qid
stringlengths 12
13
| competition
stringclasses 25
values | timestamp
stringclasses 16
values | section
stringclasses 9
values | number
int32 1
2.6k
| original_question
stringlengths 14
118
| original_answer
stringlengths 1
133
| original_additional_info
stringlengths 0
229
| question
stringlengths 13
118
| answers
list |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ABC02-02-0447
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 447 |
フランス語で「のりづけ」という意味がある、紙や写真の切り抜きなどを貼り付ける絵画の技法を何というでしょう?
|
コラージュ
|
フランス語で「のりづけ」という意味がある、紙や写真の切り抜きなどを貼り付ける絵画の技法を何というでしょう?
|
[
"コラージュ"
] |
|
ABC02-02-0448
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 448 |
かつては吉田よしみの名前で『いなかっぺ大将』の主題歌『大ちゃん数え唄』を歌っていた演歌歌手は誰でしょう?
|
天童よしみ
|
かつては吉田よしみの名前で『いなかっぺ大将』の主題歌『大ちゃん数え唄』を歌っていた演歌歌手は誰でしょう?
|
[
"天童よしみ"
] |
|
ABC02-02-0449
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 449 |
アインシュタインが唱えた有名な公式「E=mc^2」のEはエネルギー、mは質量を表しますが、cは何を表しているでしょう?
|
光速
|
アインシュタインが唱えた有名な公式「E=mc^2」のEはエネルギー、mは質量を表しますが、cは何を表しているでしょう?
|
[
"光速"
] |
|
ABC02-02-0450
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 450 |
道標 (みちしるべ)や記念などの目的で作られる、山頂や登山道で見かける石を積み上げたものを何というでしょう?
|
ケルン
|
道標 や記念などの目的で作られる、山頂や登山道で見かける石を積み上げたものを何というでしょう?
|
[
"ケルン"
] |
|
ABC02-02-0451
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 451 |
アダムとイヴの楽園追放をテーマにした、イギリスの作家ミルトンの叙事詩といえば何でしょう?
|
失楽園
|
アダムとイヴの楽園追放をテーマにした、イギリスの作家ミルトンの叙事詩といえば何でしょう?
|
[
"失楽園"
] |
|
ABC02-02-0452
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 452 |
「きっと勝つ」という語呂合わせから、受験生にお守りとして人気のチョコレート菓子は何でしょう?
|
キットカット
|
「きっと勝つ」という語呂合わせから、受験生にお守りとして人気のチョコレート菓子は何でしょう?
|
[
"キットカット"
] |
|
ABC02-02-0453
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 453 |
源氏物語第28帖の巻名にもなっている、二百十日前後に吹く強い風のことを特に何と言うでしょう?
|
野分(のわき・のわけ)
|
源氏物語第28帖の巻名にもなっている、二百十日前後に吹く強い風のことを特に何と言うでしょう?
|
[
"野分"
] |
|
ABC02-02-0454
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 454 |
腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう?
|
アドレナリン
|
腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう?
|
[
"アドレナリン"
] |
|
ABC02-02-0455
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 455 |
茶道の茶会の中でも、特に野外で行われるものを何というでしょう?
|
野点(のだて)
|
茶道の茶会の中でも、特に野外で行われるものを何というでしょう?
|
[
"野点"
] |
|
ABC02-02-0456
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 456 |
文永の役で活躍したことを幕府に報告し、恩賞を得るために「蒙古襲来絵詞(えことば)」を作らせたのは誰でしょう?
|
竹崎季長(すえなが)
|
文永の役で活躍したことを幕府に報告し、恩賞を得るために「蒙古襲来絵詞」を作らせたのは誰でしょう?
|
[
"竹崎季長"
] |
|
ABC02-02-0457
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 457 |
日本三名園と呼ばれる3つの公園とは、水戸の偕楽園、金沢の兼六園と、岡山にある何でしょう?
|
後楽園
|
日本三名園と呼ばれる3つの公園とは、水戸の偕楽園、金沢の兼六園と、岡山にある何でしょう?
|
[
"後楽園"
] |
|
ABC02-02-0458
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 458 |
正式名を「特に水鳥の住処として国際的に重要な湿地とそこにいる動植物を保護するための条約」という条約を、イランの都市の名前をとって何というでしょう?
|
ラムサール条約
|
正式名を「特に水鳥の住処として国際的に重要な湿地とそこにいる動植物を保護するための条約」という条約を、イランの都市の名前をとって何というでしょう?
|
[
"ラムサール条約"
] |
|
ABC02-02-0459
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 459 |
サッカー日本代表の前監督、フィリップ・トルシエが現在監督を務めるのは、どこの国の代表でしょう?
|
カタール
|
サッカー日本代表の前監督、フィリップ・トルシエが現在監督を務めるのは、どこの国の代表でしょう?
|
[
"カタール"
] |
|
ABC02-02-0460
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 460 |
ボタンをつける布の補強のため、表ボタンの裏側につけて一緒に縫い付けるボタンを何というでしょう?
|
力ボタン
|
ボタンをつける布の補強のため、表ボタンの裏側につけて一緒に縫い付けるボタンを何というでしょう?
|
[
"力ボタン"
] |
|
ABC02-02-0461
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 461 |
はかなく消えてしまった恋のことを、「泡」という意味の言葉を使って「何の恋」というでしょう?
|
うたかたの恋
|
はかなく消えてしまった恋のことを、「泡」という意味の言葉を使って「何の恋」というでしょう?
|
[
"うたかたの恋"
] |
|
ABC02-02-0462
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 462 |
スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう?
|
マクベス
|
スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう?
|
[
"マクベス"
] |
|
ABC02-02-0463
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 463 |
ミレーの名画で「落穂拾い」に描かれている人物は3人ですが、「晩鐘」に描かれている人物は何人でしょう?
|
2人
|
ミレーの名画で「落穂拾い」に描かれている人物は3人ですが、「晩鐘」に描かれている人物は何人でしょう?
|
[
"2人"
] |
|
ABC02-02-0464
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 464 |
高速道路に関する略語で、ICといえばインターチェンジですが、JCTといえば何でしょう?
|
ジャンクション
|
高速道路に関する略語で、ICといえばインターチェンジですが、JCTといえば何でしょう?
|
[
"ジャンクション"
] |
|
ABC02-02-0465
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 465 |
ウェルナーやシューベルトが作曲したものがよく知られる、ゲーテが詩を書いた歌曲は何でしょう?
|
『野ばら』
|
ウェルナーやシューベルトが作曲したものがよく知られる、ゲーテが詩を書いた歌曲は何でしょう?
|
[
"野ばら"
] |
|
ABC02-02-0466
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 466 |
ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世に取り入って国内を混乱に陥れ、「怪僧」とよばれたロシアの宗教家は誰でしょう?
|
グレゴリー・ラスプーチン
|
ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世に取り入って国内を混乱に陥れ、「怪僧」とよばれたロシアの宗教家は誰でしょう?
|
[
"グレゴリー・ラスプーチン"
] |
|
ABC02-02-0467
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 467 |
英語で、トーラス(タウラス)といえばおうし座のことですが、アリエスといえば何座のことでしょう?
|
おひつじ座
|
英語で、トーラスといえばおうし座のことですが、アリエスといえば何座のことでしょう?
|
[
"おひつじ座"
] |
|
ABC02-02-0468
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 468 |
英語ではハーキュリーズという、ゼウスとアルクメネの子であるギリシャ神話の英雄といえば誰でしょう?
|
ヘラクレス
|
英語ではハーキュリーズという、ゼウスとアルクメネの子であるギリシャ神話の英雄といえば誰でしょう?
|
[
"ヘラクレス"
] |
|
ABC02-02-0469
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 469 |
時期を外していて役に立たないことを、「六日のあやめ、十日の何」と言うでしょう?
|
菊
|
時期を外していて役に立たないことを、「六日のあやめ、十日の何」と言うでしょう?
|
[
"菊"
] |
|
ABC02-02-0470
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 470 |
EUやNATOの本部がおかれている、ベルギーの首都はどこでしょう?
|
ブリュッセル
|
EUやNATOの本部がおかれている、ベルギーの首都はどこでしょう?
|
[
"ブリュッセル"
] |
|
ABC02-02-0471
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 471 |
コーヒーカップやティーカップとセットで使われる受け皿のことを、英語で何というでしょう?
|
ソーサー
|
コーヒーカップやティーカップとセットで使われる受け皿のことを、英語で何というでしょう?
|
[
"ソーサー"
] |
|
ABC02-02-0472
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 472 |
本名を「加藤精彦(かとうせいけん)」という東関部屋の力士で、その独特の動作からロボコップの愛称で親しまれているのは誰でしょう?
|
高見盛 (たかみさかり)
|
本名を「加藤精彦」という東関部屋の力士で、その独特の動作からロボコップの愛称で親しまれているのは誰でしょう?
|
[
"高見盛"
] |
|
ABC02-02-0473
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 473 |
火縄銃の威力が全国に知られる事となった、1575年に織田・徳川連合軍が鉄砲隊を用いて武田勝頼率いる騎馬隊を破った戦いを何というでしょう?
|
長篠の戦い
|
火縄銃の威力が全国に知られる事となった、1575年に織田・徳川連合軍が鉄砲隊を用いて武田勝頼率いる騎馬隊を破った戦いを何というでしょう?
|
[
"長篠の戦い"
] |
|
ABC02-02-0474
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 474 |
1919年に創刊された、日本最古の映画雑誌といえば何でしょう?
|
キネマ旬報
|
1919年に創刊された、日本最古の映画雑誌といえば何でしょう?
|
[
"キネマ旬報"
] |
|
ABC02-02-0475
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 475 |
男性は片手をズボンのポケットに突っ込み、女性は黒いショールを肩にかけて歌うのが正しいとされる、ポルトガルの民族歌謡は何でしょう?
|
ファド
|
男性は片手をズボンのポケットに突っ込み、女性は黒いショールを肩にかけて歌うのが正しいとされる、ポルトガルの民族歌謡は何でしょう?
|
[
"ファド"
] |
|
ABC02-02-0476
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 476 |
国際連合の旗に描かれていない、唯一の大陸は何大陸でしょう?
|
南極大陸
|
国際連合の旗に描かれていない、唯一の大陸は何大陸でしょう?
|
[
"南極大陸"
] |
|
ABC02-02-0477
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 477 |
内燃機関のシリンダー内で燃料が異常爆発を起こし、金属を叩くような音を出す現象は何でしょう?
|
ノッキング
|
内燃機関のシリンダー内で燃料が異常爆発を起こし、金属を叩くような音を出す現象は何でしょう?
|
[
"ノッキング"
] |
|
ABC02-02-0478
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 478 |
小倉百人一首で、最初の一文字だけで歌が特定できる、いわゆる「一字きまり」の歌は何首あるでしょう?
|
7首 (「むすめふさほせ」として覚えます)
|
小倉百人一首で、最初の一文字だけで歌が特定できる、いわゆる「一字きまり」の歌は何首あるでしょう?
|
[
"7首"
] |
|
ABC02-02-0479
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 479 |
その町の中心となるようなメインストリートのことを、体の一部の名を使って何通りというでしょう?
|
目抜き通り
|
その町の中心となるようなメインストリートのことを、体の一部の名を使って何通りというでしょう?
|
[
"目抜き通り"
] |
|
ABC02-02-0480
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 480 |
国の天然記念物にも指定されている、「イリオモテヤマネコ」と並び日本に2種類しかいないヤマネコの一種は何でしょう?
|
ツシマヤマネコ
|
国の天然記念物にも指定されている、「イリオモテヤマネコ」と並び日本に2種類しかいないヤマネコの一種は何でしょう?
|
[
"ツシマヤマネコ"
] |
|
ABC02-02-0481
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 481 |
お笑いコンビ「オセロ」のメンバーは中島知子と誰でしょう?
|
松嶋尚美
|
お笑いコンビ「オセロ」のメンバーは中島知子と誰でしょう?
|
[
"松嶋尚美"
] |
|
ABC02-02-0482
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 482 |
世界三大宗教と言われる仏教、キリスト教、イスラム教のうち、信者の数が最も多いのは何でしょう?
|
キリスト教
|
世界三大宗教と言われる仏教、キリスト教、イスラム教のうち、信者の数が最も多いのは何でしょう?
|
[
"キリスト教"
] |
|
ABC02-02-0483
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 483 |
1976年8月に発売された、ピンクレディーのデビュー曲のタイトルは何でしょう?
|
『ペッパー警部』
|
1976年8月に発売された、ピンクレディーのデビュー曲のタイトルは何でしょう?
|
[
"ペッパー警部"
] |
|
ABC02-02-0484
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 484 |
禅宗の開祖とされる達磨(ダルマ)大師がここで「面壁九年」と呼ばれる修業を行ったという中国の寺で、ある有名な拳法の発祥地としても知られるのはどこでしょう?
|
少林寺
|
禅宗の開祖とされる達磨大師がここで「面壁九年」と呼ばれる修業を行ったという中国の寺で、ある有名な拳法の発祥地としても知られるのはどこでしょう?
|
[
"少林寺"
] |
|
ABC02-02-0485
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 485 |
その命日は「木堂(ぼくどう)忌」と呼ばれる、昭和7年の「五・一五事件」で暗殺された、時の首相といえば誰でしょう?
|
犬養毅
|
その命日は「木堂忌」と呼ばれる、昭和7年の「五・一五事件」で暗殺された、時の首相といえば誰でしょう?
|
[
"犬養毅"
] |
|
ABC02-02-0486
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 486 |
メールなどで使う英語の略語で、BTWは「by the way」の略ですが、ASAPは何という言葉を略したものでしょう?
|
as soon as possible
|
メールなどで使う英語の略語で、BTWは「by the way」の略ですが、ASAPは何という言葉を略したものでしょう?
|
[
"as soon as possible"
] |
|
ABC02-02-0487
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 487 |
3月30日、大リーグのニューヨーク・ヤンキースが東京ドームで開幕試合を行いますが、相手となる球団はどこでしょう?
|
タンパベイ・デビルレイズ
|
3月30日、大リーグのニューヨーク・ヤンキースが東京ドームで開幕試合を行いますが、相手となる球団はどこでしょう?
|
[
"タンパベイ・デビルレイズ"
] |
|
ABC02-02-0488
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 488 |
クラシックバレエでバレリーナが身に付ける白いひだ状のスカートを何というでしょう?
|
チュチュ
|
クラシックバレエでバレリーナが身に付ける白いひだ状のスカートを何というでしょう?
|
[
"チュチュ"
] |
|
ABC02-02-0489
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 489 |
その調理の難しさを「串打ち三年、裂き八年、焼きは一生」と例える食べ物といえば何でしょう?
|
うなぎ
|
その調理の難しさを「串打ち三年、裂き八年、焼きは一生」と例える食べ物といえば何でしょう?
|
[
"うなぎ"
] |
|
ABC02-02-0490
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 490 |
平安時代の文学作品で「『あはれ』の文学」といえば「源氏物語」ですが、「『をかし』の文学」といえば何でしょう?
|
枕草子
|
平安時代の文学作品で「『あはれ』の文学」といえば「源氏物語」ですが、「『をかし』の文学」といえば何でしょう?
|
[
"枕草子"
] |
|
ABC02-02-0491
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 491 |
正式には「急性灰白(かいはく)髄炎」といい、子供が多くかかることから「小児麻痺」とも言われる急性伝染病は何でしょう?
|
ポリオ
|
正式には「急性灰白髄炎」といい、子供が多くかかることから「小児麻痺」とも言われる急性伝染病は何でしょう?
|
[
"ポリオ"
] |
|
ABC02-02-0492
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 492 |
橿原市(カシハラシ)があるのは奈良県ですが、柏原市(カシワラシ)がある都道府県はどこでしょう?
|
大阪府
|
橿原市があるのは奈良県ですが、柏原市がある都道府県はどこでしょう?
|
[
"大阪府"
] |
|
ABC02-02-0493
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 493 |
大きさや色で人種・身分・階級などを表す、回教徒や中近東諸国の男性が頭に巻く長いはちまき状のものを何というでしょう?
|
ターバン
|
大きさや色で人種・身分・階級などを表す、回教徒や中近東諸国の男性が頭に巻く長いはちまき状のものを何というでしょう?
|
[
"ターバン"
] |
|
ABC02-02-0494
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 494 |
映画の撮影で、スタートの合図とともにカメラ前で打たれる物を一般に何というでしょう?
|
カチンコ
|
映画の撮影で、スタートの合図とともにカメラ前で打たれる物を一般に何というでしょう?
|
[
"カチンコ"
] |
|
ABC02-02-0495
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 495 |
ともに14歳の天才少女である、金田久美子とミシェル・ウィーが活躍するスポーツは何でしょう?
|
ゴルフ
|
ともに14歳の天才少女である、金田久美子とミシェル・ウィーが活躍するスポーツは何でしょう?
|
[
"ゴルフ"
] |
|
ABC02-02-0496
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 496 |
1975年にIBMのマンデルブロー博士が提唱した、海岸線や雲の形などに見られる自己相似図形のことを何というでしょう?
|
フラクタル
|
1975年にIBMのマンデルブロー博士が提唱した、海岸線や雲の形などに見られる自己相似図形のことを何というでしょう?
|
[
"フラクタル"
] |
|
ABC02-02-0497
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 497 |
本の奥付にあるISBNの国番号で、日本の書籍についている番号はいくつでしょう?
|
4
|
本の奥付にあるISBNの国番号で、日本の書籍についている番号はいくつでしょう?
|
[
"4"
] |
|
ABC02-02-0498
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 498 |
アラビア語では「イフタフ・ヤー・シムシム」、英語では「オープン・セサミ」というアラビアンナイトに出てくる呪文は何でしょう?
|
開けゴマ
|
アラビア語では「イフタフ・ヤー・シムシム」、英語では「オープン・セサミ」というアラビアンナイトに出てくる呪文は何でしょう?
|
[
"開けゴマ"
] |
|
ABC02-02-0499
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 499 |
「だからその手を離して」という曲でデビューした、松本孝弘と稲葉浩志からなるユニットは何でしょう?
|
B’z
|
「だからその手を離して」という曲でデビューした、松本孝弘と稲葉浩志からなるユニットは何でしょう?
|
[
"B’z"
] |
|
ABC02-02-0500
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 500 |
「おれは鉄平」「あした天気になあれ」「あしたのジョー」などのスポーツ作品で知られる、2002年には紫綬褒章も受賞した漫画家は誰でしょう?
|
ちばてつや
|
「おれは鉄平」「あした天気になあれ」「あしたのジョー」などのスポーツ作品で知られる、2002年には紫綬褒章も受賞した漫画家は誰でしょう?
|
[
"ちばてつや"
] |
|
ABC02-02-0501
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 501 |
イカやサワラ、ボラなどの卵巣を塩漬けにして干したものを、形が中国・唐の墨に似ていることから何というでしょう?
|
カラスミ
|
イカやサワラ、ボラなどの卵巣を塩漬けにして干したものを、形が中国・唐の墨に似ていることから何というでしょう?
|
[
"カラスミ"
] |
|
ABC02-02-0502
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 502 |
現在は人文・社会科学系の学部もある、アルファベット3文字で「MIT」と略されるアメリカ東部の有名大学は何でしょう?
|
マサチューセッツ工科大学
|
現在は人文・社会科学系の学部もある、アルファベット3文字で「MIT」と略されるアメリカ東部の有名大学は何でしょう?
|
[
"マサチューセッツ工科大学"
] |
|
ABC02-02-0503
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 503 |
アフリカ独立運動を進め、1957年にガーナの初代大統領に就任した人物は誰でしょう?
|
クワメ・エンクルマ
|
アフリカ独立運動を進め、1957年にガーナの初代大統領に就任した人物は誰でしょう?
|
[
"クワメ・エンクルマ"
] |
|
ABC02-02-0504
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 504 |
柔道の国際ルールで、押さえ込み技での「一本」は、相手を何秒間押さえ込むと成立するでしょう?
|
25秒間
|
柔道の国際ルールで、押さえ込み技での「一本」は、相手を何秒間押さえ込むと成立するでしょう?
|
[
"25秒間"
] |
|
ABC02-02-0505
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 505 |
ことわざ「良薬は口に苦し」は、江戸いろはかるたでどの文字の取り札になっているでしょう?
|
れ
|
ことわざ「良薬は口に苦し」は、江戸いろはかるたでどの文字の取り札になっているでしょう?
|
[
"れ"
] |
|
ABC02-02-0506
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 506 |
各地を行脚(あんぎゃ)する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう?
|
頭陀袋(ずだぶくろ)
|
各地を行脚する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう?
|
[
"頭陀袋"
] |
|
ABC02-02-0507
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 507 |
地球表面が太陽光線を垂直に受ける南北の極限で、赤道を中心とする熱帯を囲む、南北23度27分の緯度のことを何というでしょう?
|
回帰線
|
地球表面が太陽光線を垂直に受ける南北の極限で、赤道を中心とする熱帯を囲む、南北23度27分の緯度のことを何というでしょう?
|
[
"回帰線"
] |
|
ABC02-02-0508
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 508 |
刀の切れ味を試すため、武士が街角で不意に通行人を斬った行為を何というでしょう?
|
辻斬り
|
刀の切れ味を試すため、武士が街角で不意に通行人を斬った行為を何というでしょう?
|
[
"辻斬り"
] |
|
ABC02-02-0509
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 509 |
皇室において、男の子は親王(しんのう)といいますが、女の子は何というでしょう?
|
内親王
|
皇室において、男の子は親王といいますが、女の子は何というでしょう?
|
[
"内親王"
] |
|
ABC02-02-0510
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 510 |
テキサス・レンジャーズからニューヨーク・ヤンキースへ移籍した、「A・ロッド」の愛称で知られるメジャーリーガーは誰でしょう?
|
アレックス・ロドリゲス
|
テキサス・レンジャーズからニューヨーク・ヤンキースへ移籍した、「A・ロッド」の愛称で知られるメジャーリーガーは誰でしょう?
|
[
"アレックス・ロドリゲス"
] |
|
ABC02-02-0511
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 511 |
童謡の「山寺のおしょうさん」で、和尚さんはどんな袋に猫をおしこんだと歌っているでしょう?
|
かんぶくろ
|
童謡の「山寺のおしょうさん」で、和尚さんはどんな袋に猫をおしこんだと歌っているでしょう?
|
[
"かんぶくろ"
] |
|
ABC02-02-0512
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 512 |
「美しい泉」という意味があり、1814年に開かれた会議では舞踏会の会場となったことでも知られるウィーンの宮殿は何でしょう?
|
シェーンブルン宮殿
|
「美しい泉」という意味があり、1814年に開かれた会議では舞踏会の会場となったことでも知られるウィーンの宮殿は何でしょう?
|
[
"シェーンブルン宮殿"
] |
|
ABC02-02-0513
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 513 |
ジェームス・ディーンの主演映画といえば、「エデンの東」「理由なき反抗」と何でしょう?
|
ジャイアンツ
|
ジェームス・ディーンの主演映画といえば、「エデンの東」「理由なき反抗」と何でしょう?
|
[
"ジャイアンツ"
] |
|
ABC02-02-0514
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 514 |
鳴き声の美しさから「日本三鳴鳥(さんめいちょう)」と呼ばれるのは、ウグイス、コマドリと何でしょう?
|
オオルリ
|
鳴き声の美しさから「日本三鳴鳥」と呼ばれるのは、ウグイス、コマドリと何でしょう?
|
[
"オオルリ"
] |
|
ABC02-02-0515
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 515 |
最近多くの大学が入試に採用しているAO入試のAOとは、何という英語を略したものでしょう?
|
アドミッション・オフィス(Admission Office)
|
最近多くの大学が入試に採用しているAO入試のAOとは、何という英語を略したものでしょう?
|
[
"アドミッション・オフィス"
] |
|
ABC02-02-0516
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 516 |
ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう?
|
16個
|
ビリヤードで「ナインボール」に使われる玉は10個ですが、「ローテーションゲーム」で使う玉はいくつでしょう?
|
[
"16個"
] |
|
ABC02-02-0517
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 517 |
酔っぱらいのたとえに使われる動物はトラですが、酔っぱらいの歩き方のたとえに使われる鳥は何でしょう?
|
千鳥(ちどり)
|
酔っぱらいのたとえに使われる動物はトラですが、酔っぱらいの歩き方のたとえに使われる鳥は何でしょう?
|
[
"千鳥"
] |
|
ABC02-02-0518
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 518 |
「国家なる幻影」「NOと言える日本」「太陽の季節」などの著作がある、現在は東京都知事も務めている作家は誰でしょう?
|
石原慎太郎
|
「国家なる幻影」「NOと言える日本」「太陽の季節」などの著作がある、現在は東京都知事も務めている作家は誰でしょう?
|
[
"石原慎太郎"
] |
|
ABC02-02-0519
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 519 |
「アブカイク」「ガワール」「カフジ」といえば、どこの国にある油田でしょう?
|
サウジアラビア
|
「アブカイク」「ガワール」「カフジ」といえば、どこの国にある油田でしょう?
|
[
"サウジアラビア"
] |
|
ABC02-02-0520
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 520 |
発表当時は「詩人」という名前だったロダンの彫刻は、一般に何と呼ばれているでしょう?
|
考える人
|
発表当時は「詩人」という名前だったロダンの彫刻は、一般に何と呼ばれているでしょう?
|
[
"考える人"
] |
|
ABC02-02-0521
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 521 |
景気が悪いのにもかかわらず、物価が上昇し続ける現象のことを経済用語で何というでしょう?
|
スタグフレーション
|
景気が悪いのにもかかわらず、物価が上昇し続ける現象のことを経済用語で何というでしょう?
|
[
"スタグフレーション"
] |
|
ABC02-02-0522
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 522 |
アイルランドの作曲家ジョン・フィールドによって創始された、日本語では「夜想曲」と呼ばれるピアノ曲の形式を何というでしょう?
|
ノクターン
|
アイルランドの作曲家ジョン・フィールドによって創始された、日本語では「夜想曲」と呼ばれるピアノ曲の形式を何というでしょう?
|
[
"ノクターン"
] |
|
ABC02-02-0523
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 523 |
今年の1月に2年ぶりの調査が行われた、奈良県明日香村にある古墳は何でしょう?
|
キトラ古墳
|
今年の1月に2年ぶりの調査が行われた、奈良県明日香村にある古墳は何でしょう?
|
[
"キトラ古墳"
] |
|
ABC02-02-0524
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 524 |
羊羹(ようかん)など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁(らくがん)などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう?
|
干菓子(ひがし)
|
羊羹など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう?
|
[
"干菓子"
] |
|
ABC02-02-0525
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 525 |
「マッチ売りの少女」「親指姫」「裸の王様」といった童話を書いた、デンマークの作家は誰でしょう?
|
アンデルセン
|
「マッチ売りの少女」「親指姫」「裸の王様」といった童話を書いた、デンマークの作家は誰でしょう?
|
[
"アンデルセン"
] |
|
ABC02-02-0526
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 526 |
日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう?
|
8球団
|
日本のプロ野球チームは12球団ですが、お隣韓国では何球団でしょう?
|
[
"8球団"
] |
|
ABC02-02-0527
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 527 |
約0.2gを1とする、宝石の重さの単位は何でしょう?
|
カラット
|
約0.2gを1とする、宝石の重さの単位は何でしょう?
|
[
"カラット"
] |
|
ABC02-02-0528
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 528 |
通常、人間の体細胞に染色体はいくつあるでしょう?
|
46
|
通常、人間の体細胞に染色体はいくつあるでしょう?
|
[
"46"
] |
|
ABC02-02-0529
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 529 |
日本酒の銘柄で、「久保田」「八海山」「越乃寒梅」といえばどこの県のお酒でしょう?
|
新潟県
|
日本酒の銘柄で、「久保田」「八海山」「越乃寒梅」といえばどこの県のお酒でしょう?
|
[
"新潟県"
] |
|
ABC02-02-0530
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 530 |
チェスで使う駒の中で、馬の頭をかたどっている駒は何でしょう?
|
ナイト
|
チェスで使う駒の中で、馬の頭をかたどっている駒は何でしょう?
|
[
"ナイト"
] |
|
ABC02-02-0531
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 531 |
アメリカの小説家で、「怒りの葡萄」を書いたのはスタインベックですが、「響きと怒り」を書いたのは誰でしょう?
|
ウィリアム・フォークナー
|
アメリカの小説家で、「怒りの葡萄」を書いたのはスタインベックですが、「響きと怒り」を書いたのは誰でしょう?
|
[
"ウィリアム・フォークナー"
] |
|
ABC02-02-0532
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 532 |
別名を「インディアン・ライラック」という、赤い花が長く咲き続けることから、漢字では「百日紅」と書く花は何でしょう?
|
サルスベリ
|
別名を「インディアン・ライラック」という、赤い花が長く咲き続けることから、漢字では「百日紅」と書く花は何でしょう?
|
[
"サルスベリ"
] |
|
ABC02-02-0533
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 533 |
小野伸二が所属するサッカーチーム・フェイエノールトが本拠地としているオランダの都市はどこでしょう?
|
ロッテルダム
|
小野伸二が所属するサッカーチーム・フェイエノールトが本拠地としているオランダの都市はどこでしょう?
|
[
"ロッテルダム"
] |
|
ABC02-02-0534
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 534 |
和風庭園にある、竹筒にたまる水の重みを利用して石などを打って音を出す仕掛けのことを何というでしょう?
|
ししおどし
|
和風庭園にある、竹筒にたまる水の重みを利用して石などを打って音を出す仕掛けのことを何というでしょう?
|
[
"ししおどし"
] |
|
ABC02-02-0535
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 535 |
安土桃山時代を代表する画家で、『洛中洛外図屏風』や『唐獅子図屏風』などの作品で知られるのは誰でしょう?
|
狩野永徳
|
安土桃山時代を代表する画家で、『洛中洛外図屏風』や『唐獅子図屏風』などの作品で知られるのは誰でしょう?
|
[
"狩野永徳"
] |
|
ABC02-02-0536
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 536 |
文学と音楽を結びつけた「交響詩」というジャンルを確立したことでも知られる、「ハンガリー狂詩曲」などの作品でしられる作曲家は誰でしょう?
|
フランツ・リスト
|
文学と音楽を結びつけた「交響詩」というジャンルを確立したことでも知られる、「ハンガリー狂詩曲」などの作品でしられる作曲家は誰でしょう?
|
[
"フランツ・リスト"
] |
|
ABC02-02-0537
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 537 |
片山哲内閣のときに発表された、わが国最初の白書といえば何白書でしょう?
|
経済白書
|
片山哲内閣のときに発表された、わが国最初の白書といえば何白書でしょう?
|
[
"経済白書"
] |
|
ABC02-02-0538
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 538 |
元々は薄くはいで乾かしたアワビが用いられた、贈り物に添えられる飾りを何というでしょう?
|
のし
|
元々は薄くはいで乾かしたアワビが用いられた、贈り物に添えられる飾りを何というでしょう?
|
[
"のし"
] |
|
ABC02-02-0539
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 539 |
15世紀にイギリスのランカスター家とヨーク家の間で争われた戦いを、それぞれが旗印に使った花から「何戦争」というでしょう?
|
バラ戦争
|
15世紀にイギリスのランカスター家とヨーク家の間で争われた戦いを、それぞれが旗印に使った花から「何戦争」というでしょう?
|
[
"バラ戦争"
] |
|
ABC02-02-0540
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 540 |
強制的に責任を取らせることを、昔の武士の制裁方法にちなんで「何を切らせる」というでしょう?
|
詰め腹(つめばら)
|
強制的に責任を取らせることを、昔の武士の制裁方法にちなんで「何を切らせる」というでしょう?
|
[
"詰め腹"
] |
|
ABC02-02-0541
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 541 |
インドのパンで、発酵させていないものはチャパティといいますが、発酵させたものを何というでしょう?
|
ナン
|
インドのパンで、発酵させていないものはチャパティといいますが、発酵させたものを何というでしょう?
|
[
"ナン"
] |
|
ABC02-02-0542
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 542 |
254勝10敗という通算成績であまりに強すぎたため、張り手、突っ張り、かんぬきを禁じられたという、江戸時代の力士は誰でしょう?
|
雷電為右衛門
|
254勝10敗という通算成績であまりに強すぎたため、張り手、突っ張り、かんぬきを禁じられたという、江戸時代の力士は誰でしょう?
|
[
"雷電為右衛門"
] |
|
ABC02-02-0543
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 543 |
7度の航海の中で数奇な冒険を重ね、ついにはバクダッド有数の金持ちになる、「アラビアンナイト」の登場人物といえば誰でしょう?
|
シンドバット
|
7度の航海の中で数奇な冒険を重ね、ついにはバクダッド有数の金持ちになる、「アラビアンナイト」の登場人物といえば誰でしょう?
|
[
"シンドバット"
] |
|
ABC02-02-0544
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 544 |
自転周期が243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう?
|
金星
|
自転周期が243日と、太陽系の惑星の中でいちばん長いのは何でしょう?
|
[
"金星"
] |
|
ABC02-02-0545
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 545 |
「風が吹けば桶屋が儲かる」といいますが、桶屋が儲かるまでのたとえに出てくる楽器といえばなんでしょう?
|
三味線
|
「風が吹けば桶屋が儲かる」といいますが、桶屋が儲かるまでのたとえに出てくる楽器といえばなんでしょう?
|
[
"三味線"
] |
|
ABC02-02-0546
|
abc ~the second~
|
2004/03/21
|
通常問題
| 546 |
1953年、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた当時の総理大臣は誰でしょう?
|
吉田茂
|
1953年、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた当時の総理大臣は誰でしょう?
|
[
"吉田茂"
] |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.