちなむ、メークイン・男爵などの種類がある芋といえば何でしょう?
|
じゃがいも
|
その名は現在のインドネシアから日本に伝わってきたことにちなむ、メークイン・男爵などの種類がある芋といえば何でしょう?
|
[
"じゃがいも"
] |
|
ABC01-02-0967
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 967 |
組んだり、くずしたり、かかえたり、突き合わせたりする身体の部分はどこでしょう?
|
ひざ
|
組んだり、くずしたり、かかえたり、突き合わせたりする身体の部分はどこでしょう?
|
[
"ひざ"
] |
|
ABC01-02-0968
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 968 |
テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう?
|
ロールプレイングゲーム
|
テレビゲームなどで「RPG」といったらどんな種類のゲームの略称でしょう?
|
[
"ロールプレイングゲーム"
] |
|
ABC01-02-0969
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 969 |
中国・清の時代に漢民族にも義務づけられた、満州人の伝統的ヘアスタイルは何でしょう?
|
辮髪、べんぱつ
|
中国・清の時代に漢民族にも義務づけられた、満州人の伝統的ヘアスタイルは何でしょう?
|
[
"辮髪"
] |
|
ABC01-02-0970
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 970 |
日本プロ野球史上初の2000本安打を達成した、トレードマークの赤バットで知られた往年の巨人の名選手といえば誰でしょう?
|
川上哲治
|
日本プロ野球史上初の2000本安打を達成した、トレードマークの赤バットで知られた往年の巨人の名選手といえば誰でしょう?
|
[
"川上哲治"
] |
|
ABC01-02-0971
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 971 |
物質を原子・分子のレベルで扱う技術のことを、10億分の1を表す接頭語を用いて何テクノロジーというでしょう?
|
ナノテクノロジー
|
物質を原子・分子のレベルで扱う技術のことを、10億分の1を表す接頭語を用いて何テクノロジーというでしょう?
|
[
"ナノテクノロジー"
] |
|
ABC01-02-0972
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 972 |
Average、avenue、audio-visual、adult videoに共通するアルファベット二文字の略語は何でしょう?
|
AV
|
Average、avenue、audio-visual、adult videoに共通するアルファベット二文字の略語は何でしょう?
|
[
"AV"
] |
|
ABC01-02-0973
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 973 |
全国的に有名な動物園で、円山動物園があるのは札幌ですが、東山動物園があるのはどこの都市でしょう?
|
名古屋
|
全国的に有名な動物園で、円山動物園があるのは札幌ですが、東山動物園があるのはどこの都市でしょう?
|
[
"名古屋"
] |
|
ABC01-02-0974
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 974 |
「オリコン」のシングルチャートで、1970年代、80年代、90年代、そして2000年代にわたって1位を獲得した唯一のアーチストは誰でしょう?
|
中島みゆき
|
「オリコン」のシングルチャートで、1970年代、80年代、90年代、そして2000年代にわたって1位を獲得した唯一のアーチストは誰でしょう?
|
[
"中島みゆき"
] |
|
ABC01-02-0975
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 975 |
女優・田中美佐子の夫である、お笑いコンビ「Take2」のメンバーは誰でしょう?
|
深沢邦之
|
女優・田中美佐子の夫である、お笑いコンビ「Take2」のメンバーは誰でしょう?
|
[
"深沢邦之"
] |
|
ABC01-02-0976
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 976 |
将棋の名人戦を主催しているのは毎日新聞社ですが、囲碁の名人戦を主催しているのはどこの新聞社でしょう?
|
朝日新聞社
|
将棋の名人戦を主催しているのは毎日新聞社ですが、囲碁の名人戦を主催しているのはどこの新聞社でしょう?
|
[
"朝日新聞社"
] |
|
ABC01-02-0977
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 977 |
アントワーヌ・ロカンタンという人物が主人公の、サルトルの長編小説は何でしょう?
|
『嘔吐』
|
アントワーヌ・ロカンタンという人物が主人公の、サルトルの長編小説は何でしょう?
|
[
"嘔吐"
] |
|
ABC01-02-0978
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 978 |
高さ160センチメートルと240センチメートルの2種類の棒を用いて行なう、女子にしかない体操の種目は何でしょう?
|
段違い平行棒
|
高さ160センチメートルと240センチメートルの2種類の棒を用いて行なう、女子にしかない体操の種目は何でしょう?
|
[
"段違い平行棒"
] |
|
ABC01-02-0979
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 979 |
糖を分解する働きがある、膵臓のランゲルハンス島β細胞から分泌されるホルモンは何でしょう?
|
インシュリン
|
糖を分解する働きがある、膵臓のランゲルハンス島β細胞から分泌されるホルモンは何でしょう?
|
[
"インシュリン"
] |
|
ABC01-02-0980
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 980 |
日本国憲法の改正を発議するためには、衆議院と参議院のそれぞれで総議員の何分のいくつ以上の賛成が必要でしょう?
|
3分の2
|
日本国憲法の改正を発議するためには、衆議院と参議院のそれぞれで総議員の何分のいくつ以上の賛成が必要でしょう?
|
[
"3分の2"
] |
|
ABC01-02-0981
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 981 |
ロシア共和国にあり、ヨーロッパとアジアの境とされている山脈といえば何でしょう?
|
ウラル山脈
|
ロシア共和国にあり、ヨーロッパとアジアの境とされている山脈といえば何でしょう?
|
[
"ウラル山脈"
] |
|
ABC01-02-0982
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 982 |
サワラ、カツオ、マグロといえば何科の魚でしょう?
|
サバ科
|
サワラ、カツオ、マグロといえば何科の魚でしょう?
|
[
"サバ科"
] |
|
ABC01-02-0983
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 983 |
英語で、「おととい」のことは「the day before yesterday」といいますが、「あさって」のことは何というでしょう?
|
the day after (tomorrow)
|
英語で、「おととい」のことは「the day before yesterday」といいますが、「あさって」のことは何というでしょう?
|
[
"the day after"
] |
|
ABC01-02-0984
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 984 |
ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう?
|
伊達眼鏡
|
ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう?
|
[
"伊達眼鏡"
] |
|
ABC01-02-0985
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 985 |
歴史の勉強で、現在は「吐くよゲロゲロ」、一昔前は「白紙に戻そう」という語呂合わせで覚えるのは、何を廃止した年でしょう?
|
遣唐使
|
歴史の勉強で、現在は「吐くよゲロゲロ」、一昔前は「白紙に戻そう」という語呂合わせで覚えるのは、何を廃止した年でしょう?
|
[
"遣唐使"
] |
|
ABC01-02-0986
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 986 |
ゴルフのクラブやテニスのラケットなどで、ボールを最も効果的に打つことができる場所のことを何というでしょう?
|
スイートスポット
|
ゴルフのクラブやテニスのラケットなどで、ボールを最も効果的に打つことができる場所のことを何というでしょう?
|
[
"スイートスポット"
] |
|
ABC01-02-0987
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 987 |
「数学のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞を、最初に受賞した日本人は誰でしょう?
|
小平邦彦
|
「数学のノーベル賞」と呼ばれるフィールズ賞を、最初に受賞した日本人は誰でしょう?
|
[
"小平邦彦"
] |
|
ABC01-02-0988
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 988 |
電機メーカーで、かつての社名を早川電機といったのはシャープですが、東京通信工業といったのは何でしょう?
|
ソニー
|
電機メーカーで、かつての社名を早川電機といったのはシャープですが、東京通信工業といったのは何でしょう?
|
[
"ソニー"
] |
|
ABC01-02-0989
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 989 |
ヨーロッパにある有名な空港で、ヒースロー空港があるのはロンドン、シャルルドゴール空港があるのはパリですが、スキポール空港があるのはどこの都市でしょう?
|
アムステルダム
|
ヨーロッパにある有名な空港で、ヒースロー空港があるのはロンドン、シャルルドゴール空港があるのはパリですが、スキポール空港があるのはどこの都市でしょう?
|
[
"アムステルダム"
] |
|
ABC01-02-0990
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 990 |
H2Oといえば水の化学式ですが、H2O2といえば何の化学式でしょう?
|
過酸化水素
|
H2Oといえば水の化学式ですが、H2O2といえば何の化学式でしょう?
|
[
"過酸化水素"
] |
|
ABC01-02-0991
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 991 |
「子持ちワカメ」についている「子」とは、どんな魚の卵でしょう?
|
ニシン
|
「子持ちワカメ」についている「子」とは、どんな魚の卵でしょう?
|
[
"ニシン"
] |
|
ABC01-02-0992
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 992 |
中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう?
|
王維
|
中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう?
|
[
"王維"
] |
|
ABC01-02-0993
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 993 |
1年の12ヶ月を英語で書いたとき、スペルがAで始まる月はいくつでしょう?
|
二つ
|
1年の12ヶ月を英語で書いたとき、スペルがAで始まる月はいくつでしょう?
|
[
"二つ"
] |
|
ABC01-02-0994
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 994 |
ダイヤモンドの品質を表す4Cといえば、カラー、カット、カラットとあと一つは何でしょう?
|
クラリティ
|
ダイヤモンドの品質を表す4Cといえば、カラー、カット、カラットとあと一つは何でしょう?
|
[
"クラリティ"
] |
|
ABC01-02-0995
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 995 |
日本語では「貸借対照表」という、ある時点における企業の財務状態を明らかにするために作成される表を英語で何というでしょう?
|
バランスシート
|
日本語では「貸借対照表」という、ある時点における企業の財務状態を明らかにするために作成される表を英語で何というでしょう?
|
[
"バランスシート"
] |
|
ABC01-02-0996
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 996 |
大雨が降ると水害が起こりやすくなる、川底がその回りの土地よりも高くなってしまった川のことを何というでしょう?
|
天井川
|
大雨が降ると水害が起こりやすくなる、川底がその回りの土地よりも高くなってしまった川のことを何というでしょう?
|
[
"天井川"
] |
|
ABC01-02-0997
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 997 |
日本名を「ネコイタチ」というジャコウネコ科の哺乳類で、ハブの天敵として知られるのは何でしょう?
|
マングース
|
日本名を「ネコイタチ」というジャコウネコ科の哺乳類で、ハブの天敵として知られるのは何でしょう?
|
[
"マングース"
] |
|
ABC01-02-0998
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 998 |
期待される中身が無く、ただ驚くばかりなことを指す俗語で、「すっかり」と「あっけらかん」が合わさって生まれたのは何でしょう?
|
すっからかん
|
期待される中身が無く、ただ驚くばかりなことを指す俗語で、「すっかり」と「あっけらかん」が合わさって生まれたのは何でしょう?
|
[
"すっからかん"
] |
|
ABC01-02-0999
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 999 |
18世紀イギリスのパブで発展したとされている、的に矢を投げて得点を競うゲームは何でしょう?
|
ダーツ
|
18世紀イギリスのパブで発展したとされている、的に矢を投げて得点を競うゲームは何でしょう?
|
[
"ダーツ"
] |
|
ABC01-02-1000
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
通常問題
| 1,000 |
明治のはじめに、「たたいてみれば、文明開化の音がする」と言われたヘアースタイルを何といったでしょう?
|
ざんぎり頭
|
明治のはじめに、「たたいてみれば、文明開化の音がする」と言われたヘアースタイルを何といったでしょう?
|
[
"ざんぎり頭"
] |
|
ABC01-03-0001
|
abc ~the first~
|
2003/03/30
|
敗者復活
| 1 |
花札の「坊主」に描かれている、イネ科の多年草は何でしょう?
|
ススキ
|
花札の「坊主」に描かれている、イネ科の多年草は何でしょう?
|
[
"ススキ"
] |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.